人気ブログランキングへ


祝!!5周年!!!

おめでとうございます!!

千里眼5周年イベント 

その名も 2月29日が待てなくてビックリマーク

【ニンニクザンマイプレミアム】!!!

ニンニクステーキまぜそば



3年前の閏年(オリンピックイヤー)にやったイベント

     【Girlic Festival】《ニンニク祭》

あの伝説のまぜそば【ニンニクザンマイコレデモカ】

閏年の来年の2月29日(ニンニクの日w)を待ちきれないで今日のイベントになったようです。


毎年11月から12月ごろ行われる千里眼の周年イベント。

今回は「大つけ麺博」などで延期になっていたもので2月27日から3月1日で開催です。

(警察の指導や悪天候の関係と混雑緩和の為3月2日16時まで延期開催のようです)

千里眼のイベントはいつもかなりの行列が出来るので早めにと思い8時40分代々木上原着、

現地9時前の到着でいきました。途中8時30分ごろ20人程の並びとのツイートが。。


相当な行列を予想してましたが…叫び叫びえ~~~~~~まさかここまでとはドクロ

約100人位並んでいるようなショック!もう数えるのもいいやって感じですかおかお


いつもは東北沢方面に並びますが今日はサンクスの方に並んでます。

サンクスの先の信号を曲がってマンションの方に延々と行列が出来ています。。



店員さんが出て来てトイレはコンビニ等のを使わずにお店のトイレを使うようにと呼びかけます。

この日はあいにくの雨模様と冷たい北風が吹いていました。当然トイレも近くなります。。

お店のトイレを借りに行くと新田店主に『毎度ありがとうございますビックリマークもう少しお待ち下さい。』

と笑顔であいさつされましたニコニコ


8時50分に並んで11時50分。ここまで来るのに約3時間かかりました。


今回も小林製薬の協賛で「ブレスケア」を一人2個まで無料配布してました。

入り口で先着50人は「ラーメン無料券」そのあとは「トッピング無料券」を配ってました。


大盛も無料との事でしたが…辞めとこww


営業中の掛札は前回同様にニンニクの形。前回は立体ニンニク(ニンニくん)でしたが今回は平らなもの。

サーロインステーキが入ったラーメンって新小岩のラーメン燈郎のイメージしか湧いてきません汗


写真だとかなりレア気味で早めに食べた方がいい感じですねニコニコ

メニューはニンニクザンマイプレミアムの一択のみで大盛か普通か麺少なめです。

生たまごと味玉をポチッと。味玉は一個にしましたw

そう言えば…ここのデフォまだ食べたことないwwwあせるあせる

このお店に今まで10回以上来てるけど汗汗毎回言ってるけど今度デフォ食べに来なくちゃにひひ

普段の無料トッピングに加えて『ガリマヨ(ニンニクマヨネーズ)』

普段の「ニンニク入れますかはてなマーク」ではなく『○番席のお客様、ニンニクはさらに増しますかはてなマーク

と聞かれますニコニコ

ちゃんと『千里眼5周年特別メニュー』の文字が入っています。

3年前は「ニンニクザンマイコレデモカ」今年は「ニンニクザンマイプレミアム」

来年の2月29日の《ニンニク祭》では何って命名するんですかねはてなマーク

【ニンニクザンマイマキシマム】!?wwww

前回の時もあった『フライドガーリック』『ガーリックオイル』が置いてあります。

ウワ~(@ ̄Д ̄@;)(^▽^;)(⌒¬⌒*)!!!


ニンニクザンマイプレミアム(980円)+生たまご(50円)

味玉(100円)+全部マシ(辛あげ別皿で)(0円)

ミッキ~~~~~~

青葱・白葱そして中にはモヤシ。茶色のチューブで掛けたのはお味噌かな。

大量にかかったマヨネーズ(ガリマヨ)はデフォではかからないのかなはてなマーク

増されたモヤシは結構な山になっていてしばらくモヤシを食べ進みますニコニコ

ミディアムレアのサーロインステーキはまるで生ハムのように貼りついていますにひひ


今日のカラス麺はいつもに増して硬めです。よく噛まないと喉を通りませんニコニコ

麺はきちんと計量して一人前ずつテボザルで、またキッチンタイマーで時間を計りながら茹でてるので茹で加減のブレは無いと思います。この硬さがデフォなんですね。

まぜそばに合うように特別に製麺されてるように感じますニコニコ

麺には特製豚出汁スープとカエシをトングでよ~く和えてましたグッド!

