Tack's Blog
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

高崎の路面電車

明治43年~昭和28年まで、高崎~渋川間を路面電車が運行されていました。

私が生まれる前に廃線になりましたが、実家の近所を通っていたので「電車通り」とか

JRの信越線と立体で交差した場所を「電車山」といってよく遊んでいました。

この写真は、右が母親で、いままでJRの信越線の線路だと思っていましたが、

とある人にこの写真をみせたら、この線路は電柱の細さ、架線の碍子の形からして、

当時走っていた路面電車の線路であると教えてくれました。

ちょうど今日、高崎市歴史民俗資料館という所で、その写真展をやっていたので見てきました。

その写真をみると、確かに架線と電柱は路面電車のもので、どうやら撮影場所は現在の北高崎の近くの飯塚町で、

少し丘になっているところをみると電車山のあたりだと思われます。

母親の実家からも嫁ぎ先である私の実家からも歩いて10分程度の場所です。

結婚前だか後だかわかりませんが、なんだか幸せそうな昭和の時代が感じられます....

 

勝手にコラボ2

コロナ自粛期間中に人と会えず、演奏動画を合成することを覚えまして...

いろんな曲を合わせて弾く練習をしてましたが、その成果を保存したくなって,

いくつかつくってみました。

第二弾です!

 

勝手にコラボ

コロナ自粛期間中に人と会えず、演奏動画を合成することを覚えまして...

いろんな曲を合わせて弾く練習をしてましたが、その成果を保存したくなって,

いくつかつくってみました。

 

テレワークユニット Polopolo

コロナ禍の中、バンド活動も出来ず、人と演奏して楽しむこともままならず...
そんな中で、一度も会わずにお互いの動画をやりとりしてできたハワイアンテレワークユニット、Polopoloです。
いつかリアルでお披露目する日がくるまで、ため込んでおきます....



Hilo Medley


Uhiwai


Nani ko’olau


Nani Pi'iholo


Ke Aloha


Holo holo Ka'a


Maile Swing


Halali


Hilo March


E Nihi Ka Hele


Alekoki


Mele A Ka Pu’u Wai




親から聞いた戦争

毎年この時期になると戦争の話題が...

戦後75年だそうです、当然私は戦争のことは知りません。

ただ自分の両親は青春真っただ中、もう30年前に亡くなりましたが、生前に聞いた話をしたいと思います。

終戦の夏の話です。

 

母の話.

昭和2年生まれ、当時19歳、群馬師範学校(群馬大学教育学部の前身)の女学生でしたが、前橋で勤労動員していました。

そこで作っていたのは風船爆弾!日本から飛ばしてアメリカで爆発させるというなんともシュールな爆弾ww

和紙を群馬名産こんにゃく糊で張り付けて作っていたそうです、母もこんなもの使いもんになるんかいなと思っていたそうです。

そんな夏...群馬県にも大きな空襲があって、前橋がやられました、高崎に住んでいた母は、翌日もクソ真面目に前橋に行ったそうです。

その時見た光景は..焼け野原に銀行の金庫がポツリポツリ、高崎に戻ろうとして歩いていたら、アメリカ軍の飛行機から

機銃掃射をうけたそうです、洗面器をかぶって必死で走って逃げたそうです、当たってたら私いないかもww..

まあ母の言うことも、子供のころわたしが聞いた話も詳細はちがうかもしてませんが、私も忘れてしまうので書き留めておこうかと...

 

父の話

大正13年生まれ、当時22歳、桐生高専(現在の群馬大学工学部)の大学生でした、昭和20年9月1日、

技術将校として入隊予定だったそうです。

そういえば私が中学のときに押し入れに軍刀が隠してあって、私が見つけたらひどく親に怒られて、

その後どこかにいってしまいました。

その刀は父が入隊のときのために準備してあったものを隠しておいたらしいです。

父親がよく口にしたのは、お前も理系がいいぞ! 文系の連中は学徒動員で早く戦争に駆り出され命を落とした、

おれは9月1日だったらなあ....

ってかなり影響されました、戦争ないけど私は理系ww

 

毎年原爆だ、空襲だ、終戦だと...この時期思いだす、武勇伝でもなんでもないファミリーヒストリーでした...

