2011年08月のブログ|女子大教授☆影山貴彦でっす。~こんなところでどうでしょうfrom京都~
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
女子大教授☆影山貴彦でっす。~こんなところでどうでしょうfrom京都~
元放送びと。2002年春から大学教員に転じました。
テレビ・映画等のネタを中心に綴ってます。
10回に1回くらい、本気出してます。(笑)
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2011
1月(16)
2月(13)
3月(16)
4月(16)
5月(15)
6月(17)
7月(19)
8月(18)
9月(17)
10月(16)
11月(15)
12月(18)
2011年8月の記事(18件)
東海テレビ「セシウム問題」検証番組に関して、産経新聞にコメントを寄せました。
イタリア映画の話題作。「人生、ここにあり!」数年を経て、やっと観られた!最高だった。
紳助氏の件、作り手と受け手の間にギャップがある気がする。
大竹しのぶさんのオールナイトニッポン、スペシャルゲストさんまさん!もう最高だった。
紳助さんが出演していた番組の今後が語られている。まだ決定していない局が多いが、全て打ち切るべきだ
島田紳助氏引退に関して、毎日新聞にコメントを寄せました
昨夜の徳光さんの日本テレビ24時間テレビドキュメンタリー。オモシロかった。徳光さんの職人魂だ。
24時間対抗テレビのめちゃイケ。オモシロかった~。^^あの種の対抗モノが昔から大好きだ。
それでも生きてゆく。凄いドラマです。素晴らしいです。ゼヒ!ひとりでも多くの方にこの感動を!
関西の放送界の流れが秋以降、大きく変わると思う。角淳一さん、9月末で「ちちんぷいぷい」卒業。
夏休み。レギュラー出演者が休みをとるのは、賛成。何もないのに番組ごと休止するのは、反対だ。
ボクらの時代。鈴木おさむ×小島慶子×有吉弘行。ものスゴくオモシロかった。収穫大!
アニメ「妖怪人間ベム」が実写版ドラマになるという。ボクたちが、子供の頃、最も怖かったアニメ。
支持される笑いの質が震災後変化した。「柔らかな笑い」の時代の到来を強く感じる。大きな局面だ。
オープンキャンパス花盛り。わが同志社女子大学も昨日・今日と、開催中。無事、ミニ講義を終えた。
新幹線等の座席リクライニング。もう少しホドホドのところで止めるようにしてほしい。強く望む。
夏の高校野球の出場校が出そろった。で、なぜか、徹子の部屋で、安藤美姫のデジャブ現象!?
石野桜子ライブ~打ち上げ~教え子披露宴~ゼミ東京会
ブログトップ
記事一覧
画像一覧