人気ブログランキングへ


年の瀬押し迫った2014年12月28日の日曜日。

なんとなくお昼ご飯食べそこなって…もう14時過ぎ…でもお腹空いた。。

お昼ご飯どこで食べようかなはてなマークこの時間やっているお店は…

ってググってると…「24日~28日 辛いのサービス」との新小金井街道店のメルマガニコニコ


ってか…明日(29日)に『野猿二郎コラボ 肉どくろ』 に行くから…

まっいいっか~~www逝っちゃえ~~

自分の二郎人生の中でも2日連続で同じお店に行ったのは初めてかも得意げww

(ひばりで一回有ったかなはてなマーク


並びなしかと思いきや流石人気店14時29分の到着で外に15人程の並び。

寒い外待ち約25分で店内背後霊に接続できました。




この看板見て『よし明日も絶対に来るぞメラメラ』って心に誓う…www

何回来てもこのお店の自販機は緊張しますwwwあせるあせる

今日は小ラーメンと刻み生姜とかつお魚粉なので『11番』と『02番』と『23番』だなグッド!

呪文のように「11・02・23」ってブツブツ言いながら入店ですにひひにひひ

おぉぉ~~~~珍しくおやっさんが麺上げしてる「ラッキ~~~」

自分がおやっさんの麺上げ見るのっていつ以来だろうはてなマーク

自分の記憶が正しければ「2011年9月22日」台風の振り替え営業でやった特別メニュー、

【マゼソバ】 の時おやっさんが麺上げしててHentaiエロメガネくんが盛り付けしてるの見て以来です目

かつお魚粉頼んだし辛いのも頼んだし…おぉ~ガラムマサラもあるラブラブ!今日は味変三昧音譜

あれ~~ガーン麺上げがおやっさんから強面くんに代わっているしょぼんしょぼん


ンマソ~≧(´▽`)≦(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!


小ラーメン(730円)+かつお魚粉(100円)

刻み生姜(50円)+ニンニク少し・辛いのメラメラ(0円)



全体の味のバランスから考えるとこの生姜とかつお魚粉の量はアンバランスですが…

ブロガー的には嬉しい絵ずらですがねwwww

クネクネとウエーブの掛かった硬めの平打ち麺ニコニコ

ピロピロした食感でスープになじんで旨いですグッド!

今日の麺かなりいいタイミングで麺上げされていますチョキ

甘辛いスープが麺に絡み豚出汁と魚粉の香りがいい感じにミックスされていますニコニコ

脂ギッシュなスープは今日は豚出汁しっかりで美味しいですグッド!

良く出た豚出汁にかつお魚粉がと辛いのがいい仕事していますチョキ

辛いのは甘さが結構前面に出てて前に食べた時より辛さ控えめですニコニコ

相変わらずアブラコールしてないのに白いプカプカが結構浮いてます汗

デカイ角豚・アブラの塊のようなプルプル豚・ポロポロのほぐし豚とバラエティ豊かに入ってますうり坊

見た目パサに感じますが結構しっとりとした美味しい豚ですニコニコ

辛いのにさらに辛いのwww『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

やっぱ小さじで掛けるのって大変ワンバージョンビックリマーク

あれはてなマークはてなマークガラムマサラ頼むの忘れたww

まあ…辛いのと魚粉で十分楽しめたからいいっかっニコニコ


新小金井街道店の美味しさは麺の美味しさだと思っています。

一番いいタイミングで麺上げされた時のこの麺の旨さは格別ですグッド!

今日はおやッさんの麺上げは逃したけどかなりいい感じの美味しい麺を味わえましたニコニコ

このお店も平日昼間やってくれるともっと訪問回数が増えるんですが…

ごちそうさまでした!!


                  


人気ブログランキングへ


元気に帰ってきましたパーって何のことww!?


はいビックリマークあと去年の記事も今回を含めて3回あせる頑張って更新していきますあせる


2014年12月19日の定点観測!!

12時10分到着で15人の並びです。30分程でお店には入れました。



まだまだ続いていますニコニコ『メリークリスマスクラッカークラッカー
エンペラーの微笑みを感じながら!?

大ラーメンをポチッとわんわん


キター ≧(´▽`)≦(⌒¬⌒*)(。A。)!!!


