台湾で這位先生(この方)と呼ぶのは失礼?? | みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分関西|ライター・ブロガー|日本語教師有資格|王家に嫁いで9年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡

ここ最近、台湾で
「這位先生」(この方)という表現が
取り上げられています。
 
 
這個:敬意を表す場合は「這位」
先生:○○さん(男性に使用)
※「小姐」は○○さん(女性に使用)
 
 
「這位先生」
敬意を払った表現なのですが…
 
 
発端となったのは、ある国のトップが
台湾中央感染症指揮センターの
陳時中指揮官を「這位先生」と呼んで
批判したことです。
 
 
これだけコロナ対応に尽力されていて
陳時中指揮官の名前を
知らないはずはありません。
 
 
どういうことかと言うと、
名前を知っていてあえて
「這位先生」(この方)と表現したとか。
 
 
政治的なことには
あまり触れるつもりはありませんので
多くは語りませんが
 
 
そのような皮肉な表現も
あるのだなぁと思いました。
 
 
敬意とは異なりますが、
私たちも普段名前で呼んでいる人を
 
 
あえて「あなた」と表現すると
それは何かしらの意味がありますよね。
 
 
本来、敬意を払った「這位先生」でも
使う相手や状況によって
 
 
失礼になるとあらためて分かった
出来事でもありました。
 
 
 
ただ
はい、悲しいです。
だけで終わらないのが台湾です!
 
 
こちらをご覧ください。
2通りの文字が見えますか?

 
 
這位先生」の文字が見えたかと思えば
陳時中」の文字が
浮かび上がってきませんか!?
 
 
そしてそして…
 
 
最後の文字が「」にも見えます。
牛(丑)年にかけてるなんて
どれだけすごい技術なんだびっくり!
 
 
上の蝶々の右の羽部分は
台湾の形に見えません?
この推理合ってる?
他にも何か隠れているのかな。
 
 
あ、そしてお顔はもちろん
陳時中指揮官です。
似てるなぁ♡
 
 
この一連の出来事が
春聯になるなんて、
何だか台湾らしいなと思いました。
 
 
気になっていたのが
陳時中指揮官ご自身の反応。
 
 
「「這位先生」と呼ばれることについて
どう思われますか?」の質問に
 
 
「這位先生(この方=自分)は
コメントを控えます。」と
ユーモアで返していました。
 
 
さすがだね、台湾!!
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
【関連記事】
ひらめき電球我が家の春聯はこれに決まり!
ひらめき電球旧正月の準備 春聯編

 

〜みみ〜
台湾から美味しい・楽しいをお届け!

台湾台北在住(2020年7月~)
生活情報、グルメ、国際結婚など発信。    
はじめましての方はこちらもどうぞ。
基本タイプ twitter InstagramInstagram
🌎地球の歩き方

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