アスベスト展終了!!
みなさまコンニチワ!タケウチです。
いつも、環境リスク.com をご覧いただき、ありがとうございます!
アスベスト対策環境展、無事終了しました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!!
ちなみに、我々のブースはこんな感じでした↓
オレンジを基調に、明るい感じにしました!
1小間と小さいですが、なかなか目立つ感じだったんじゃないかと思います・・・
会場の特設ステージでは・・・・
↓リーダー黒川 のセミナーです。
ああ、、、環境リスク.com がこんな大きな画面に!!
この特設ステージのセミナーでは、↓こんな感じで司会の方からバッシっと紹介いただくのでした。カッコイイですね。
↓環境グループの統括責任者・菊池 の講演です。
ご参加いただいた皆様には、アツい菊池節
をご堪能いただけたんじゃないかな、と思います。
このアスベスト展で、多くの方に環境リスク.com を知っていただけたようで、とてもうれしいです!
まだまだ情報が揃いきれていない
部分もありますが、皆様のお役に立てるサイトにするため、日々更新していきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします!!
いつも、環境リスク.com をご覧いただき、ありがとうございます!
アスベスト対策環境展、無事終了しました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!!
ちなみに、我々のブースはこんな感じでした↓

オレンジを基調に、明るい感じにしました!
1小間と小さいですが、なかなか目立つ感じだったんじゃないかと思います・・・

会場の特設ステージでは・・・・
↓リーダー黒川 のセミナーです。

ああ、、、環境リスク.com がこんな大きな画面に!!
この特設ステージのセミナーでは、↓こんな感じで司会の方からバッシっと紹介いただくのでした。カッコイイですね。

↓環境グループの統括責任者・菊池 の講演です。
ご参加いただいた皆様には、アツい菊池節

このアスベスト展で、多くの方に環境リスク.com を知っていただけたようで、とてもうれしいです!
まだまだ情報が揃いきれていない

アスベスト対策環境展1日目!
みなさまコンバンワ!タケウチです。
いつも、環境リスク.com をご覧いただき、ありがとうございます!
先日、このブログでもお伝えしましたが、今日(10月21日)から3日間、東京ビックサイトにてアスベスト対策環境展 が開催されています。
今日はその1日目でした!!
今日の目玉はなんといっても、頼れる土壌汚染コンサルタント、小川 の講演です。
会場内の大きな特設ステージで、「最新!アスベスト対策技術&土壌汚染対策技術大公開!!」というテーマで講演しました。
100名も入れる大きなステージで、いろいろな会社の方が見に来ていただけるとのことで、直前までかなりナーバスになっていた小川さん・・・
こんなにナーバスな小川さんはこれまで見たことないくらいでした
それでも、やはり本番になるとサスガです!!ビシッときまってました
会場は超満員!
用意した資料も追いつかないほどです。
タケウチは残念ながら最後まで聞けなかったのですが・・・
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
聞きのがした!忙しくていけなかった!・・・けど内容が気になる!という方、よろしければ環境リスク.comのお問い合わせフォーム からお問い合わせください
明日は、我らがリーダー黒川 が、「不動産関連企業のための環境リスクマネジメントと資産価値向上の手法!」をテーマに講演します。
会場でお待ちしています!!
>> アスベスト対策環境展の詳細はコチラ!
いつも、環境リスク.com をご覧いただき、ありがとうございます!
先日、このブログでもお伝えしましたが、今日(10月21日)から3日間、東京ビックサイトにてアスベスト対策環境展 が開催されています。
今日はその1日目でした!!
今日の目玉はなんといっても、頼れる土壌汚染コンサルタント、小川 の講演です。
会場内の大きな特設ステージで、「最新!アスベスト対策技術&土壌汚染対策技術大公開!!」というテーマで講演しました。
100名も入れる大きなステージで、いろいろな会社の方が見に来ていただけるとのことで、直前までかなりナーバスになっていた小川さん・・・
こんなにナーバスな小川さんはこれまで見たことないくらいでした

それでも、やはり本番になるとサスガです!!ビシッときまってました

会場は超満員!

