最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(30)2月(26)3月(29)4月(30)5月(28)6月(30)7月(26)8月(30)9月(29)10月(31)11月(30)12月(30)2022年7月の記事(26件)六本木から渋谷へ続く道今日は水木しげる展に行って来た日曜日だし夏休みだし...蜷川実花瞬く光の庭広告この写真は良かった生き物は意外と動くので撮るのが難しい...目黒首都高青空昨日は疲れが出たのか歯茎がパンパンに腫れて激痛に次ぐ激痛で痛...バドワイザー狭山昔酒屋だったこの場所は今は囲碁教室だけど押せや押せやの大盛況...庭園美術館庭園蜷川実花展を見た後庭園にも行ってみた普段は有料だけど美術館に...目黒青空雲昨日は蜷川実花展に行って来た期待しないで行ったら凄く良かった...狭山朝焼けいくつもの朝を迎えて来た毎朝違う朝を迎える今日は赤色だ陽...朝花鮮やかに咲く誰も見ていない早朝に美しく咲く太陽がまだ顔を出さない...国際フォーラム天井吹抜近未来的な建物今日はこの建物に最も相応しくない相田み...狭山朝焼鉄塔電柱陽が昇る微妙な時間帯微妙な色合いが出る赤、紫、橙、黄、青、白...狭山夕焼け本当に焼けるような夕焼けだった家にいたけど窓が異様に赤くなり...今日朝焼け今日は3時半に目が覚めて4時頃に出かけたら4時半に日の出の時間...新潟駅南口曇り最初来た時チャウチェスクのブカレストを思い出したまるでルーマ...雨の日の渋谷山手線から見る宮益坂無音カメラのアプリで撮った宮益坂はフィルム...新潟バスターミナルこれがなくなるのは寂しいどこもかしこも新しくなりその街の...今日東京一日雨朝出る時寒い位だった何日ぶりだろうこんな日が続けばいいな...新潟夜景色取取新潟の夜景を遊んで撮ってるうちにこうなった様々な色が色と...東京夕焼け赤い夕焼け赤いからって夕焼けとは限らない花々しいこともある東...東京夕景夕方頃陽が沈む雲があれば奥行きが出て暮れなずむ時間が長けれ...東京花花々々今日も比較的過ごしやすかったクーラーも使う事は使ったけどそ...次ページ >>