味が十分に染みていて美味しいですねアップ

燈郎の時も思いましたがステーキは他のソースがつく前に単独で食べた方が美味しいかもw

見た目とか考えるとトッピングされて出された方がいいですが本当は別皿提供がいいですニコニコ

マヨ味のサーロインステーキになってしまいましたかお

もったいぶって後から食べたので硬くなってしまいました。早目にレアで食べればよかったしょぼん

真っ赤に染まったニンニクの酢漬けが色鮮やかですニコニコ
この塊が少量ですがかなり後々の口臭の元になりますドクロ
かじると酸っぱくて脂の口内を爽やかにしてくれるんですがねにひひ

すき焼きニンニクザンマイプレミアムビックリマーク

生たまごには予めカネシと一味を天空落ししたのでまた違った味が楽しめますニコニコ

卵黄をシュートビックリマークそして

『秘技ビックリマーク一味&辛あげ天空落し!!

ニンニクの辛味がかなり有ってこれ以上入れるとヤバそうなのでガーリックオイルとフライドガーリックは天空落ししなかったよバージョン…ヨワキww


かなりしょっぱいみそ味のスープが残りました。(スープ割したいかも)

2周年は「千里ナーラ」ビックリマーク3周年は「レッドホット千里ペッパー」ビックリマーク

4周年は「HKT1000里眼 博多ラーメン」ビックリマークそして今年の5周年は「ニンニクザンマイプレミアム」!!

本当に新田店主は色々突拍子もない素晴らしいメニューを考えだしますねグッド!脱帽ですチョキ

(ちょっとだけ3年前の二番煎じに感じたのは内緒ですwww)

前回の『コレデモカ』よりニンニクの強さを感じなかったですがより完成された旨さでしたニコニコ

味噌ベースの味付けにしたまぜそばも斬新で良かったですグッド!

さらに言えば割スープ、又は〆の追い飯が有ると良かったかもニコニコ

これからも6周年7周年そして10周年と頑張って下さいビックリマークすごく期待していますニコニコ

ごちそうさまでした!!


人気ブログランキングへ              人気ブログランキングへ



人気ブログランキングへ


先月15日の定点観測!!

13時前の到着で並びは15人。日が当たる所は暖かいですが日陰は…カゼ

寒さに震えながら待つこと20分で入り口前です。


今日も元気に店主とサラお姉さんのコンビで掛け合い漫才wwww!?はてなマークはてなマーク

あっニコニコサラお姉さまに今年初めてお会いしましたビックリマーク

「今さらながらですが、明けましておめでとうございます!!」「今年もよろしくね~~」



この日もいつもの大ラーメン豚2枚をポチッと。

ダブルはまだ復活していません。

キタヨーヾ(@^(∞)^@)ノ(^ε^)♪(o^-')b!!!


大ラーメン<800円>+ノーコール(0円)



今日は野菜が多いですニコニコカモフラージュじゃないですww

野菜はカモフラージュですの意味ですが。。

丼からはみ出すほど盛り上がった麺の上にチョコっとだけ野菜を載せて野菜が山盛りのように見える盛り方をカモフラージュと言ってます。

今日の麺はちょっと柔らかめですね。

硬めも美味しいけど柔らか目はさらに美味しいですねニコニコ

少ないと思ったら結構な量が入ってました。

今日も小麦プンプンですチョキ

熱々の麺をこの位の量一度に口に放り込むとドクロ口のなかやけどしますドンッ

そんなこと気にしないで大量に口に放り込みますwww

今日もぶた出汁がよく出た乳化スープ。

野菜のエキスがしっかり染みだして美味しいですグッド!

