6月2日は栃木県日光市・奥日光へ
竜頭ノ滝臨時駐車場から北岸遊歩道を通って千手ヶ浜、西ノ湖を歩いてきました
歩いたコース
竜頭ノ滝臨時P7:15~7:35赤岩~8:25千手ヶ浜9:10~9:40西ノ湖10:00~10:40千手ヶ浜~11:40竜頭ノ滝臨時P
竜頭ノ滝臨時Pからバイケイソウの花畑を抜けて…
北岸遊歩道へ
朝の中禅寺湖は凪、見事な鏡面です
足元の花たち
クワガタソウ(鍬形草)はいっぱいです
左)ツルキンバイ(蔓金梅)
右)ユモトマムシグサ(湯元蝮草)
左)タチツボスミレ(立坪菫)
右)ニリンソウ(二輪草)が残っていました
左)シロバナノヘビイチゴ(白花蛇苺)はこの日の道中どこにでも咲いていた花ですね
右)ギンリョウソウ(銀竜草)
シロヤシオ(白八汐)
ピークは過ぎて地面に咲いてるほうが多かったですけど、当たり年だっただけあってまだ十分見頃な木もいっぱいでした
赤岩ではアブラツツジ(油躑躅)がつぼみを付けはじめていました
栃窪にやってきました
本当に綺麗な浜、映り込みも見事!
栃窪~熊窪間のツツジ群落
トウゴクミツバは終了、シロヤシオはかなり花を落としながらも見頃、ヤマツツジも満開でした
熊窪です
浜に咲いていたのはミヤマザクラ(深山桜)、満開でした
熊窪の先からはすぐに千手ヶ浜が見えてきます
千手ヶ浜に到着
男体山
華厳渓谷からはすでに雲が湧き上がって来ていますね
浜にはいつもならズミの真っ白な花が見えるのですが、今年はほとんど咲かなかった模様
咲いていたのは1、2本でしかも花付きが良くなかったり葉っぱの出が多く花が目立ったなかったりな状態でした
浜でも花がいっぱいです
左)コウボウシバ(弘法芝)
右)サンリンソウ(三輪草)は群生、見頃です
左)オオヤマフスマ(大山衾)
右)マイヅルソウ(舞鶴草)
左)ハルカラマツ(春唐松):ほとんどが蕾でしたけど日当たりの良いところではほころびはじめていました
右)ウワミズザクラ(上溝桜)も咲きはじめ
森の中に広がる大群落はフッキソウ(富貴草)
そして千手堂近くまで来てようやく満開のズミに出会えました
咲いてる木は満開だけど、その横では葉っぱだけのズミがあったりして…今年は変な感じでしたね
9時近くなって風の出てきた千手ヶ浜、中禅寺湖は波が立ってきました
つづく
関連記事
2020年 奥日光 紅葉
2020年 奥日光 夏
2020年 奥日光 春
2020年 奥日光 冬
2019年 奥日光 紅葉
2019年 奥日光 初秋
2019年 奥日光 夏