人気ブログランキングへ


この日は千葉県長南町に有る【グレートアイランド倶楽部】で毎年行われる女子プロゴルフ協会主催

《加賀カップ新人戦》のお仕事。

8時から初めてサクサクっと10時には終了。

ここの帰りは恒例の市原に有る『ちばから』に行こうとしたけど…あっガーン火曜日はお休みだショック!


どうしても二郎が食べたいプンプンよしビックリマーク同じ千葉県の京成大久保に行こうひらめき電球

道がわからんからナビセットしてナビの言う通りに行きましたw

駐車場が何故かみんないっぱいでちょっとウロウロしちゃけど11時40分無事お店に到着ニコニコ

おぉぉ~~チョキ平日初めてこのお店に来ましたが外並びなしですにひひ初めて見ましたww

中に入ると背後霊が8人程でした。



このお店に来ると他の選択肢が有りませんww『みそラーメン』をポチッとわんわん


ウホ~(^∇^)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!


みそラーメン(800円)+ニンニク少し・ヤサイ(0円)



色取り鮮やかな野菜の山富士山ホクホクのキャベツが沢山入っていますニコニコ

なんかその美しい姿と香りだけでノックダウンしそうですラブラブ!

クネクネ曲がったプリップリの麺は小麦の香りいっぱいですグッド!

この麺何と言うか…そう武蔵野うどんの様なコシと噛みしめた時の独特の食感ニコニコ
他の二郎では味わえない唯一無二の味わい深い美味しい麺ですチョキ

スープをよく拾って美味しく食べさせてくれます合格

持ち上げると意外に長いですね。

柔らかめの茹で加減でみそスープに良く合います。

限定で色いろなお店で『みそ』出しますが…このお店のスープはやはり最強ですねグッド!

色んな味を感じさせてくれる独特のモノです。しょっぱいんですがこれがまたすごく美味しいアップ

このプカプカ浮いてるゴマと適量にはいった「一味」のピリ辛感、そして隠し味のFZ醬油。

それらが混然と混ざり合ってこのお店の素晴らしい『みそラーメン』を構成していますグッド!

小さいながらしっかりと味付けされた柔らかいぶたアップ

ぶた増しにしなかった事を後悔させられる秀逸なぶたですニコニコ

みそラーメンにはこの塊以外にくずしぶたが入っています。これがまた美味しいんですねニコニコ

相当頑張って振らないと出ませんあせるこの味噌スープをさらに美味しくしてくれる『一味唐辛子』

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

やっぱりみそラーメンには一味唐辛子が鉄板だねバージョンビックリマーク

美味しくて夢中で啜っちゃいましたニコニコ

最高に旨いです。合格

「眉ラー」と呼ばれる!?このお店の常連さん達が羨ましいです。

淡々と調理する店主が作り出す唯一無二の逸品「みそラーメン」
寒い冬の時期に心身ともに温めてくれる最高の「みそラーメン」
この味を求めてまたこのお店に定期的に通いたいと思いますニコニコ

至高の逸品を有難う御座いましたアップ



ごちそうさまでした!!

              


人気ブログランキングへ


だいぶ駆け足で更新してきた当ブログですが…やっと2014年12月に入りました。

とは言うものの…すでに2月に入ってますねあせる

後12月の記事が7件そして、1月の記事が8件計15件溜まってますガーン

中々リアルタイムのブログになれないショック!ショック!頑張ろうビックリマーク


2014年12月4日の定点観測!!


13時20分の到着で6人並んでました。

うあわ~~ぉぉww メリークリスマスビックリマークビックリマーク

クリスマス当日行った事ないけどもしかすると店主も赤い帽子wwwんな訳ないか( ´艸`)

今日も何も考えずに大ラーメンをポチッとわんわん

いつも思うのですが『小』じゃ少ないし『大』だとちと多い…

『中』ラーメンってメニューあると良いんだけどねwww


ンマソ~≧(´▽`)≦(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!


大ラーメン(800円)+ノーコール(0円)



麺の上に豚載せてその上にまた麺載せてその上にフワッと野菜…アブラを挟んでまた野菜、その上にニンニク載せて野菜で蓋をwwミルフィーユww

美しい『ひばりマウンテン』の完成ですビックリマーク

丁度いい塩梅の硬さに茹でられた麺。

ひっくり返すとすでに茶色くスープ色に染まってニコニコンマソ~~チョキ

頬張ると至福の時間が訪れますラブラブ!


豚出汁がタップリと出て野菜のエキスがいっぱい染み出した至高のスープグッド!

FZ醤油もちょうどいい塩梅で最高の仕事が施してありますグッド!

ホロホロトロトロの神豚!!柔らかくてしょっぱくて美味しいグッド!