 

 

58年ぶりのみちくさ

58年ぶりに実家から幼稚園までの道のり800mを歩いてみました

当時の幼稚園までの、車では通れない道を再び...

まずは自宅(今は駐車場)から

高崎-駒形線

昔からある洋館、今はも写真スタジオになってる

いつも、ラーメンデリバリしてた萬来軒

裏道を長野堰ぞいに歩く、当時はまだ染物屋が反物を流してた

今でもよくわからない社?千羽鶴がある、具合が悪くなるとここに願かけに来てた

ここには、「昭和プール」という25mプールがあった。

ようやく懐かしの高崎幼稚園、いまでもある!

帰りは大通りから帰ろう...

昔は高崎市立女子高校だったけど、円形校舎は新島学園短大に引き継がれている。

文化センター、昔は高崎女子高校、ここも女子高のプラネタリウムだか天体望遠鏡だか残ってる。

しかし、うちの近所女子高多かったなあ、恵まれた環境?

文化センターにはケアリイ・レイチェルを見に行ったなあ...

ココスとおしゃれなイタリアンレストラン

高崎第二分団の火の見やぐら....子供の頃途中まで登ってビビって降りた覚えがある、

昔のガキって平気で危険な事しましたねえ、よく生きてたと思う...

 

いつもこうやって幼稚園の帰りにみちくさして、母さんに怒られてた....

 

Waimanalo

Waimanalo beach

2015年の全米No1ビーチ

 

このビーチを知ったのは、このスラックキーギターの師匠のこのジャケット

そしてこの曲を教わりました。

こんな歌詞

There's a Place that I come fromOn the East side of paradise, 

Where blue meets blue And the ocean and sky become one,
Waimanalo. No other place to be

青と青が出会って海と空が一つになる....

こんな場所ここしかない!

 

もう行きたくなって....

2018年8月に行く予定でいましたが、2週間前に脳出血で倒れて...

すべてキャンセル、左半身片麻痺になって、立つことも手を動かすことも出来なくなりました..

私はもう終わったと思いました...それでも周囲のみんなに励まされて...

リハビリして奇跡的に回復して、1年半後、念願のWaimanaloを訪れることができました。

The Busを乗りついで...

復活した自分の足であるいて...

復活した左手でウクレレを弾いて....

 

生きててよかったです!

すべてに感謝です!

Mahalo

 

 

 

.

 

 

夏を取り戻す!

去年病床だった私にも夏がやってきました....夏といえば

ビアガーデン・夏祭り・海

夏といえば毎年ビアガーデンでバンド演奏していました.

左手の麻痺が.治らずギターが弾けず腐っていました....

そしたら、みっちゃんが「アタシたちが踊るとき演奏しなよ」って声をかけてくれた!

涙がでるほどうれしかった、お酒解禁直後ということもあって、
この日に飲んだビールは最高にうまかった!

夏祭り

ひとりきりにもかかわらず、こえをかけてくださった清子さんに感謝

いつも「拓さん、でもあんまり無理しちゃだめだよ」って気遣ってくれてありがとう...

ウクレレピクニック

去年は2チームでエントリーしながら、台風で中止! 今年もそのチームでリベンジ!

Gレレでの曲は去年練習した曲と同じ、ソロパートは去年と同じようにすらすら弾けなかった..

ステージの上でまた涙...ドラゴンキャプテンありがとう!

マカラニ・ジャムクラス

Makalani先生が入院中の山奥の病院までこの絵を届けてくれて、みんな待ってるよ~って!

感慨もひとしおでした。

そして...海 Surf

歩けるようになって、試したいことがあった、ボードに立つこと!

リハビリ室で、理学療法士さんと、腕立て伏せの姿勢から1秒以内に立つ練習をしました。

去年クルマを買って、キャリアまでつけたとたんに倒れました、やっとこの車で海に行けた...

1年間キャリアは付けっぱなしでしたww

この人に...もう一回だけ40年前のSurfboy,surfergirlに戻ろうってお願いしてついてきてもらいました。

サーファーだったら笑っちゃうような波によろけながら立ちました、でも嬉しかった!

去年の車椅子から比べれば....

HA'INA IA MAI ANA KA PUANA

mahalo

 

ハワイの旗

最近、マウナケアを守るためにハワイの旗をひっくり返して抗議してるのを見たもんで...