用意した資料も追いつかないほどです。
タケウチは残念ながら最後まで聞けなかったのですが・・・
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
聞きのがした!忙しくていけなかった!・・・けど内容が気になる!という方、よろしければ環境リスク.comのお問い合わせフォーム からお問い合わせください

明日は、我らがリーダー黒川 が、「不動産関連企業のための環境リスクマネジメントと資産価値向上の手法!」をテーマに講演します。
会場でお待ちしています!!
>> アスベスト対策環境展の詳細はコチラ!
アスベスト対策環境展にむけて準備中
みなさまコンバンワ!
タケウチです。
いつも、環境リスク.com をご覧いただき、本当にありがとうございます!!
もうすっかり秋ですね。
秋といえば・・・
さつまいも・・・
サンマ・・・
栗・・・
きのこ・・・・
と、いろいろありますが、
そうです、展示会の季節です!!
じつは、あさって(10月21日)から3日間、東京ビックサイトで「アスベスト対策環境展 」という展示会が行われます。
「危機管理産業展 」というとってもハードボイルドな展示会に併設して開催されます。
このアスベスト対策環境展に、船井総研・環境ビジネスコンサルティンググループ も出展します!
ブースは1コマと、ちょっと小さいですが。。。
リーダー黒川、メンバーの小川、そして環境ビジネスコンサルティンググループの統括責任者である菊池の3人が、会場内のビックな特設ステージでセミナーをやります!!
参加はもちろん無料です。
みっちり1時間半、アスベストや土壌汚染の対策技術こと、環境リスクに対するマネジメントのこと、CO2排出権取引のことなどをお話する予定です。
★セミナーの公演時間、公演内容の詳細は「環境リスク.com」 をご覧ください!
出展をあさってに控え、準備に追われるタケウチです・・・
今年の5月にはNEW環境展にも出展 しましたし、まあ、お手のものですけどね
(うそです・・・今回はコマが小さいからちょっと余裕ぶってるだけです・・・)
会場で皆様にお会いできることを楽しみにしています!!
タケウチです。
いつも、環境リスク.com をご覧いただき、本当にありがとうございます!!
もうすっかり秋ですね。
秋といえば・・・
さつまいも・・・

サンマ・・・

栗・・・

きのこ・・・・

と、いろいろありますが、
そうです、展示会の季節です!!
じつは、あさって(10月21日)から3日間、東京ビックサイトで「アスベスト対策環境展 」という展示会が行われます。
「危機管理産業展 」というとってもハードボイルドな展示会に併設して開催されます。
このアスベスト対策環境展に、船井総研・環境ビジネスコンサルティンググループ も出展します!
ブースは1コマと、ちょっと小さいですが。。。
リーダー黒川、メンバーの小川、そして環境ビジネスコンサルティンググループの統括責任者である菊池の3人が、会場内のビックな特設ステージでセミナーをやります!!
参加はもちろん無料です。
みっちり1時間半、アスベストや土壌汚染の対策技術こと、環境リスクに対するマネジメントのこと、CO2排出権取引のことなどをお話する予定です。
★セミナーの公演時間、公演内容の詳細は「環境リスク.com」 をご覧ください!
出展をあさってに控え、準備に追われるタケウチです・・・
今年の5月にはNEW環境展にも出展 しましたし、まあ、お手のものですけどね

