台湾の大学図書館は24時間開放!? | みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分関西|ライター・ブロガー|日本語教師有資格|王家に嫁いで9年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡

今朝、散歩がてら

台湾政治大学に行ってきました走る人
 
 
散歩、ランニングなどしてる人も
ちらほら見かけます。
 
 
さて、24時間といえばコンビニですが
 
 
他の大学は分からないけど、
政治大学の図書館は
24時間開いています。
 
 
正確には閲覧スペースではなく
図書館の中の自習室ですがニコニコ
 
 
 
語学センターの授業で
 
 
「コンビニは24時間営業なので便利です」
 
 
のような例文が出てきたついでに
先生に聞いてみたんです。
 
 
「確か政治大学も
自習室24時間空いていますよね?」と。
 
 
すると、
 
 
どこの大学もだいたい自習室は
24時間ですよ。
 
台湾の教育制度は
日本が整えてくれたので
 
24時間の制度は日本からだと
思っていました。
 
 
と先生がすごく驚いていましたびっくり
 
 
日本にもあるのかな、
24時間あいてる図書館??
私自身は聞いたことがないアセアセ
 
 
あったとしても
一般的ではないはず…よね?
 
 
 
で、
この自習室を使うには
3,000元(約11,000円)のデポジットが
必要なのですが
 
 
学校を卒業すると
自習室利用もできなくなり(←恐らく)
デポジットなので、3,000元も
返金されます。
 
 
この3,000元で
学校の敷地外にある
「達賢図書館」の自習室も利用可です♡

 

 

あとは

本のレンタルサービスも

3,000元の中に含まれています。

 

 

返却が遅れるごとに罰金もかかると

注意書きに書いてありました。

 

 

 

24時間あいているので、

寝ちゃってる人もいるんですよね。

 

 

飲み会で終電逃したーって時は

ネットカフェ代わりに

時間が潰せるからいいですよね!

 

 

夫に大学時代のことを聞いてみると

 

 

飲み会にもバイクで行くことも多いし

(もちろん飲まない…というか体質的に飲めない)

 

 

みんなで猫空(という山)で

カードゲームをして朝まで過ごした

 

 

とか言っていたので、

 

 

夜の図書館利用は

終電逃したから…というより

まじめに勉強するために

来る人がほとんどなのかもしれません。

 

 

ただ、

夏の図書館は冷房が強く異様に寒いガーン

まぁウォーターサーバーに

お湯もあるからいいんだけどねアセアセ

 

 

 

そんな台湾の大学の図書館に

びっくりしたことを先生にしたら、

逆に驚かれたという話でしたキラキラ

 

 

 

おまけ。

 

生活用品も学校で買って帰るよ。

これはティッシュペーパー。

基本的にティッシュペーパーと

トイレットペーパーは同じものだよ。

ロールじゃないよ。

 

 

 

次回はこれまた驚いた話、

「授業中〇〇を食べるパラオ君」です。

 

 

 

以上、台湾からお送りしました。

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

【よく読まれる記事】
ひらめき電球台湾カステラGRAND CASTELLA

ひらめき電球台湾でマレーシア料理

ひらめき電球おすすめ台湾土産

 

〜みみ〜
台湾から美味しい・楽しいをお届け。

台湾台北在住(2020年7月~)
生活情報、グルメ、国際結婚など発信。    
はじめましての方はこちらもどうぞ。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村