本やネットに頼らない科学あそび 

 

3歳から9歳までの教室運営へ

 ❰科学専門❱STEAM教育サポーター 

 

たかくあゆみです。

 

 

2DKのわが家の

製作物の保管

 

昨日、

終業式も終わり、

1年の整理の時期ですね^^

 

 

整理がするの早すぎてw

ここから集金袋を

探す羽目になったタカクです。

 

 

子どもが持って帰る

図工の作品やお習字、作文…

どれもこれも

子どもの成長が見えてきて

なかなか処分できないっっっ!

 

と、悩んでいるのは

私だけじゃないと

信じたいです♡

 

 

2DKのわが家。

収納スペースは1間程度の

押入れのみ!!

 

あれこれとっておく

スペースはないんじゃー。

 

ということで、

わが家は、今のところ

これにおさまっています。

 

10ポケット20枚収納できる

ホルダー。

 

 

今度4年生なので、

3年分の作品があるのですが、

同じジャンルのものは

重ねてノリづけ。

(理科の観察、作文、書き初め…など

1年生~3年生まで重ねています)

 

現物として残しているのは

私のチョイス♡

 

子どもに聞いちゃうと

わが家の場合、

ぜーーんぶ残すと

言っちゃうのでね。

 

 

立体のものなどは、

写真におさめています。

 

(それほど、

 愛着がないものはポイっ)

 

お友達のメッセージは

大きくなったときに

力になるんじゃないかな♡

と保管しています^^

 

 

 

まとめたものを

見返す機会って、

ぶっちゃけ、1年に1回あるかないか…

 

そんなわけで、

重ねての保管ですが、

まだまだ空いているポケットがあるので

残り3年もなんとかいけないかな~

と思っています。

 

 

あ、大きなサイズの絵やポスターは

折り曲げて保管しています

ちょっとありえないかしら!?

 

 

ざっくりとした

仕訳と保管だけれど、

わが家が一生捨てられないんじゃないか

という作品がこちら。

 

ドドーンと存在感がある作品。

高さは30㎝を越えます(;'∀')

 

春から4年生と1年生になる

姉妹が年長さんのときに

作った木工作です。

 

 

半年くらいかけて、

設計からボンド付け、釘付けまで

お友達や先生と協力して

仕上げた作品。

 

捨てられるわけないやーーーん!

 

今、中学生になったお子さんのママも

処分できずに押入れに

保管していると言っていました。

 

 

はい、わが家も

140㎝程度のダンボールに

ひとつずつ入れて保管しています。

かさばるので、

これ入れたら他に何も入らないという…。

 

この作品に限っては、

娘たちにも

「もういらないかな?」なんて

言葉もかけられましぇーーーん(泣)

 

 

2DKのおうちなのに…。

押入れ1間程度なのに…。

 


⁡そんな経験もある私だからね、
つよーーーく思うんです。⁡


/⁡
製作物は、もう勘弁!!⁡
\⁡


って(笑)



D・A・K・A・R・A!!!


私が開催する

科学あそびの教室では、
⁡⁡
できるだけ、⁡
捨てにくそうな製作物は⁡
作らないようにしています。⁡



何か絵の具で描くとき⁡
100均のキャンバスに描くと⁡
映えるけれども…⁡
処分しにくいでしょ

→同感してもらえたらうれしいです♡




それより、⁡
1枚のペラっとした画用紙だったら⁡
処分しやすい…⁡
または、ファイルに保管しやすい♡⁡


↑⁡
なんか、言葉悪かったら⁡
ごめんなさい(;'∀')⁡

 

活動から時間が経てば

子どもの興味がなくなるのは

当たり前だのクラッカー♡

 

 

気づけば作ったものが、

床に転がっていたり…

テレビの横でホコリをかぶっていたり…

ヨレっとしたものが

おもちゃ棚のすみっこに居座っていたり…

 

そんなのが目について、

 

「これ、もういらない?」

「まだ、使う!」

「えっ、でも、使っていないじゃない!

 忘れていたでしょーー」

 

なんて、

オワラナイ戦いが始まるのは

メチャクチャザンネン。

 

それよりも、

「また作るから、いったん、

 これは片づけよう!」

 

と、サラッと、

ママから提案できたらいいと

思いませんか。

 

私は、そうであってほしい~♡

 

 

 

だからこそ!

 

活動で使う道具は

カンタン&安く

手に入るものがほとんどです♡

 

 

 


目指すは、⁡

/⁡
⁡準備ゼロ!片付けゼロ!⁡
⁡思い立ったときに⁡
⁡実践できる科学あそび⁡
⁡\⁡



そんな野望を抱きながら⁡
2024年度のプログラムの教材も

最終チェック中です♡

 

3歳~6歳のための

はじめての素材との出会う

チャンスを手渡す科学あそびはこちら↓⁡

 

 


⁡小学生のための

テキストを使いながら

思考を整理する科学あそびはこちら↓

 

 

 

もしも、

読んで下さっている方が

お教室を開催されているなら

こちらの無料動画講座がおススメです♡

 

片手で運べる荷物ですむから

ラクチンな科学あそびプログラム3案

プレゼント中です♡

 

LINE@ご登録はこちらから。

▼クリック▼

 

 

 

本日も読んでくださり

ありがとうございます♡


科学がニガテでも⁡⁡
2ヶ月で科学あそびの先生になる!⁡⁡
⁡⁡
幼児教室の先生が⁡⁡
科学を味方に⁡⁡
9歳までの教室運営に変える⁡⁡
⁡⁡
[科学専門]⁡⁡
STEAM教育サポーター⁡⁡
⁡⁡
たかく あゆみ⁡⁡

 

 

2月人気記事はこちら右差し

まじかるクラウン2024年度も満席間近!ありがとうございます♡

 

 

 

まじかるクラウン保育士さんへの研修も、もうすぐ終盤!

 

まじかるクラウン見ごたえたっぷりな作品です!

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちら