こんにちは。

 

本日も読んでいただき

ありがとうございます。

 

「良く」子どもを育てるため

あれこれ

欲張っていた私。

 

今は、

 

引き算子育て研究家

として活動中!

 

たかくあゆみと申しますウインク

 

 

 

 
宝石白アメトピ掲載一覧宝石白

 

いつも読んでいただき

ありがとうございます!
 

「天気」をテーマに

3日連続あそびの動画を

ステップメールとして配信していますひらめき電球

 

友だち追加

 

*****

現役作業療法士・定金雅子先生の講座

MIGAKUメソッドも残すとことあと1回となりました。

 

とはいえ、続編もあるようなので

受講する気満々です♪

うつぶせやハイハイの重要性については、

聞いたことはあるものの

明確な根拠は理解できていませんでした。

 

10カ月もの間、

羊水の中でぷかぷか浮いて育ってきた

赤ちゃんにとっての課題は、

重力と仲良くなること。

 

頭をグイっと持ち上げる

筋肉を育てるうつぶせ。

 

重力に逆らって手を上にあげるための

筋肉や丈夫な骨を育てるハイハイ。

本当に簡単にですが(;^_^A、

こういうことかなぁなんて思っています。

 

 

ここで、こちらをご覧ください。

これ、2歳3か月になる娘のハイハイの様子です。

 

 

 

 

久しぶりに見た次女にハイハイ姿。

えっっっ!?下手くそ!?

と思ったのは、ここだけのヒミツ(;^_^A

 

手足がバラバラとした動き。

出しにくそうな腕。

なんだか、ひっかかり、ひっっかり・・・。

 

 

実は、我が家の娘2人は、

飛行機ブーンのポーズをした記憶はない。

ズリバイ大好き。

ハイハイ期間は短く、

歩き始めは10カ月!

 

1回目の講義を聞いて驚き!

 

「飛行機ブーンの姿勢は

発達において大切な要素です。

そう、娘たちスッポリ抜け落ちています。

特にハイハイ期間が短かったことは、

手の力や繊細な動きに

影響があるかもしれないとのことでした。

 

こんな話を聞いた上でやってみた

ハイハイあそび。

 

発達の適切な順序と期間は、

正直に体の動きに出てくることを痛感しました。

 

幸いにも、現段階では

大きな困りごとはない次女。

 

このタイミングで定金先生の講座を

受けることができて良かったです。

 

ちなみにこの動画を

定金先生に見てもらったところ、

 

☑手足の出しかたの順番に戸惑っている

☑右の肩と肘の分離が不十分で無駄な力がかかっている

☑右側の手のひらの力や脚の力が弱い可能性がある

 

と教えていただきました。

 

できていないことを繰り返し練習するのではなく、

抜け落ちていた部分を取り戻す。

 

この思考を多くの保育者の皆さんにも

知って欲しいと思いました。

 

しばらくはハイハイやワニ歩きが

我が家のあそびのブームになりそうです♪

 

 

3年以上の継続率

おどろきの!5割超えのお教室。

 

人気の先生になるために
やってきたノウハウや裏話は
⁡公式LINEだけでお話しています☺

47人の先生が登録してるLINE、
今すぐお友達登録してくださいね!


🎁お友達登録で無料2大プレゼント🎁


①自分の軸を大切にする

教室運営が見つかる6日間メッセージ講座

 

②人気の先生になれる3STEP

動画講座(1.5倍速視聴がおススメ♪)


③材料費300円&即実践できる

科学あそびプログラム3案

 

こちらの画像をクリックして

ご登録くださいね。


1秒で登録できますよ〜!

 

 

9月人気記事はこちら右差し
まじかるクラウン先生だって、人間だもの・・・

 

まじかるクラウン見た目のスッキリは心のスッキリ!

 

 

 

お問い合わせはこちら