大ラーメン(800円)+ノーコール(0円)



オ~~~ ビューティフルアップアップチラッとのぞいた豚が素敵ですビックリマーク

まさに芸術性を意識した素晴らしい盛り付けですねチョキ


引っくり返すと麺はすでに茶色く染まって美味しそうですニコニコ

小麦の香りを存分に感じるちょうどいい塩梅の茹で加減の平打ち麺ですグッド!

細めで長めの麺をズバズバと啜っていきますニコニコ

あ~~~美味しいな~~って啜っていると実感できる素晴らしい麺ですアップ


黄金色に輝くド乳化スープは豚出汁タップリでFZ醬油も丁度いい塩梅ですグッド!

パンチの効いたショッパスープは麺と野菜とぶたに絡めるとまさに至高の逸品になりますビックリマーク

まさにこのお店の命と言える店主の努力の賜物がこのスープです合格
小さく見えますがこの豚トロトロで最高ですアップ

箸で崩して麺と野菜に絡めて食べると…幸せ~~~~ラブラブ!
もちろん仕上げはこれで逝きヤスべーっだ!

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

最近全然遠慮なしにやっててその内店主に怒られるかもwwwバージョンビックリマーク
固形物をきれいに掬ってスープを一口グビッとやってごちそうさまですニコニコ

この日も安定のラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店の最高の一杯でした合格

もちろん人間が作るものですから全然ブレが無いって事は無いですが、

いつ来てもあ~これがここの味だニコニコ本当に美味しいな~チョキって感じるこのお店のラーメンです。
繊細な職人技で作られるこの一杯ビックリマーク最高の逸品ですアップ

ごちそうさまでした!!

                   


人気ブログランキングへ


八王子で仕事の帰り道立川に出来たのでこのお店に寄ってみた。

場所はアーバンホテル1階「立川らーめんたま館」の一角。

その昔「ラーメン荘その先にあるもの」が入っていたビルです。


14時20分の訪問で前客5人で空席が有りました。

この施設は年中無休の通し営業で深夜1時30分までやっているので使い勝手が良いですね。


ミニ(150g)半(200g)小(300g)が同じ値段で大ラーメンが850円です。

有料トッピングが豊富ですね。

小ラーメンと生卵とカラムーチョをポチッと。

カラメ以外はコールできてマシ・マシマシに対応しています。

お店の名前が『マシマシ』だからですねw


卓上は一味に胡椒と醬油ボトルと妻楊枝が置いてあります。

先に生玉子とカラムーチョが来ました。

隣で豚増しと野菜マシマシコールしたお兄さんフウフウ言いながら食べてるけど大丈夫かな!?


ホォ~(*^▽^*)o(^-^)ov(^-^)v!!!



小ラーメン(750円)+ニンニク少し・アブラ(0円)



茶色くて美味しそうな脂が載っていますね。野菜は普通で十分多いです。

豚が大きいロール豚で期待が持てます。

マシ・マシマシ対策用に2枚重ねの丼ぶりです。


この上に掛かった茶色い脂が甘ショッパくてまるで富士丸系を彷彿させるものですグッド!

この脂を絡めると野菜を美味しく食べる事が出来ますニコニコ

平打ちストレートの太麺ですがやっぱり二郎のオーション麺に比べると弾力がないです。

加水率高めでスープを吸ってショッパ旨になっています。

柔らかめの茹で加減の麺は茹で前300gの割に少なく感じます。

食後のお腹の膨張感もさほど感じませんでした。

スープは豚骨の良く出たインスパ系に良くあるタイプ。

カネシは使ってないでしょうが、いい醬油を使っているようです。

味醂も良く出てて甘辛です。

二郎を求めているのじゃ無ければ違った意味で美味しいと思いますグッド!

大きいけど薄めの巻き豚は柔らかくて程用味付けした有り美味しいですグッド!

ちょっと残念なのは冷たいのでスープに付けて温めた方が良いようです。

カラムーチョと生卵をのっけてみましたニコニコ

見た目はとてもジャンキーでいいですがwwカラムーチョはなくてもいいかもww


この器はすごく小さいんですね。

野猿のプチの丼より小さいから上にはみ出して多く見える演出がなされているのかもです。

もちろんここでも逝きますぜビックリマーク『秘技ビックリマーク一味(七味)天空落し!!

