【ご案内】トレーニングセミナー”Takadaman Method” | たかだまんのお悩み解決!ダイエット大辞典!!

たかだまんのお悩み解決!ダイエット大辞典!!

リバウンドしない、本当に正しいダイエット方法を公開してます!

こんにちは!

 

ブログ訪問、ありがとうございます。

 

はじめての方は、よろしければプロフィール欄をご覧くださいませ。

 

どうぞ、よろしくお願いいたしますニコ

 

 

 

インストラクター
トレーナー
トレーニー(筋トレしてる人)


の皆様に、ご案内ですニコ



もう30年、フィットネス業界で働いておりますが、
正しく筋トレできている人は、
まず見ることがありません
ショック

偉そうに申し訳ありません汗汗

 

(いやいや自分はできている!という人は、以下はお読み頂かなくて大丈夫です。ありがとうございます)



それでは、

効果がでないばかりか、
怪我をするのがオチ

 

なのですぐすん



一生懸命頑張っているのは確かですが、
" ゼロ "に何をかけても、
" ゼロ "なんですよね。


この一年頑張ってみて、効果があったかなかったかは、

 

あなたが一番解っているはずです。

 

 


実はコロナが蔓延する前に、トレーニングセミナーを開催する予定でしたうーん

こればかりは、

リアルでないと意味がありません

 

ので見送っていたのですが、開催の目途がつきました!

ご興味ある人、いますでしょうか?ニコ キラキラ
  


【トレーニングセミナー】

”Takadaman Method”

 

ダイエット、ボディメイクのための、ベーシックな筋トレの知識や技術について、

解りやすく、すぐ役立つように、

 

嚙み砕いてご説明いたします。

 

 

 

本セミナーは、以下のような疑問をお持ちの方に最適ですキラキラ

  • フォームの基本が解りません。
  • 何となくやってるけど、効果がでません。
  • たくさんやり過ぎて、無駄なことをしてる気がする。
  • おすすめの種目はどれですか?そして何故ですか?
  • エクササイズに順序ってあるの?
  • そもそも何のために筋トレするの?
  • マシンとフリーウェイトの効果の違いはナニ?
  • 重いものをあげれば、筋肉はつくの?
  • 筋肉をつけるのと、力をつけるのは同じこと?
  • 私も外国人体型になれますか?
  • YOUTUBEしか見たことがありません(ちゃんと学んだことがありません)
  • トレーナーによって、いうことが違います。何が正しいの?
  • 効果的なフォーム、怪我をしないフォームを知りたい!
  • 日常生活改善やスポーツのためのヒントが欲しい!
 
 
セミナーは、資料を基に、実技で説明を行います。
 
以下、脚の筋トレ編の抜粋です↓
 
 
 
まずは筋の収縮方向や形状を知りましょううーん
 

 

 
 
それぞれの筋肉の特性と役割を理解しますえー?はてなマーク
 
 
 
 
脚に関するもろもろのキーワードを解説しますニコ
 

・脚の区分

・重心(点)

・足底荷重

・靴

・ローリング

・歩行反射

・膝関節の内外角度

・ロッキング

・拮抗筋の筋力比

・CKC⇔OKC(同時収縮)

・羽状筋

・腰仙角

・バットウインク

・トリプルエクステンション(パンタグラフ)

・スプリングイメージ

・重り挙上⇔床反発

・体幹(ベルト、オフセット)

・アングルドレッグプレス、スレッド、スキルミル

 

 

エクササイズは実践形式で!ニヤキラキラ

 

スクワット(レッグプレス)

・脊柱起立筋、臀筋群、四頭、ハム

・足幅、つま先、股関節⇔膝関節、ROM、ハイ⇔ロー、足底荷重

・ヒールエレベイト、ワイド、ハック(シシー)、シングルレッグ

 

こんな内容を、2時間にギュッと詰め込んでお届けします!笑い泣き

 
 
 
【筋トレセミナー】 ”Takadaman Method”
 
対象者:
・フィットネスクラブのジムインストラクター
・レジスタンストレーニング指導系のパーソナルトレーナー
・ダイエット、ボディメイク志向のトレーニー(筋トレ実践者)
 
日程:旧  ※大変申し訳ございませんが、急遽日程が変更になりました。
1,脚:8月27日(金) 
2,背中:9月3日(金)
3,胸・三頭:9月10日(金)
4,肩・二頭:9月17日(金)
 
日程:新
1,脚:9月3日(金)
2,背中:9月10日(金)
3,胸・三頭:9月17日(金)
4,肩・二頭:調整中→10月1日(金)になりました。
※各回とも、単発参加可能です。
 
時間:午後14時30分~16時30分 ※講義30~45分、実技75~90分
 

料金:

実技参加者:11,000円(税込) ※各回3名限定

講義聴講者:8,800円(税込) ※各回5名限定

 

(いずれも講義は参加となり、聴講者は実技は見学となります)

 

場所:フィットネスクラブ・ブルーゲート ※京急線日ノ出町駅、JR桜木町駅最寄り

フィットネスクラブブルーゲート (bluegate-fitness.jp)

 

申込:問い合わせフォーム

(LINE、Facebook友達の方は、メッセンジャーでも大丈夫です)


※詳細はご連絡いただいたのち、ご返信いたします。

 

 

 

今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!

今回、あなたともお逢いできるかも!ニコ ラブラブ

 
 
 

虹 たかだまんについて

私がパーソナルトレーナーになった理由

私がフィットネスクラブコンサルタントになった理由

 

虹 食事アドバイス・パーソナルトレーニングについて
実施内容&利用料金

問い合わせフォーム

 



流れ星 気になる記事だけを、ご覧になりたい方へ
→「テーマ」で選択いただくとよろしいかと思います!

流れ星 今後も記事をお読みいただける方へ
→「読者になる」を押してください!