(うそです・・・今回はコマが小さいからちょっと余裕ぶってるだけです・・・)
会場で皆様にお会いできることを楽しみにしています!!
中国のCO2排出量が世界第1位に
みなさまコンバンワーー!
タケウチです。
いつも環境リスク.comを
ご覧いただきありがとうございます!!
金木犀(きんもくせい)の香る、いい季節になりましたね!
タケウチはこの金木犀の香りが大好きです
朝の涼しい空気の中、金木犀の香りがすると、なんだか気分が上がりますよね
さてさて・・・・
先日、個人的にとてもおどろいたニュースがありました。
それは、 「中国のCO2排出量が
↓↓
<参考>
CO2排出量、中国が世界1位 07年に米国抜く(asahi.com)
http://www.asahi.com/
世界のCO2排出量(290億トン)のうち、21%を中国の排出量が占めるそうです(2007年のデータ)。ちなみにアメリカは20%です。
ついに来た、という感じですね。中国の経済成長の結果が、こんなデータにも現れているんでしょうね。
日本政府も25%削減という大きな目標をかかげましたが、今後温暖化対策の議論がますます活発になってくると思います。その中で、中国での省エネルギー・省CO2対策が大きなマーケットになるのではないかな、と思います。
今後、世界がどうかわってくるか、楽しみですね!!
タケウチが日々がんばって運営している「環境リスク.com」では、毎日、最新ニュースを更新しまいますが、中国関連の環境ニュースもけっこうな頻度で見かけます。
ぜひ、のぞいてみてくださいね!!
http://www.kankyo-risk.com/g_topics/index
ではまた!!
リーダーの結婚式!
みなさまコンニチワ!タケウチです。
いつも環境リスク.com をご覧いただき、ありがとうございます!
最近すっかり更新が滞っていたので、仕切りなおしで行きたいと思います。
さてさて・・・
今年は秋の連休「シルバーウィーク」がありましたね。
私は初め、敬老の日
を挟んでいるからシルバーウィークか、なんて思ってましたが(失礼・・・)、ゴールデンウィークに対応してたんですね。いやはや。
そんな余談はさておき、そのシルバーウィークには、我らがリーダー黒川 の結婚式がありました!!!
私タケウチも、環境グループの統括責任者である菊池 と、産廃webでおなじみの貴船 、チームメンバーの小川 とともに、披露宴から参加してきました!
神前結婚式で、和式でやると聞いていたので、タケウチも気合をいれて、着物で参加してきました!!いやはや、振袖を着るのなんて、大学の卒業式以来です・・・
さて本番では・・・
↓完全和装&赤い番傘で登場!カッコイイですね!!
奥様はとてもおキレイです
うらやましい・・・
↓白いタキシード&ウェディングドレス姿もお似合いです!
環境グループメンバーのみんなで。
↓二次会にもバッチリ参加してきました!
二次会では、環境グループのメンバーが多数参加
過去に一緒にお仕事をしていた人も参加して、とってもにぎやか
な雰囲気でした!!(騒がしすぎるくらい!?)
リーダーの幸せそうな姿を見て、部下の私も嬉しい限りです。
どうかお幸せにっ!!
ところで・・・
二次会の会場は六本木だったのですが、振袖姿で夜の六本木を闊歩するのはなかなか面白い経験でした・・・
Kimono! Kimono!
いつも環境リスク.com をご覧いただき、ありがとうございます!
最近すっかり更新が滞っていたので、仕切りなおしで行きたいと思います。
さてさて・・・
今年は秋の連休「シルバーウィーク」がありましたね。
私は初め、敬老の日

そんな余談はさておき、そのシルバーウィークには、我らがリーダー黒川 の結婚式がありました!!!
私タケウチも、環境グループの統括責任者である菊池 と、産廃webでおなじみの貴船 、チームメンバーの小川 とともに、披露宴から参加してきました!
神前結婚式で、和式でやると聞いていたので、タケウチも気合をいれて、着物で参加してきました!!いやはや、振袖を着るのなんて、大学の卒業式以来です・・・

さて本番では・・・
↓完全和装&赤い番傘で登場!カッコイイですね!!

奥様はとてもおキレイです

うらやましい・・・
↓白いタキシード&ウェディングドレス姿もお似合いです!
環境グループメンバーのみんなで。

↓二次会にもバッチリ参加してきました!
二次会では、環境グループのメンバーが多数参加

過去に一緒にお仕事をしていた人も参加して、とってもにぎやか

リーダーの幸せそうな姿を見て、部下の私も嬉しい限りです。
どうかお幸せにっ!!

ところで・・・
二次会の会場は六本木だったのですが、振袖姿で夜の六本木を闊歩するのはなかなか面白い経験でした・・・

Kimono! Kimono!