なんかこの唐辛子全然辛くないね…バージョンビックリマーク

隣のお兄さんは半分くらい残して帰っていきましたww

サクット完食。この位の量なら野菜マシマシに挑戦してもいいかも。

でもこの丼であの量は決壊覚悟じゃないと無理ですね。


ここに「ラーメン荘その先にあるもの夢を語れ」が有った時代が懐かしいです。

このお店のラーメンは二郎という枠からはみ出して独自のガッツリ系のラーメンを目指している気がしました。

結して美味しくないとかじゃなくて二郎を求めて来るとちょっと物足りない気がします。

トータルバランスはすごくいいし素材もいい物を使っている感じがしました。

なので二郎食べた~~って言うパンチを求めるのでは無く美味しいガッツリを食べたと思えばかなりハイレベルなお店だと思います。

ごちそうさまでした!!                    



            

             人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


ずいぶん昔に書いた(2014年12月13日)中山駅前店の4周年からの連食叫び

炙りチーズがまだお腹の中で暴れてますwwにひひ


なんとなくここの雰囲気だけ見ようと来た感じでえ…

お腹いっぱいで見て帰ろうとした訳でww




ストロングレフルと言う言葉に何故か妙に惹かれるものを感じて『限定800円』をポチッとあせる

並んでてもさっき飲んだサイゼの赤や白のお茶がこみ上げてきます叫び


「あれ~~~!?どっかで見たことある人がいるwww」

たまたま釣り仲間が並んでました目


三丁目の彼は釣り人にして真性のジロリアンビックリマーク

神田神保町店、歌舞伎町店によく出没していますチョキ

普段は「先生」と呼ばれるお仕事しています目


*本人に承諾を得てモザイクなしで掲載しますニコニコ


髭面の助手さんが注文聞きに来て…普段ならプライドが先行して絶対に言えない一言

『麺半分でお願いしますビックリマークホロ酔いも手伝って言えたのかなwwww


夏の間に食べたかった限定が何故かこの季節に復活ニコニコ

グレープフルーツをふんだんにスープに入れたと言う天才HEM店主の自信作グッド!

そしてそれがつけ麺だと言う事も知らずにwwwww

先に出てきたこの丼見て『ひょえ~~~』全然麺半分じゃないしドクロドクロと思いきやwww


高台にもう一つのドンブリがドンと置かれました。。「あらら…つけ麺だったのねショック!




ホホ~~( ̄_ ̄ i)(*゚ー゚*)( ・(ェ)・)!!!


ストロングレフル(800円)麺半分

ニンニク少し・アブラ(0円)



本当に麺半分だ~~wwwww流石に軽く麺は食べきりました。


水でしっかりと〆た豚星。の麺は美味しいビックリマーク

冬の冷し中華2015 をやったHentai店主ですから自分の麺によほど自信が有るようで。。

流石にこの麺美味しいニコニコニコニコラブラブ!


周りがモチっとしてて中心にわずかな芯を感じる所謂「アルデンテビックリマーク

お腹いっぱいんの酔っ払いでもスルッと食べられますニコニコ




天才(しつこいかなwww)店主の一番の自信作だけあって流石と言わざるを得ないこのスープグッド!

グレープフルーツを主にしたフルーツの酸味と甘みが混然と溶け合ったスグレ物ニコニコ

ぶた出汁タップリのこのお店の濃厚スープをあっさりとしたものに感じさせますニコニコ


相変わらず豚は柔らかくて程良くショッパクテ美味しいですビックリマーク

この豚もお腹いっぱいの割に難なくスルット入りましたチョキ

これだけはどんなに酔ってても逝っちゃいやすビックリマーク

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

小さじ10杯一生懸命かけたよ~~バージョンビックリマーク

旨い旨いニコニコとあっと言う間に完食ビックリマーク


1ロット遅れになった向こうの方目

麺丼を高台に置いたまま野菜と豚をムシャムシャ食べてますww

五十嵐さん(現(仮)いがみそ店主)から「お客さん麺いらないんですか~はてなマーク(笑)(笑)にひひにひひ

ってえっ言われてましたwwwにひひ


大反響でHEM店主本人が「自信作なので是非ってビックリマーク」言ってた『ストロングレフル』

出来る事なら連食じゃ無くたっぷり味わいたかった。。ガーン

また新しい店舗でもやってくれる事を期待しますニコニコ

これで前店舗での記事を終了します。

みんな大塚君のラーメン大好きですビックリマーク一日も早い復活を願ってやみません。


『豚星。復活ビックリマーク待ってるよ~~~!!


