清水尋也君が出てて、何となく今のタイミングじゃないともう観ることも無さそうなので……
Hulu、2018年、1時間50分(+4分)ちょっとのもうちょっとで長編ですか。

東京から田舎に転校してきた野咲春花(山田杏奈ちゃん)は、学校で「部外者」扱いされ陰惨なで酷いいじめを受けていた。
唯一心を許せる存在は、同じ転校生の相場晄(清水尋也君)のみ。
彼の存在を頼りに学校生活を送っていた春花だったが、いじめはエスカレートしていく。
ある日、彼女の自宅が火事になってしまい……
先が気になり当時、実写化されたそうで観たわけですが……
とにかくイジメが酷過ぎて……😖💦
そこまでする理由って何だろうなとなると、後半で理由は判るけれど、ここまで多勢に無勢はおかしいかなとなります😵💦(ほぼ個人的な嫉妬)
とにかく特に子供達がまともなのが居なくて、みんな壊れてますか💧
先生も我干渉せず、それどころかすぐストレス
で嘔吐してしまう始末です


その理由も後半で判りますが……

その辺観るとまともな大人もその地域には居ないような……

そこの一帯だけみんな人間が狂ってるとしか思えないです!?
春花が風邪に休むと、代わりの娘がイジメのターゲットにされてしまい、様子を見に行くようにうながされて……
春花の家が火事になった時の再現部分が、1番観てるこちら側もかなり辛かったですね

しかも質が悪いことに子供が誰ひとりとして罪悪感や反省すらしてないことですか💧
はい、胸クソです

この監督ってなぜなのか、どの映画の子供達もみんな似たり寄ったりなんですよね

結局、春花は壊れてしまい、復讐していくことにします。
久しぶりに観ても酷いなとなりましたが、春花がそこまでしてしまう気持ちは判りますか💦
白く積もった雪が紅い血で染まりまくりますね

春花の紅いジャケットも血で黒く染まるし、イジメの発端な妙子も妙に全身真っ白な格好をしてて……
驚いたのはあれだけ酷いことが起こっていたのに、妙子がほぼ
無事だったことですか


あり得ね~~!
そして清水尋也君の相場、当時観た時はいろいろビックリでしたね!
そして春花の結末はそっか~~となりました

救いなどがマジでどこにもないとんでもない子供達の話ですが、なぜか魅入ってしまう何かがあって……
一応、勧善懲悪だからかなとなりましたが

当時は監督のこと日本のジェームズワンになるといいなと思っていましたが、方向性が変なところへ……
(もちろん撤回)

社会派なつもりだろうけど、中身は反省が全く出来ない子供ばかり撮ってる気がしましたね

ダメだこりゃあとなりました

内藤瑛亮監督他、映画
山田杏奈ちゃん他、出演映画
清水尋也君他、出演映画
大谷凜香さん他、出演映画