FGO、春を迎えてサーヴァントお迎えも爛漫。前編 | 総見人のズレズレなるブログ

総見人のズレズレなるブログ

総見人による斜め読みばかりな、ゲームへのひとり言。

 よーやく、落ち着きを取り戻しつつあるって感じにリアルがなってきましたね。ソレガシとしては、ゲームプレイは単に息抜きという形で遊んでることが多かったですな。

(ノ∀`)アチャー

 

 とは言え、ガチャについてはストレス解消的に回す必要性も低下しつつありました。その中で、比較的れーせーかつ熱意を込めて!

 

出来ればお迎えしたいなぁ・・・


というサーヴァントピックアップにいそしんでいたわけです。

( ー`дー´)キリッ

 

 ここでは総括的に書いていきますが、上で書いたよーにプレイは周回だけ。ガチャは意図を込め、かつ結果もドラマチックだったので結局そちら中心になります。自慢になってしまうので、イラネ!って方は退出オナシャス。

ヽ( ´ー)ノ フッ

 

 さてさて、本題に入ると今年になってからの状況って一言で表現すると…

 

半端ないサブでのガチャ結果

image

これにつきます。

 

 ただし、去年は全く引っかかりませんでした。サブはあくまで保険的にメインで出来ないとか、足りない分をチャレンジしたり。メインで石使いたくないなー、と言った時にやってみるとか。そういう立ち位置なので打率としては低くなる。それは理解してました。

( ゚д゚)ウム

 

 とは言え、去年は覚えがないくらい全然サブに星5のサーヴァントってこなかったんですよね。その分!メインでのお迎えが神がかっていたほど良かった。だから全く不満はなかったし、今年ほぼほぼ

 

どうしてもお迎えしたいんだよ…

というサーヴァントはいなくなりました。つまり最推しのサーヴァントたちは来てくれた!

( ´∀`)bグッ!

 

 なので、心理的によゆーができているから…。むしろ無理なく、入れ込みすぎずに自然体で回せる。よしやるぞ!お迎えするぞ!という熱意は当然120%ですけどねぃ。

(ΦωΦ)フフフ…

 

 このあたりの心境だと、最推しへの熱い想いにまでは届かないものの、実にバランスが取れてる。その中で結果が良かったので、なおさら喜びの連鎖の中に浸れた。今にして思えば、そういう感じになってました。

 

 オノロケはそれ位にすると(笑)、まず現時点まで…

 

キングプロテアたん

image

ニトクリスオルタたん

image

テスカトリポカさん

ヨハンナさん

image

おっきー!

image

酒吞童子たん!


がサブにやってきてくれました。当然サブなので一切!課金はない。

( ー`дー´)キリッ

 

 それにしてもわずか3か月の間にこれだけ…。もうどのくらい廻してたのかハッキリ記憶はないのですが、確実に言えるのは

 

11連の範囲でいずれもお迎え出来た

image

という驚異の打率。但し!その際に約束事が。それは!

 

単発3回ワンセット

image

であること。決して11連ワンぽちでやらない。これが鉄則でした。

( ゚д゚)ウム
 

 宣伝みたいにリンク張っておきますが、

 

このよーに

 

やってるおかげで計算しやすい打率になってます。ほぼ無課金でやった場合、例年

 

12~14程度の星5サーヴァントお迎え


という打率に。誤差はやはり!推しが来るか来ないか、自分のメンタル、などが影響します。それでも、大体この範囲はやろうと思えば結果として出る。今のやり方にしてから上の人数で安定しているので根拠がないとは思わないっすね。

ヽ( ´ー)ノ フッ

 

 詳細はリンク先を見てもらうとして、お迎え出来たサーヴァントたちについてはやはり!愛情やキッカケがある。キングプロテアたんは、最初期からイイなぁ…と思ってた。PUごとにチャレンジしてました。餅ロン、メインでも。でもなかなか来てくれなかったんですよね…。

(´・ω・`)

 

 それが、今年に入ってアッサリとサブに。最低限メイン・サブのいずれかにいてくれればいい。だから、打ち止め。そして次のニトクリスオルタたんに行けたわけです。

 

 ニトクリスオルタたんについては、どうしても!というレベルだったのでメイン・サブ共にかなり気合入れてました。で、比較的アッサリくるどころか…

 

まさかの宝具がさね

image

にまでなってしまった。だから厳密にいうと7人分なんですよね、すでに。

 

 このあたりは、ホントに想定外の喜び。望外の喜びって、こういうことなんだなぁ…と大満足。それだけに、それ以上は追わなかった。ここが良かったんだと。

 

 その後、テスカトリポカさんにしても比較的アッサリだったし…。え、ホント?というのが多かった。ヨハンナさんについては、11連で終わるってなかったと思いますが…。サブの方では苦労した記憶がない。イベントでずっとヨハンナさんの火力頼みにサブはなっていたので、初期にお迎えできてる。こういうことが、今に至るまでひじょ~に多かった。

(´∀`*)ポッ

 

 そして何より!

 

おっきーついに降臨

 

したこと。これは本当に…嬉しかった。

(´;ω;`)ウッ…

 

 おっきーこと刑部姫もまた、キングプロテア同様最初期からお迎えしたかったサーヴァント。流石にキャラが更新されていく過程で優先度は若干、下がってましたがそれは限られた石の出す先を絞らなければならなかったから。もういい、ということじゃなかったからね…。

(´∀`*)ポッ

 

 だから、ぶっちゃけリアルで辛い思いをしているこのタイミングで来てくれる…。ニトクリスオルタたんにせよ、おっきーにせよ、ヨハンナさんにせよ、

 

そういうトコ、あるよね!


って感じで幸せ。戦力的にも特にアサシンは手薄だったのでラストピースともいえる…

 

酒吞童子たん、ついに降臨


は〆としては最高の終わり方になりました。サブの環境は色んな意味でメインの保険どころじゃないくらいになってくれてますね…ありがてぇ。

( ノД`)シクシク…

いぢょー。