高速料金1400円でした。
夏の間は、出番のなかった空冷式の993ポルシェターボでしたが、ようやく涼しくなりましたので、この間の大型連休の21日に出かけました
朝7時30分に圏央道の狭山PAで待ち合わせました
そこで話をして8時に出発し、鶴ヶ島JCTから関越道に入り、藤岡JCTを経由して、上信越自動車道に入り、碓井軽井沢ICを過ぎ、ようやく快調になってきました
途中は、少し込んでました。空冷式の車は、走ることでエンジンを冷やしますので、渋滞はよくないのです
佐久平PAで休憩して、更埴JCTから長野自動車道に入り二台のポルシェは好調です

姥捨PAというすごい名前のパーキングエリアに入り休憩です
この後は、岡谷JCTから中央自動車道に入り諏訪湖を経由して、山梨県に入り初狩PAに入りました。ここで1時過ぎていたのでランチタイムです
ここの田舎うどんは凄く美味しくて、中央道を使うときは必ず立ち寄ります
ここから一気に走り、ガレージハウスのある国立インターチェンジまで走りICを出ました、午後2時30分でした
高速道路から一度も降りないで、ぐるりと回ってきたドライブでしたが、1000円効果を堪能してきました

朝7時30分に圏央道の狭山PAで待ち合わせました

そこで話をして8時に出発し、鶴ヶ島JCTから関越道に入り、藤岡JCTを経由して、上信越自動車道に入り、碓井軽井沢ICを過ぎ、ようやく快調になってきました

途中は、少し込んでました。空冷式の車は、走ることでエンジンを冷やしますので、渋滞はよくないのです

佐久平PAで休憩して、更埴JCTから長野自動車道に入り二台のポルシェは好調です


姥捨PAというすごい名前のパーキングエリアに入り休憩です

この後は、岡谷JCTから中央自動車道に入り諏訪湖を経由して、山梨県に入り初狩PAに入りました。ここで1時過ぎていたのでランチタイムです

ここの田舎うどんは凄く美味しくて、中央道を使うときは必ず立ち寄ります

ここから一気に走り、ガレージハウスのある国立インターチェンジまで走りICを出ました、午後2時30分でした

高速道路から一度も降りないで、ぐるりと回ってきたドライブでしたが、1000円効果を堪能してきました

インフルエンザ対策のマスク
ミニメイド
では、お客様のお宅に訪問して仕事をします。
その為に、「インフルエンザ対策について」という文章を8月の末にお客様にお出ししました。
ミニメイド が、今年の2月からマスクの備蓄 をしており、全従業員に現在30枚づつ配っています。
このマスクは、モチカゼ というメーカが出している「バリエール 」というマスクです。
鳥インフルエンザH5N1型のウイルスも、1分間で99.9パーセント不活性化するという優れものです。現在は、品薄状態のようです
会社には、現在18000枚ほど備蓄してあります。
こんなにマスク にお金が掛かるとは思ってもみませんでした
対応が早かった分、お客さまに安心をお届けすることができたようで、お客さまからもマスクを分けてほしいという依頼が入っています
その為に、「インフルエンザ対策について」という文章を8月の末にお客様にお出ししました。
ミニメイド が、今年の2月からマスクの備蓄 をしており、全従業員に現在30枚づつ配っています。
このマスクは、モチカゼ というメーカが出している「バリエール 」というマスクです。
鳥インフルエンザH5N1型のウイルスも、1分間で99.9パーセント不活性化するという優れものです。現在は、品薄状態のようです

会社には、現在18000枚ほど備蓄してあります。
こんなにマスク にお金が掛かるとは思ってもみませんでした

対応が早かった分、お客さまに安心をお届けすることができたようで、お客さまからもマスクを分けてほしいという依頼が入っています

安くておいしいたい焼き
私の住んでいる近くに、甘酒横丁という場所があります。
ここに、「柳屋」 というたい焼き屋さんがあります。
いつも並んでいています。
中で並んでいると、煙がすごく、涙が出てきてしまいます
それは、しっかり焼いてくれているので、少し焦げている感じがとてもよくて、個人的には一番好きですね
ひとつ90円ですけど、すごく満足度が高いので気に入っています
ここに、「柳屋」 というたい焼き屋さんがあります。
いつも並んでいています。

中で並んでいると、煙がすごく、涙が出てきてしまいます


ひとつ90円ですけど、すごく満足度が高いので気に入っています

社員が持ちたくなる手帳
ミニメイドは、全従業員が携帯する手帳を作成しています。10月より26期がスタートしますので、新しい手帳が配られます。
毎年手帳に関するアンケートを取って改良を重ねています。
今回も、紐が一つだけだったのが二本になりました。小さな改良ですが、利用しやすくするためにどうしたらいいかを追求しています。
以前は、経営計画手帳としていたら、見たくもないという手帳になってしまい、今では「スマイル手帳」と言っています
社員として、パートとして、フランチャイズとして共通の価値観や行動指針などがすべて書かれています。
ミニメイドのように労働集約型の仕事の場合は、価値観を共有できているかがとても重要です。マイグットアイデアで勝手に仕事をしていくと、その場はうまくいっても会社の求めているものと違いが出てきます。
勉強会でも、まずこの手帳を使って理念の唱和や行動指針が唱和されます。
こんな地道なことの積み重ねが、全国106ヵ所の拠点から同じ考えのもとでサービスの提供ができるということになっていきます
毎年手帳に関するアンケートを取って改良を重ねています。
今回も、紐が一つだけだったのが二本になりました。小さな改良ですが、利用しやすくするためにどうしたらいいかを追求しています。
以前は、経営計画手帳としていたら、見たくもないという手帳になってしまい、今では「スマイル手帳」と言っています

社員として、パートとして、フランチャイズとして共通の価値観や行動指針などがすべて書かれています。
ミニメイドのように労働集約型の仕事の場合は、価値観を共有できているかがとても重要です。マイグットアイデアで勝手に仕事をしていくと、その場はうまくいっても会社の求めているものと違いが出てきます。
勉強会でも、まずこの手帳を使って理念の唱和や行動指針が唱和されます。
こんな地道なことの積み重ねが、全国106ヵ所の拠点から同じ考えのもとでサービスの提供ができるということになっていきます
