ごーいんぐまいうぇい -9ページ目

ダイエット -80日目-

前回、だいぶ暖かくなったなんて書いたとたんにまた寒くなるなんて、どんな嫌がらせなんでしょう?(笑)
そして、雨…
この5日間で走れたのは2日のみ。
元々、このペースでやるつもりだったからこれでいいのかもしれないけど、なんか落ち着かないんだよね。

で、体重ですが、

■体重(朝-夜)
本日: 72.4㎏ - 73.6㎏
前回: 73.4㎏ - 73.6㎏

■体脂肪率(朝-夜)
本日: 23.0% - 21.0%
前回: 22.0% - 20.0%

3日前あたりから、朝の体重が73kgをきりました。
夜は夕食の時間でずいぶんかわります。
少しずつですが、なんとか数字に現れだしましたが、安心するのはまだ早い。
ようやく、ダイエットを決意した昨年11月の体重に戻っただけですから(泣)
ある意味、やっとスタートです。

気持ちも新たに、まずは70kgきりを目指して頑張ります。

食事制限は絶対にしないよ(笑)

ダイエット -75日目-

3月も下旬。
だいぶ暖かくなってきてジョギングしやすい日が増えてきました。
当初は週に3日くらいでやろうと思ってたけど、なんだかんだでほぼ毎日走ってます。
で、経過報告。

■体重(朝-夜)
本日: 73.4㎏ - 73.6㎏
前回: 73.8㎏ - 73.8㎏

■体脂肪率(朝-夜)
本日: 22.0% - 20%
前回: 22.0% - 20%

前回とは誤差程度の変化です。。。
まぁ、最初の60日で変化がなかったことを考えると、ここ2週間で2kg近く減ってるのはいい傾向だと思っています。

と言っても、ちょっと気を抜くとすぐに太るのがオイラのクオリティ。
気を抜かず、のんびりと頑張りますw

計画停電

計画停電が動き出しました。
私の地域は今日を含めて2度、時間にしたらまだ計5時間程度ですが、電気のありがたさを存分に感じました。
自宅ならまだしも、うちのように自家発電設備のない企業は業務中の停電はやっぱりつらいですわ。
こういう時に「1台はノートPCを入れとくべきだった」とちょっとだけ思います。

ネットであちこち見ていると、東電の対応にお怒りの方も見受けられます。
向こうも初めての事態にまだ混乱しているのでしょう。
イライラしても何も解決しません。
多少の不便はあるけど、1日3時間程度。
もっと大変な方がいることを思えば。。。

今は
停電があるのが前提。
なかったら、ラッキー
くらいの気持ちでいるのがいいのではないでしょうか?

今の気持ち。

東北、関東を襲った大地震。
私が住む千葉県南部もかなり揺れましたが、幸いにも被害はありませんでした。
といっても、やはり物流に影響があるのでしょうね。
ティッシュや乾電池は売り切れ、ガソリンスタンドは軒並み閉店中という状態になってきました。

この数日で知人からたくさんのメールを頂き、感謝しております。
こういう時、友達って本当にいいなぁと改めて感じます。

私のような趣味を持っていると自然に全国的に知人ができるのですが、岩手や宮城に住む仲間、千葉県の石油コンビナートで働く知人など安否が心配な仲間が数名います。
今はただ無事を祈り、いつかまた再会できることを祈るばかりです。
私には大したことはできませんが、節電したりインターネットアクセスを控えるなどちょっとでも通信インフラの足しになればと考えています。

不幸中の幸いという言葉が正しいかわかりませんが、今の私は時間の融通がつけやすい身です。
私ができることを考えて、実行したいと思います。

皆さん、お互い頑張りましょう。

ダイエット -70日目-

金曜日の大地震のあとも不定期に余震が続いてますが、変わらず筋トレ・ジョギングを続けています。
最初こそ、走った後は「吐くのでは?」と思うくらい苦しかったのですが、最近はちょっと息切れする程度となりそろそろ距離を延ばそうかなどと考えてもいます。
無茶はしないように気をつけますが、できるだけ続けていきたいです。

■体重(朝-夜)
本日: 73.8㎏ - 73.8㎏
前回: 73.6㎏ - 74.8㎏

■体脂肪率(朝-夜)
本日: 22.0% - 20%
前回: 24.0% - 20%

やっと、73㎏台まで戻りました。
気を抜かず頑張ります。