11月4日、栃木市の晃石山(てるいしさん)です
「キッコウハグマ」の花が見頃となっていました
キッコウハグマ(亀甲白熊):キク科モミジハグマ属
山地の乾いた木陰に生える常緑の多年草、秋の花最終便ですね
ハグマ(白熊)は仏具の払子(ほっす)に使われる「ヤク」の尾の毛のこと、五角形の葉を亀の甲羅に見立ててキッコウハグマです
直径1cmもないような小さな白い花、3つの花が集まって咲いて1つの花のように見えています
ここは毎年安定してたくさんの花(開放花)が咲いてくれます
この日は清水寺から晃石山への直登コース
観音堂横の四阿奥が登山口です
岩場の急登をこなして子宝杉までくればゴール間近
山頂下の晃石神社
神社の裏手をひと登りすれば、晃石山山頂(419.1m)です
この日の眺望は霞んでしまってダメでしたね
南はみかも山がやっと、北は三峰山までで日光連山は雲の中でした
パラグライダーの離陸場へ移動しての展望
広い広い関東平野です
桜峠方面へは快適な尾根歩き
リンドウ(竜胆)が満開でした
コウヤボウキ(高野箒)がいっぱい
左)黄色が鮮やか、ヤクシソウ(薬師草)
右)アキノタムラソウ(秋の田村草)が咲き残っていました
左)シラヤマギク(白山菊)
右)シロヨメナ(白嫁菜)
桜峠です、名前通りヤマザクラの大木が立っています
峠から西側の展望
正面の三角の山は諏訪岳、その奥にうっすら赤城山が見えています
桜峠からの下山路
大きな洗堀りはありましたが、土砂崩れはなかったようです
清水寺
色づき始めたもみじ、サザンカは満開でした
今年も綺麗なキッコウハグマでした
関連記事
2019.09.17 晃石山 初秋の里山花ハイク 2019.09.17
2019.01.03 太平山~晃石山 新春歩き初め 2019
2018.12.29 太平山~晃石山 2018年山納め
2018.10.31 晃石山の「キッコウハグマ」 2018
2018.09.21 晃石山 初秋の里山花ハイク&田んぼのパッチワーク
2018.01.04 太平山~晃石山~馬不入山 新春歩き初め
2017.10.28 晃石山 秋の里山ウォーキング 2017「キッコウハグマ」
2017.07.21 晃石山 真夏の里山ウォーキング 2017
太平山関連はこちらから
大中寺関連はこちらから
清水寺関連はこちらから