1068:カロチンとケルセチンとジンギスカン | たかだまんのお悩み解決!ダイエット大辞典!!

たかだまんのお悩み解決!ダイエット大辞典!!

リバウンドしない、本当に正しいダイエット方法を公開してます!

こんにちは!
 

ブログ訪問、ありがとうございますニコ

 

 

 

最大体重107.5kg→34.5kgのダイエット→15kgのボディメイク

 

その後、通っていたフィットネスクラブでヘッドハンティングされて、トレーナー→コンサルタントへ

 

 

 

25年間で述べ10,000人の指導、大手企業のダイエットやボディメイクプログラムを開発監修

 

フィットネスクラブコンサルタント・パーソナルトレーナーの高田洋史(たかだまん)です。

 

 

 

北海道の友人に、ジンギスカンをいただきました。

 

「にんじんと玉ねぎがないとダメ」

という謎の思い込みで、レッスン前に追加で買いましたあせる

 

 

 

 

それをネタにスタジオで、

カロチン

(にんじんに含まれる)

 

ケルセチン

(玉ねぎに含まれる)

 

の話をするインストラクターは、あまりいないでしょうね笑い泣き キラキラ

 

 

 

カロチン(現在はカロテン)は、

ビタミンAが2個くっついた形

 

をしていて、体内で変換されるためプロビタミンAとも言われますうーん

 

 

 

働きとしては、

目や粘膜を正常に保ち、

抵抗力を上げるため、

 

寒い季節には特に大事になりますねニコ

 

 

 

ただビタミンAは油に溶ける

脂溶性ビタミン

 

ですので、直接細胞に取り込まれて体内に溜まりますえー?はてなマーク

 

 

 

ですので、

摂りすぎ=過剰症

 

の恐れがあるのですねガーン

 

 

 

まあサプリメントで摂ったり、

うなぎの肝

 

をたくさん食べたりしない限りは大丈夫でしょうけれど汗

 

 

 

またケルセチンについては、第7の栄養素と言われる

フィトケミカル

 

の一つですうーん

 

1.タンパク質

2.糖質

3.脂質

4.ビタミン

5.ミネラル

6.食物繊維

7.フィトケミカル

 

 

 

そもそもは、植物が

紫外線や昆虫から身を守る

 

ために作り出しているもので、色や香り、渋みや辛みとして感じます。

 

 

 

フィトケミカルを人が摂った場合、期待されるのは、

抗酸化力

 

ですえー?はてなマーク

 

 

 

呼吸によってどうしても発生してしまう、

活性酸素

 

に対し、フィトケミカルが抗酸化物質として働いて、病気のリスクを下げる可能性があると言われていますニコ 

 

※活性酸素

遺伝子に傷をつけることで、細胞に異常を引き起こし、生活習慣病などの原因となる。

 

 

 

ちなみに上記の理由で、フィトケミカルは

植物の皮

 

に多く含まれますうーん

 

(そのため、農薬にはより注意が要ります)

 

 

 

ということで、

玉ねぎの皮の炊き込みご飯

 

とかあるようですが、

 

 

 

 

そんなことしなくても、毎日ちゃんと

野菜食べてれば大丈夫だろ

 

と思っているタカダマンなのであった汗

 



ボディパンプのためのテクニックセミナー、いよいよ本日開催です↓(現在参加者20名)



 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

右差しダイエットや健康管理で悩んでいる。
右差しパーソナルトレーナーとして働きたい。
右差しフィットネス施設運営で悩んでいる。

思いあたるあなたは、公式LINE登録へどうぞ!

今すぐお悩み解決プレゼント差し上げますニコ 

Clever Fit 高田洋史 | LINE 公式アカウント

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

虹 下記セミナーは不定期開催ですが、3名以上のグループで単独開催もいたします。お気軽にご相談ください↓

 

1,個人のお客様向けセミナー

食事&栄養セミナー"まるっと解る、食事のこと"

 

2,パーソナルトレーナー向けセミナー

ウェイトトレーニングセミナー” Takadaman Method ”

パーソナルトレーナー” 独立支援 ”セミナー

 

3,フィットネスクラブ企業様向けセミナー

” パーソナルトレーニング&ペアストレッチ ”導入セミナー

 



※はじめてブログをご覧になる方へ
→よろしければ、「プロフィール」をご覧ください!

※気になる記事だけを、ご覧になりたい方へ
→「テーマ」で選択いただくとよろしいかと思います!

※今後も記事をお読みいただける方へ
→「読者になる」を押してください!