化調とFZが効いてパンチのあるスープに仕上がっていますニコニコ

今日の豚もホロホロトロトロですニコニコ

箸で崩して野菜と麺と一緒に食べると…旨しチョキ

今日も元気に逝ってみようビックリマーク

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!最近遠慮しないで掛けてるよ~バージョンビックリマーク

サルベージュ完了ビックリマーク丼ぶり持って一口だけスープをゴクリニコニコ

今日も安定のひばり品質でしたグッド!

この旨さを毎日一生懸命努力して保っている店主に感謝ですニコニコ

最高の逸品をありがとうございましたニコニコ

定点観測終了チョキ


ごちそうさまでした!!


                
                人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


【残念なお知らせ】

明日(2/26)はラーメン二郎府中店の《26day》ですが…ガーン

どうしても時間を作る事が出来ません。。ショック!ショック!

断念せざるを得ません。。残念無念しょぼんしょぼんしょぼん


《府中店のメルマガ》


毎度ありがとうございます。
お客様へ日頃の感謝をこめて、トッピングサービスをさせて頂きます。

2/26(木)「揚げ葱」です。

いつものトッピングコールの際、「あげねぎ」と、おっしゃってください。
例えば「にんにく、野菜、あぶら、辛め、揚げ葱」と。

当日限定です。
是非お召し上がりください。


ラーメン二郎 府中店


自分の予想では『麦味噌』でしたが…嬉しい誤算の『揚げ葱』

う~~しょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼん2013年5月以来の揚げ葱。。

スープを美味しく変化させてくれる不思議な薬味。揚げ葱。

たぬきウドンならぬ狸竹輪麩…ナンノコッチャww 食べたかったしょぼん


はいビックリマーク ウジウジしてないで本文行きますべーっだ!


寒い寒いと言っていたら早い物で2月も残すところあと3日。

春はもうすぐそこまで来ていますチューリップ赤


後3日だけ書けますね(笑)先月の11日に行って来ましたにひひ

なんか…関内・大宮・上野毛・一之江って美味しいところばかり先に来てる感じですねニコニコ

あっあせるあっあせるあせるもちろんどこの二郎も全て美味しいですから誤解しないで下さい汗汗


13時10分の到着で15人の並び。約25分で食券買えました。

このお店は入店近くなると食券を順番に買って外で待つシステムです。



前回は汁なし食べたから今回は小ラーメンぶた5枚入りをポチッと。
味付玉子もポチッとして50円を添えて「生たまごお願いしますビックリマークW玉子乙あせる

タマラーもエスカレートして最近雑誌の取材を受けたイケメン有名ブロガーさま のように「玉子・卵・玉子・卵・玉子」にならによう気を付けなくちゃww


ンマソ~(⌒¬⌒*)(=⌒▽⌒=)(o^-')b!!!


ぶた5枚入小ラーメン(750円)+味付玉子(100円)

生たまご(50円)+ニンニク少し・アブラ(0円)



脂がプルプルとしてすごく旨そうな豚ですねラブラブ!

白い悪魔もしっかりとかっていて中々美しい絵ですグッド!

絵ヅラの為に野菜も増せばよかったかなww

でもここって確か…野菜増してもあまり変わらないですね。

柔らかい茹であがりのモチモチの平打ち麺ニコニコ

熱々でモヤシと絡めて食べるとメッチャ美味しいですチョキ

二郎の中では比較的細めの部類に入るここの麺はズバズバ啜れますニコニコ

小麦の香りタップリでスープに良く絡んで旨いですチョキ

この日はどちらかと言うと美乳…いや微乳化の豚出汁タップリ出た素晴らしいスープです。

ちょうどいい塩梅にFZ醬油も効いててショッパ旨ですグッド!

ここの豚はしっとりと柔らかく醬油にしっかりと漬かっていて美味しいですグッド!