ごちそうさまでした!!


            
            人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


聖バレンタインデー!!


ずっと去年の記事をupしてきましたがちょっと時空を戻して昨日のひばりの記事をupしますw


なぜ気の早いバレンタインデーかと言うと…ラブラブ!


ちょっと時間をずらして13時到着。流石に並びも少ないと思いきや…15人の行列ショック!

それもなぜか誰も椅子に座ってません!?

曇ってて北風ピューピューで日も当たらず寒いからかなはてなマーク



寒い中待っていると普段より時間が長く感じますカゼ30分程で入店出来ましたニコニコ

大ラーメンをポチッとわんわん

キタ~~(⌒¬⌒*)≧(´▽`)≦(o^-')b!!!


大ラーメン(800円)+ノーコール(0円)+α(0円)



この時点では気付きませんでした。。あとでよく見ると山の裾野に何やら白い物が…ラブラブ

今日も美しいマウント富士がそびえ立っています富士山

引っくり返すとすでに茶色く染まった大好きなしょっぱい麺がいっぱい出てきますニコニコ

今日も小麦薫る美味しい麺をたくさん入れてくれましたアップ


他の人に後れを取らないように大きく口をあけて一度に大量の麺を放り込みます。

無心に食べ進みますがこのひと時が至福の時間ですニコニコ

蓋をしてじっくりと茹でた麺はまさに職人芸のように絶妙の茹で加減ですグッド!

スープを良く含んで妖しくブラウンに輝いていますニコニコ


ひばりクオリティの豚出汁いっぱい野菜エキスいっぱいのショッパ旨スープグッド!


定休日の日曜日には朝スープを仕込んでから休むと言うだけあって良く言われる「月曜日の下ブレ」は全然ないです。

流石こだわりの吉田店主です。命のスープ合格



今日は半年ぶりに一緒に来た小食のツレの分が入ったのか一切れ多かったですニコニコ

柔らかくて脂もしっかりのった豚はショッパ旨ですグッド!

はいビックリマーク今日も仕上げに入りますビックリマーク元気に逝っちゃいますビックリマーク

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

今日も遠慮なくいかせて頂きましたバージョンビックリマーク

最後に固形物をさらっていると…何やら中から出てきましたww


さっきからずっとニヤニヤしながらこちらをチラ見していたサラお姉さまに

『こんなの入ってたw』

『なんの形かわかるはてなマーク

はてなマークはてなマークはてなマークカマボコはてなマーク


あっ!?2枚に折り重なってるビックリマーク

丁寧に壊れない様に慎重に剥して見ると…わ~~~ラブラブラブラブ


もしかしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwラブラブ!ラブラブ! これって音譜音譜



バレンタインデー・キッス音譜バレンタインデー・キッス音譜バレンタインデー・キィッスゥ恋の矢音譜


国生小百合バンザ~~イチョキチョキイミフ~



2個入ってたようですが一つは気付かずに食べちゃいましたあせるあせる

ケーキの型で作ったんですかねはてなマーク綺麗なハート型の小麦薫る麺でしたww


なんか今年は正月にお餅で2月にハートの麺ってww

店主お茶目過ぎでしょうにひひにひひにひひ


「これが、後々熟年ホモ誕生瞬間であった。」「そう言う仲だったんですね♥(●´ω`●)ゞ」

「wwwwwやばいwwwwwかわいいwwwww」とかいろいろ言われましたがwww


店主の気持ちガッチリ受け止めましたニコニコニコニコwwwww


今日も麺・スープ・豚・野菜すべてバランス良く最高の仕上がりでしたグッド!

至高の一杯をありがとうございますアップ


ごちそうさまでした!!

               
               人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