なぜか月2。 | たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

タコ弁の蛸壺ファイル別館です。本館と関連の薄い脈絡のないお絵描きと独り言♪ 
平成29年5月25日午後、埼玉県川口市にタコ弁特許事務所(愛称)をゆるーくオープン。
平成30年7月、西東京オフィス開設。

さて、先の記事で書いた


X先生との飲み会(→過去記事 に飛びます)。


同じ月のうちに、もう一度飲むことになりました。


今回は、一部メンバー交代です。



お店に行く途中、


公園のようなところを突っ切ったのですが、


なぞの集団(※あれです、ポケモンGoでした。画面確認した)


に出くわし、ちょっとびびったタコ。


みんな、ディスプレイをみたまま、


ほんの少しゆらゆらしてる。


薄暗い公園で、


ディスプレイの明かりだけが、


ぼーっと光ってる。


・・・・・・ちょっと怖かった。



さて、気をとりなおして、


お店到着。


扉を開けて入ると同時に、


はじめましてのO先生到着。



ではでは、かんぱーい。


X先生とO先生(・・XO醤・・・・)はビール。


タコは、カシスオレンジ。




・・・ある程度飲んでから、


また写真撮るの忘れたことに気づき、ぱしゃり。



お通し?の、とうもろこしのパンナコッタ!




すっごく小さいのに、濃厚なのよ、とうもろこしの味が!


で、この小さい器が気に入ったのですが、


記念に持ち帰りとかないですかねぇ~・・・。




一杯目は終わり(早いよ)、


次は、スパークリングの白ワイン。




しゅわしゅわ~




つうか、あれ、X先生の時計画像、どこいった・・。


あった、あった、これです(^∇^)




どっしり、がっしり、カッコいい。


深緑に光っているのは、


文字盤なのか、


表面のガラスなのか、


その後もチラチラみたのですが、


ちょっと判じかねました。


次のチャンスがありましたら、


もっとよく観察します。


(どうも時計観察していることはバレバレのよう^^;)



で、食べ物も適宜、注文。


たべたいものを、食べたいだけ。



で、これ。


デザートのように美しいのですが、


トマトと半熟モッツァレラチーズです。


思わず嬉しくて、なぞの喜びの表現 o(^^o)(o^^)o


(架空のマラカスを両手で振ってるイメージです)




そして、ウニとカラスミのリングイネ(なんて贅沢な!)




ここで、痛恨のミス。。。


グラタン画像が入る予定だったのだけど、


撮ったことはたしかなのだが、


どうも保存する前に次を撮っちゃったみたいで、


保存されてなかったの、しょぼん。



・・・きをとりなおして・・・。


プロシュート。




チーズ盛り合わせ。




この少し前あたりから、赤ワイン登場w





赤ワインによく合う、お肉。


70℃でじっくり焼き上げだったかな?


ソースがもったいないので、


チーズ盛り合わせに添えてあったパンで、


さらいました。




そして、、、


このお店の名物。


チーズリゾット。




・・・これ、直径40cmくらいかなぁ、このチーズ。


45cmかなぁ・・・?


半分にしたものをつかって、


内部で、高速でまぜまぜ。




このチーズは形を保つために、


下方向に掘り下げていき、


横の縁の幅が減らないようにするそうです。



で、この大きさで、1ヶ月はもたないとか。


繁盛店ですね☆-( ^-゚)v



で、更に、その後のこのチーズの行く末がきになり、


店員さんに聞いてみました。


「これ、最後に残った部分って、お店の人たちでたべるんですか?」


「・・・すりおろしたりして使います」とのこと。



さて、できました^^(客は見てるだけ)




ふほっ!


最後に、黒胡椒をかけて(かけてもらって)・・・


できあがり。




いただきまーす(≧▽≦)



・・・こうして、1軒目での時間は、


あっという間に過ぎていきました。



そして、あらかじめ2軒目が予定されていて、


そちらに場所をうつしました。


そのバーは、以前から行ってみたいと思ったものの、


どうも、自分でたどり着ける自信がなかったお店。


この機会に行けることになって大喜びするタコ。



実際に、そのお店に近くまで行ってみたら・・・。


・・・あら・・あら?


なんか、この風景見覚えあるな・・・


うん、あのカレー屋さんとか、


何度も見たことが(行ったことも)あるし。



・・・というか、ちょっとまて。


このビル、前、きたことあったぞ。


多分。



ということで、通りに出ている看板を確認すると、


・・・・・あった。


以前行ったお店の名前がΣ(・ω・ノ)ノ!


(過去記事参照。クリックで過去記事に飛びます)


(→過去記事1)


(→過去記事2)



しかも、バーとは1階違い( ̄□ ̄;)


嬉しいのと、自分の地図の読めなさが恨めしくなった瞬間でした。



気を取り直して、エレベータに乗り込みます。


到着o(^-^)o



ここからは、写真はなしです。



ここでも、だいぶ呑みました。


どのカクテルも美味しかったです。


マスターもかっこいいし。


長年お店続いているというのが、またすごい。


「こんどは、一人でたどり着いて見せます!」


とよっぱらったタコはマスターに宣言して、


お店をでました。



XO先生、楽しい時間をありがとうございました^0^



☆よし、今度は一人でたどり着いてみせる!☆


にほんブログ村