ハリー・ポッターと炎のゴブレット、舞台では重要なところで…… | いろいろしぃーのブログ

いろいろしぃーのブログ

いいねを連続まとめてするのはなるべく3つまでにして下さい。
フォロー申請した際フォロバが欲しい方はいいね下さい。
(記事があまりなかったり何ヵ月も記事がないのにはフォロバしません)
かなり前の(1ヶ月以上)記事のいいねやコメントは不要です。

1週間遅れでハリー・ポッター4作目、舞台では重要なところなんですね~!?


2005年、2時間40分(-3分)弱のかなりな長編ですびっくり


(長かったのによくシネコン行ったなーと、昔の自分に感心ですびっくり)

ホグワーツ魔法魔術学校の4年生になったハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ)。

今年ホグワーツで伝説の“三大魔法学校対抗試合”が行われることになり、他校の生徒たちが大挙してやってきた。


ここからは、今までのように楽しく観ていられなくなりますね~~タラー


最初から何か不穏で、ポートキーという魔法がかかった物に触ると移動(テレポート)が出来ます。


みんなで無事に移動しますが、いきなり騒ぎが起こり空に奇妙な印が……


それでも何とかホグワーツに戻るハリー達でしたが、更に困難なことが待ち受けていて……驚き


ゴブレットの中に、ハリーの名前がなぜか入っており、三大魔法学校対校試合に出場することになりますびっくり

ハリーは何が何やらですが、まわりは許しません。


あきれた顔やら不思議に思う顔やら嫌悪する顔やら様々な視線を受けるハリーですガーン


しかもロンがハリーを避けはじめて……!?


だけど、ちょっと気になる女子生徒がいたり、ハーマイオニーやロンの恋愛事情も浮き彫りになりはじめますね。


ロバートパディンソンがセドリックでかっこいいし、なかなか性格も良くて良きライバルでもありましたが……ガーン


判っているから、ハリーの言う通り早くポートキーに戻って!!てなりますけど、やはりな無理ですかショボーン



今回ロンがかなりやきもきして、ハーマイオニーがイケ女全開で良かったですね~キラキラキラキラ

ていうか今回、急にみんな大人になった気がして……


ネビルも急に背丈が伸びてましたね。


そしてマッドアイはかなり最初の時は衝撃的でした滝汗


意外性過ぎてあ然とした気がしますタラー


ヴォルデモートの復活はやはり妙にホラータッチで、でもいざ対峙するとまさかの杖同士が繋がりますよ。


その辺、思わぬ助けでうるうるしますおねがい


それで戻ってこられますが……


次も大変なことに、ヴォルデモートが復活したのを信じないという……タラー


やっぱり気楽に観れなくなりますねガーン



舞台、面白そうですね~~ニコニコ


ハリー達の子供が、その炎のゴブレットの頃の過去に行くってことですが、あらすじだけで気になりました口笛



他、ハリー・ポッターシリーズ、記事がある分キョロキョロ