三代目社長の等身大ブログ -8ページ目

三代目社長の等身大ブログ

名古屋の東区にて、父の後を継ぎ、可愛い3人娘を含む
大切な家族と三代目として米屋をやっております。 
そんな現在の自分を等身大で表現していきます。
よろしくお願いします。

先月、三年振りに開催された蒲郡オレンジトライアスロンに

参加してきました。




古くから見て頂いている方はご存じかもしれないですが

へなちょこアスリートの私は

60歳まで、完走できる体力の維持

という事で、体の定点観測も含め年に1度参加しております。


が、コロナで中断され、今回はいつも月1の運動で参加してるのに

不安から5月から月3の運動量に増やし行って来ました。


お陰様で無事に完走できました。

タイムは、一緒に参加している仲間に一緒に写真撮りたいので

ゴールで待っててと頼み、小1時間お待たせして撮影 (笑)


そう、目的は60まで完走できる体力の維持

目標は、どんなけ遅くとも抜かれようとも歩かない止まらない


なので、相当遅いのです。

大体周りに居る60代には敵いません。

70代も前半の人達には普通に抜かれていきます。


周りは、準備不足の若い方と70代後半の大先輩方かな


でも、皆様の応援もあり無事に完走できました。   

ありがとうございました。



~小さな幸せ~

今回は、初めて家族揃って応援に来てくれました。
とっても嬉しかったです。
そちらは長くなるので、次回別で書きたいと思います。


今年は、例年に比べて暑くなるのがゆっくりな気がする今日この頃

我が校にも新入生が産まれました。

産まれたてのめだかさん達

蛭に食べられないように気をつけねば。

まだまだ小さすぎてよく見ないとわからない程度ですが

新たな命が沢山誕生しております。

お近くにお寄りの際はそぉ~っと覗いてやってください。


~小さな幸せ~

自転車に少しだけど乗れた我が娘。
あとは回数重ねるだけだ。        感謝。
弊社のゴールデンウィークは、

丸二商店(米屋)、暦通りですので、

4月30日と5月2日は通常営業しております。


丸二商店(お菓子店)、こちらは、

4月29日から5月5日までお休みさせて頂きます。

但し、5月5日(端午の節句)は、

黒豆のおこわとよもぎ大福の予約販売致します。


そして、その間に仕事プライベートやりたい事

やらねばならない事盛りだくさん。


・バーベキュー 急遽初日にクリア
・大掃除 5月2日予定
・いちご狩り及び明太パーク 予定通り
・大掃除2(機械) 4月30日予定
・大掃除3(めだかの学校) 4月30日予定
・弥冨の農家さん訪問 5月3日予定
・プール 5月4日予定
・買い物あれこれ 初日にクリア
・パソコン作業 ゴールデンウィーク中に出来る限り(これが一番難関)

昨日も早く寝て変な時間に目が覚めたので、
せっかくなので最難関パソコン作業を少しでも



~小さな幸せ~

最小単位、初の家族だけバーベキュー
いつもたくさんで賑やかにやってますが、
これはこれで楽しかった。
お昼にいきなり決まったのに最小単位だからすぐ出来ました。   
家族のチームプレイに感謝!
気まぐれ投稿になってしまっている我がブログ

それでも、更新すると気に掛けて見に来ていただいている方々

いつもありがとうございます。


4月から、弊社も少々営業時間等が変わりました。


米屋の店舗は、変わっておりませんが

五平餅の店舗は、

今まで、定休日を、金曜、日曜、祝日とし
    月曜から木曜日 11:30~
    土曜日は、朝9時から朝市をやっておりましたが

4月より、定休日は、米屋と同じく日曜・祝日
    月曜から金曜日は、11:30~
    土曜日は、10:30~となりました。

尚、朝市は3月一杯を持ちまして終了させて頂きました。

土曜日の、ご飯ものや、五平餅やおはぎ、餅など
 加工品は全て今まで通り販売しております。
それにプラス、手作りのお惣菜を少しずつ増やしていこうと思います。


今後とも宜しくお願い致します。



~小さな幸せ~

昨日は、娘の素敵な誕生日でした。
一日中ニコニコ超ご機嫌の娘でした。    感謝。
我が家の3姉妹

下二人が、まだ少し慌てると

さ行がうまく言えず

た行になる

これがまた可愛くて面白い(そのうち治ってしまうでしょ)

今しか聞けないだろうから、忘れる前に備忘録 (笑)

先日(と言っても結構前の話ですが)も、

「お父ちゃん、大人のワチチでできたんだよ。」

と、嬉しそうに教えてくれた。

ん?


ワチチ わちち ワチチ???


ごめん、もう一回言って

機嫌悪くならないように優しく優しく聞き直す

「〇〇は、おとなのワチチで一人でできたんだよ」


ワチチ わちち ワチチ???


ごめん、もう一回言って

「だからね、○○は、公園で大人のワチチで一人でできたの」


わかったぁ~!!!!!


「そうか、○○は大人の和式で出来たんだ、落ちなかった? 
凄いなぁ~!!」


一緒に大喜び出来てよかった。


後で嫁に話したら、一回で分かった


さすがです。


今日も日本の我が家は平和です。  ありがたやありがたや



~小さな幸せ~

昨日は、久しぶりに春のぬくもりを感じられた。 
たまには運動してこよ。          感謝。