台湾人夫が感動した日本人との意外な共通点 | みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分関西|ライター・ブロガー|日本語教師有資格|王家に嫁いで9年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡

日台夫婦で300円弁当を
がっつきながらの会話です。
 
 
 
 
※日本語についてのマニアックな話です。↓
 
 

お互いの大学時代の話をしていたある日、

ふと何気なく
私がこんな事を言ったのです。
 
 
私、愛媛出身やのに
大学のときよく「愛知?」って
聞かれててさーえー
(大学は京都でした。)
 
 
愛媛に住んでいた頃は、まさか
同じ「愛」の漢字があっても
 
 
「愛媛」と「愛知」を間違えられるとは
思ってもいませんでした。
しかも本っ当〜に頻繁アセアセ
 
 
すると、
 
 
「え?日本人もそんな間違いするの?」と。
 
 
どういうことか詳しく聞くと、
 
 
「台湾は漢字の国だから
漢字のイメージが頭に残っていて、
 
そんな間違いがよく起こるよ。
日本人も同じなんやおねがい
感動すらしていました。
日本人との共通点を見つけて嬉しそう。
 
 
 
つまりこういうことです上差し
 
 
個人的見解
 
私の出身地「愛媛」を
誰も「香川・高知・徳島だっけ?」
とは聞いてこなかった。
「愛知だっけ?」とみんな聞いてくる。
これ、長年疑問だったもやもや
 
 
しかし今回、
夫との会話
「漢字圏の台湾ではよくあること」
ヒントになり、疑問がクリアに。
 
 
日本も漢字の国。
 
 
私たち日本語母語話者の頭にも
思っている以上に、無意識に
漢字のイメージが強く残っている
ということが分かりました。
 
 
また、行ったことのない土地、
もしくは関わりのない土地のデータは
脳内を検索してもすぐには出てこず、
 
 
残っている漢字の手掛かりから、
私の出身地を導き出していたのだろうと。
「愛知」、導き間違ってるけどタラー
 
 
台湾人も日本人もどちらも
このような間違いが起こることが
分かりましたキラキラ
 
 
確かに台湾の学生さんから
「愛知でしたっけ?」と
言われたことがあります笑い泣き
 
 
私たち日台夫婦は、
こんなことに「おもしろいね!」と思います。
 
 
ちょっとオタクっぽい(笑)
 
 
そこから私がクイズを出されアセアセ
「mimiの出身は(愛媛県)松山。
他にも「松」がつく地名あるよね。
「松本」は何県?」
 
「な、長野…?」
 
「正解。松江は?」
 
「し、島根…?」
 
「正解。」
 
「宍道湖って…島根?」
 
「そう、正解。」
 
 
↑役割が逆転してしまいました。
 
お弁当の味?覚えていませんびっくり
 
 
 
以上、台湾からお送りしました。
お読みいただき、ありがとうございました。

 

 
 
 

 

【よく読まれる記事】
ひらめき電球カルフールで驚きの光景(動画)

ひらめき電球ピンチを切り抜ける台湾

ひらめき電球台湾の皮膚科で驚いた事

 

〜mimi〜
台湾から美味しい・楽しいをお届け。

台湾台北在住(2020年7月~)
生活情報、グルメ、国際結婚など発信。    
はじめましての方はこちらもどうぞ。
twitter

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村