仕上げだよ~~~『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

まんべんなく一面にかけたよバージョンビックリマーク

毎回スープをグビグビ飲みたい衝動に駆られますが…一口でやめときます。。

一度完飲した時店主に『スープ全部のんじゃだめだよ。体に悪いよ』って言われましたww

この日のひばりもどこにも死角のない素晴らしい逸品でしたグッド!

これだけ美味しいラーメンを近所のお店で味わえることがすごく幸せですニコニコ

最高のラーメンをありがとうございましたニコニコ


ごちそうさまでした!!



                   
                   人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


新宿で14時から打ち合わせが有るから久しぶりにこのお店で昼食。

2014年は関東圏だけ制覇しようと思ってたけど新橋店と歌舞伎町店とここの3店に来れませんでした。

最後にここをチョイス。


いつ来ても安定の空席店です!?ほぼ満席ながらいくつか空席が有ります。

でも客足は途切れず来るので不思議に空っぽになる事はないですw



前に有ったねぎ(150円)と全トッピングのせ(400円)は無くなったんですねダウン

結構気に入ってたww


今までひばりヶ丘駅前店以外で大ラーメン食べた事有るのが『旧鶴見店』『京急川崎店』の2店舗だけでしたが自分の原点のこのお店でチャレンジしてみようと思い…『大ラーメン』をポチッと。

あら~~FZ醬油が前は壺に入ってたのに…普通の醤油差しになってるダウン

意外に気に入ってたww

キター∑ヾ( ̄0 ̄;ノ( ´艸`)( ゜∋゜)!!!


大ラーメン(800円)+ニンニク少し・ヤサイ・アブラ(0円)




大ラーメンはてなマークはてなマークだよねはてなマークあっそ~wwモヤシいっぱいですねww

う~~ん今度調子に乗って大二郎いっちゃおうかなにひひにひひって小食の自分には無理だね。。

ここの麺はグミグミで短いです。

平打ちのストレート麺ですがなんか違うような…何がって聞かれるとはてなマークはてなマーク何かが…


短いので啜りやすいですね。柔らかめの茹で具合です。

もう少しモチモチ感が欲しいですね。

同じようにオーションを使っているのでしょうが…麺の打ち方なんですかねはてなマークはてなマーク

少し抜けた感が有る豚骨ベースの背脂チャッチャスープ。

卓上の醬油を足して丁度いい感じになります。

アブラマシは塊って言わないと液体油が増えるんですね叫び

ちっちゃい豚。。前の薄造りのチャーシュー仕様より少し「ぶた」と呼べる代物になりましたw

派手に逝っちゃいますドンッ『秘技ビックリマーク一味天空とし!!

二郎標準の小ラーメンぐらい(大宮の大ラーメンと同じ位はてなマーク)の麺量ですかね。

殆ど苦しむことなく食べきりましたニコニコひばりヶ丘駅前店の大ラーメンより明らかに少ないです。


二郎独特の張りつめた空気は無くマッタリとした感じのお店です。

小ラーメンなら飲んだ後でもスルッと食べられる量ですね。

新宿の飲み屋さんで軽く飲んで〆のラーメンとしての需要に応えている感じがしました。

ラーメン新橋店・神田店・虎ノ門店と同じ匂いがするお店ですね。


ごちそうさまでした!!


                 
                 人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ



お知らせ音譜

ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店は

2月15日(日)~17日(火)の3日間お休みです。

皆様お気を付け下さいませ。


この日はつくばに夕方から用事が有ったので喜び勇んで出かけましたアップ

久しぶりに『茨城守谷店』に行くぞっとアップ


途中でハッと気づきました叫びそうだ。。茨城守谷店は水曜日定休だドクロドクロ

まだ外環走っていたので急遽行き先変更です(気付いてよかったニコニコ)

三郷南インターで降りて松戸駅前店にGODASH!


このお店何度も来てますがいつも電車で来てて車で来るのは初めてです。

確かお店の横にCP有ったよなと思って行くと…なんか一方通行が多くて迷子ガーン

何とか停められました。。相変わらずの方向音痴ですww


11時半の到着で何と…並びなしです。一応店内満席で中待ち椅子に一人腰かけてました。




夜の宴会に備えてあまり沢山食べられないので…

ラーメンをポチッと。すぐに着席出来ました。


卓上には一味・胡椒・醬油ボトル・つま楊枝が置いてあります。

一味の入れ物がなんか年季入ってますねニコニコ

ンマソ~o(〃^▽^〃)o(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!


