お久しぶりです。
最近は釣りにも逝かず
工房作業をやってました。
最近の釣り場、駐車場から15分も離れた場所
で、26リットルのクーラーでは、
体が持たなくなって来ました。
釣り友も、こぞって磯用のクーラーを作って
いるので、便乗して作っみました。
2週間、必死に作業したので、ダイジェストで投稿します。
先ずは、格安クーラーをポチッとな❗
全塗装して…
底面にプロテクター類を追加。
バッテリーBOXを苦戦しながら…
電装スイッチの防水加工部品を作成して
そして、クーラーに固定後、クーラー内部配線(ポンプ、水中ライト)の半田付け。
同時進行で作成していた、オール自作スキマーをセット&配管。
一番厄介な内側のパネルを削り出し…
外周にパッキンを取り付け、無理やりクーラーに押し込んでベースは完成。



これで磯に通えます。
でわ。