大きさはそれ程でもないですがしっかりとぶたを食べている感を楽しめますニコニコ

脂も丁度いい塩梅にのっていて甘くてしょっぱくて…美味しいですニコニコ

熱々の麺を生玉子に入れてすき焼き二郎チョキ

卵黄は壊さない様にしておきます。

卵黄と味付玉子の2ショットカメラ黄身はしっかりと固まったタイプの味玉です。

玉子は本当に美味しいな~ラブラブ!今度は生卵2個頼んで…ヤバいあせる…止めとこう。。

仕上げはすべてを覆い尽くす一味の嵐アップ

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

よ~~く混ぜて食べると最高に美味しいよ~~バージョンビックリマーク

スープを結構飲んじゃいましたね。。美味しいとレンゲが止まりませんあせる


比較的麺の量は少ないです。大ラーメンでも行けたかな!?

汁なしも汁ありもここのラーメンはどちらも最高に美味しいですねニコニコ

日曜日もやっているので助かりますニコニコ

ただ…もう少し近くにあったらいいのにな~wwあせる


ごちそうさまでした!!


              
              人気ブログランキングへ



人気ブログランキングへ



はれてここから今年の記事になりました。

冒頭にも宣言している通り去年全店制覇できなかった悔しさを今年サクッとやりたいと思っています。

1月2日のひばりヶ丘駅前店、3日の大宮店、4日の横浜関内店の記事はすでにアップしているので10日に行った上野毛店の記事からアップしていきます。


12時30分の到着で並びは8人。意外に回転遅く20分程で自販機前です。

この自販機の前に立つとついつい…ポチポチポチって「小ラーメン」「ふりふりカレー」「生玉子」と押してしまいますあせる

この自販機良く言われる『左上の法則』に従うと『大ぶたダブル』にになってしまいますね叫びww


自分の前のお兄さんは蓋がきっちりできる圧力鍋を持って来て大ラーメンの食券を買って『鍋二郎』をお願いしていました目

元来自分はデロ目の柔らかい麺が好きですが…

今日はなんとなく気分で『麺硬めでお願いします』と言ってみましたニコニコ


隣の学生さんはバリカタの野菜なしって注文してました目

(野菜の盛り上がりのない平面な全然二郎らしからぬラーメンが出てましたww)

先に生玉子とフリフリカレーからの提供です。

このなんでもない普通のカレー粉が最強の味変グッズなんですよねニコニコ

ウホ~(^∇^)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!


小ラーメン(700円)+ふりふりカレー(50円)

生玉子(50円)+ニンニク少し・ヤサイ・アブラ・カラメ(0円)


耳が隠れたけどミッキーwww

野菜の上には美味しそうな脂がたっぷりと掛っていますニコニコ

かなり液体油多めで決壊寸前のスープがテカテカ光ってますニコニコ

豚はちょっとパサ気味に見えるのでスープの中に漬けておきます。

引っくり返して麺を出すと…あれ~~はてなマークこれ硬めはてなマークはてなマークはてなマーク


全然デロですwww自分には全然問題ないですが…

本当に硬めにしたい人が「カタカタ」「バリカタ」って注文するのが何故だかわかる気がしました。。

ほ~~ら~見るからにやわらかそうで美味しそうな麺でしょうwwwにひひ

透明度高めでつやつやモチモチの讃岐饂飩の様な麺ですニコニコ

一味少し入れちゃいました。。カレーもww非乳化スープが乳化スープのように濁ってますあせる

まずは生卵の白身を使って卵黄を崩さない様にすき焼き二郎を楽しみますグッド!

熱々の麺が玉子と合わさってすごく美味しいですニコニコ


最近マイブームの卵黄シュートビックリマーク

スープに漬けておいた豚が丁度いい塩梅にしっとりと美味しくなっていますグッド!

もともとしっかりとFZ醬油に漬かっているのでショッパ旨しですチョキ

スープは完全非乳化です。生姜がほのかに香る豚出汁の良く出た美味しいスープですニコニコ

今日はやりがいタップリの天空三昧にひひにひひにひひ

『秘技ビックリマーク一味&ふりふりカレー天空落し!!