ラーメン(680円)+ニンニク少し・しょうが・アブラ(0円)



旨そうな脂が野菜の上にたっぷりと載っていますニコニコ

いけないとはわかっていてもついアブラコールしちゃいますね。

野菜はコール無しだと控えめです。多めに入ったキャベツが色鮮やかですニコニコ


あれはてなマークここの麺ってこんなに幅広だったかなはてなマークと感じる太い麺です。

クネクネ曲がって口に入れるとモチモチの食感が心地よいですグッド!

府中のそれとは違って柔らかいのでスルスルと啜れますニコニコ

小麦の香りをいっぱい感じながら無心に流し込みますニコニコ


テカテカと光ってますね。液体油。

ぶた出汁がよく出たスープは甘辛くて美味しいですニコニコ

麺に良く絡んですごくいい感じですねグッド!

小さいながらも柔らかくてジューシーな豚はませばよかったかなと感じさせる美味しさですグッド!

気合入れて振っちゃいますニコニコ『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

脂のきいたスープには一味がよく合うねチョキ

結局ズルズルとスープを結構飲んじゃいました。。脂摂取完了べーっだ!


そつの無い美味しい二郎でした。全体のバランスが良いんですねニコニコ

しょうがトッピングすごくいい香りで美味しかったですチョキ

いつも松戸に来ると有名店の連食を企てるんですが…やめときましたww


ごちそうさまでした!!


              
              人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


1月20日で現在の場所での営業を終了した豚星。

この場所で1/29にプレオープンで30日にめでたくグランドオープンした(仮)いがみそさん。

早くもなんちゃんさんが行ってましたニコニコ早めに行かないとですね。


旧豚星。でまだ未掲載の記事が2個残ってますので急いでアップします。
11月の『チームエイト秋の釣り大会in八丈島』の帰りに羽田から直行しました。


メッセ頂きましたまさ様

HEM店主がやる新豚星。の情報は元住吉の駅の近くと言う事なのでまさ様がつかんでいる川崎市中原区木月 の辺りで合っていると思います。(昭和シェルの隣かなはてなマークはてなマーク)

まだ私も確かな情報を頂いておりません汗汗悪しからず。。


19時半の到着で並びは15人程。食券を買ってから約40分程で入店出来ました。


このお店は(旧豚星。)食券を先に買ってから並ぶシステム。

限定をポチッと。この日の限定は台湾混蕎麦(ラーメン)で、スープが入った台湾ラーメンをお願いしました。

夜なのでHEM店主不在で五十嵐さんの麺上げでした。


八丈での釣りの跡大会の〆でみんなでお昼に飲んだ喰ったしてるので…

お腹がほとんど空いて無いあせる食べれるのかなかお

台湾混蕎麦(らーめん)にはファンシャオ(中国山椒)がトッピング出来ます。

所謂しびれる奴ですね。

本場四川の麻婆豆腐食べるとこれが結構入ってて舌がびりびりしますね。


うぉ~~ヾ(@^(∞)^@)ノ(⌒¬⌒*)!!!


台湾らーめん(800円)+生玉子(50円)+全部マシw(0円)

なんか「ファンシャオ」ってコール噛みそうで自信無かったのでつい『全部マシ』コールしちゃいました汗汗なんかいい感じに盛りあがっているような汗汗
ニラ・刻みネギ・ぶたそぼろが野菜の上にタップリ掛かっていますニコニコ

てっぺんに載ってるのがファンシャオですかね。もっといっぱいかけて欲しかったww

とにかくよく混ぜて食べるニコニコ色んな味が混ざり合ってすごく美味しいですチョキ



麺はこのお店独特のパツンとした歯応えの平打ち中太麺。

スープに良く馴染んでかなりい美味しいですグッド!

ピリ辛で僅かに痺れも感じてツルツルの麺に良く合いますグッド!

スープはこのお店の豚出汁がよく出たものに甘さと辛さが入り混じって複雑な旨味を感じます。

ニラとネギがすごくいい仕事していますね。シャキシャキ感とジャンク感が交互に押し寄せます。


仕上げの生卵シュートチョキ

味噌ラーメンのスープに近い味付けに卵が絡んでトロトロの美味しさですニコニコ

結構辛かったですが…やっぱりこれやらないとwww

秘技ビックリマーク一味天空落し!!台湾辛辛バージョン!?

結構ネギとニラが残っちゃいましたね。

本当はこれに追い飯…腹いっぱいでとても逝けませんガーン

やっぱりこれだけ美味しい台湾ラーメンを体調万全で食べるべきでしたしょぼん

美味しい美味しいって食べ進みましたが最後の方は結構一杯一杯でした汗

ましてやおすすめの追い飯には全然手が届きませんかお

また豚星。新店舗にてこのメニューをやる時には体調万全リベンジで行きたいと思います。

ごちそうさまでした!!


           

           人気ブログランキングへ