 

ハワイの旗.? ユニオンジャックに縞々..

なんでイギリスの植民地でもないのにユニオンジャック?

まあこれについては、ネット等で調べれば由来はすぐわかります。

で8本の縞々模様は? 

オアフ、マウイ、ラナイ、カウアイ島、カホオラウィ、モロカイ島、ニイハウ、ビックアイランドを表すんだって!

ん? カホオラウィ? 知らない~ ってことで調べてみた...

この島はマウイ島の沖合にあって、ハワイ諸島の主要8島では最も小さい島です。

18世紀、ハワイ諸島に西洋人がやってくると、西洋人の食料供給のために、カホオラヴェ島にヤギ、ヒツジ、牛が放牧されました。

島の固有植物は壊滅的な被害を受け、土壌はさらに荒れ果てていきました。
カメハメハ3世の時代には、流刑地として使用されていたそうです。

そして第二次世界大戦中にアメリカ海軍が接収して砲撃演習の標的として使用していたために不発弾などが多く残され、

その始末が未だ終わっておらず、1994年5月にハワイ州政府に返還されはしたが、

まだまだ人が住める状態にはなっていないということです。いつも西洋人こんなことばっかしてる!

 

そしてこの島を歌った曲があり、大好きなロビ姉さんとショーンが歌ってる

“Mele O Kahoʻolawe”

Aloha kuʻu moku o Kahoʻolawe
Mai kinohi kou inoa o Kanaloa
Kohemalamalama
Lau kanaka ʻole
Hiki mai na pua
E hoʻomalu mai


愛すべき私の島、Kahoʻolawe
不毛の地で、人もいない
若者たちならできる
島に平和を取り戻せるように

 

Alu like kākou Lahui Hawaiʻi
Mai ka la hiki mai i ka la kau aʻe
Ku paʻa a hahai hoʻikaika na kanaka
Kau liʻi mākou nui
Ke aloha no ka ʻāina
 

結束しよう、ハワイの為に
日の出から日没まで
共に立ち上がり、力を合わせて
一人ひとりは小さくても、我々は偉大だ
この島への愛情は本物だ

 

Hanohano na pua o Hawaiʻi nei
No ke kaua kauholo me ka aupuni
Paʻa pu ka manaʻo o no ka pono o ka ʻāina
Imua na pua
Lanakila Kahoʻolawe
 

名誉あるハワイの若者よ
ハワイを取り戻す闘いに
この島が栄えてゆくために
前に進むんだ
Kahoʻolawe島を護るために

 

 

 

ライブ復活

脳出血左片麻痺リハビリ入院から退院...

素晴らしいご褒美が待っていました!

 

Nathan Aweauと共演!

クリスマスパーティに呼んでくれた清子さん、ちひろさん、アリコ先生に感謝!

サインとリクエストお願いできるよ、ウクレレにサインしてもらえば..」って言ってくれて

ネイサンにMahinahinaという曲をリクエストしてウクレレにサインしてもらったら...

「ウクレレ弾けるか? 一緒に弾こう!.コードわかる?」

「ハイ!G、C、D、サビはEmです」

「よし、やろう!」

これはその時サインしてもらったウクレレてす...漢字で平和(笑)

タカさん、麻衣子さんと!

 

闘病中の私のSNSをみてくれて、1年ぶりの高崎ライブでご一緒させてくれたマナピーの3人、ありがとう!

マナピーの高崎ライブ!

 

倒れるまえから、構想があった、Ke'ano Tack という新ユニットを結成...

おっかなびっくり演奏再開、しかもスラックキーギター! なぜならまだ指3本しか動かないから...

anoとは、ハワイ語で「本質・性格」という意味です、生まれ変わった自分、本当の自分ていう意味で

名前をつけました、つきあってくれたKanoちゃんありがとう!

そして PIAKANE....

前年参加したイベントに出演、「私たちを踊らせな! 待ってるからね」の言葉を受けて復活!

バンドのみんなにも感謝!

@玉村ルアウ

@桐生フラピクニック

まだまだ左手足は完全ではありません、一生元にもどらないかもしれません....

でも、音楽があったから希望を持てました、これからもゆる~く無理せずにやっていきます。

神様が残してくれた右手で渾身のストラム弾きます! Aloha! 

Mahalo...

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>