これが有るからこのお店は最高です音譜バージョンビックリマーク

カレーと玉子のタップリきいたピリ辛スープを満喫しましたグッド!

もともとここは麺が少なめなのでサクッと食べきりました。

レンゲが有るとついついスープをグビグビ飲んじゃうので注意が必要ですあせる

やはりここのラーメン、美味しいですねニコニコ

もっと近くにあったら頻繁に通っちゃうでしょうね。

西武線が東横線と繋がって乗り換え一つで来れるようになったって言ってもやはり来るのに一時間以上かかります。

でも美味しい物求めてまた夏の頃につけ麺を食べに来たいと思います。

ごちそうさまでした!!


                
                人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


2014年12月31日の定点観測ビックリマークビックリマークビックリマーク

2014年の〆を飾るのはもちろんこのお店

『ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店』!!


このところ自分としてはだいぶ駆け足で更新してきたつもりです走る人DASH!

お陰さまでやっと去年の記事も最終章を迎える事が出来ましたあせるあせる

駄菓子。菓子ガーンすでに2月も最終週wwあせるあせるまたまた2ヵ月遅れのブログ( ´艸`)


大晦日のこの日はPM3:00までの営業。

14時45分頃にどんな感じかなと様子見の積りで逝ってみると…叫び叫び叫び




初めて見ましたこんな行列ドクロドクロ様子見の積りが…並んでましたwwwww

床屋さんは遥かに過ぎてセブンイレブン前の交差点で折り返して表通りまで延びてます叫び


一、二、三…ざっと数えて120人位かなあせる何時間並ぶのか見当もつきません汗汗

自分の5人後くらいで今年最終の宣告でした。。(宣告の後カップルが並んでたけど…)


この日は太陽が出てなくてすごく寒いくもりおまけに北風ピューピューですカゼ

さらに不幸な事が…助手さんが出て来て「今日は大ラーメンは無しですビックリマークショック!「え~~ショック!




やっとお店には入れましたニコニコ時刻はすでに16時45分汗並び始めたから2時間ですかお

外が寒過ぎたせいかデジカメのレンズが曇ってキューピー店主ブレブレですあせる
選択肢はラーメンと少なめのみ。。他は全部売り切れかおかなりギリギリの営業ですね。

迷わずラーメン豚2枚をポチッと。


ンマソ~(⌒¬⌒*)(°∀°)b (o^-')b!!!


ラーメン(700円)+ノーコール(0円)


〆の二郎に相応しい美しい盛り付けですチョキ

気持ち麺が盛り上がってるかなはてなマークキャベツ率高めで緑鮮やかで綺麗ですニコニコ
中心にわずかに芯を感じるまさにアルデンテグッド!やがて余熱で芯は消えていきます。

絶妙なタイミングで麺上げされた麺はモチモチの食感ですニコニコ

これだけ混でてても茹で揚げのタイミングにはこだわりを持っているようです。流石ですグッド!
長くて細い麺はそうですね。。まさに。。

「長く細く幸せでありますように」という思いを込めた年越しそばのようです。

『年越しそばならぬ年越し二郎』ですニコニコ
今日だけで何食位作ったんでしょうねはてなマーク

脂の乗り切った豚出汁タップリの乳化スープですグッド!
ホロホロトロトロ 柔らかい豚く~~~んwwww

これはまさに『か・み・ぶ・た』ビックリマーク
そしてビックリマーク盛大に〆させて頂きやすアップテンションアップクラッカー

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

今年一年お世話になりましたビックリマーク良いお年をお迎え下さいビックリマーク来年もよろしくバージョン!!
小ラーメンの割に結構お腹いっぱいになりました。

いつものように固形物掬ってグビッと一口スープを啜ってごちそうさまニコニコ


2014年を〆るにふさわしい素晴らしい一杯でしたグッド!

お店を出る時にはすでに17時を回っていました汗汗ほんとうに御苦労様です。

2014年も美味しい二郎をいっぱい楽しませていただきありがとうございましたニコニコ

「今年もお世話になりましたビックリマークまた明後日来ますww」

ごちそうさまでした!!