安心できる場が深イイ話しを生む~映画「インサイドヘッド2」の感想シェア会➀ | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

先日開催した

映画「インサイドヘッド2」

感想シェア会&ちょっと深イイ話

(1回目)

 

 

 

 

こちらにご参加いただいた方がお二人、

早速ブログに感想記事を

書いてくださいました!

 

 

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

お一人目はナンさん。

 

 

 

内容もですが、

それが開かれた「場」について

書いてくださっています。

 

 

笑顔で自分の話を

聞いてもらえただけで、

最高でした。

 

 

 

これ、嬉しいですよね!

だって「場」というのは

ひとりで作れるものではないですから。

 

 

 

そこにいる人たち全員が影響し合って

できるものだと思うのです。

だからこそ、このような声をいただけて

有り難く思います。

 

 

 

あ、あとね、

人の話をうなづいて

きちんと聞くのって、能力だよ。
うまいアドバイスとかしなくていいから。

 

 

 

そして、そう書いておられるナンさんが

本当に表情豊かに

ごく自然に

人の話しを聞こうとされているのが

画面上でも伝わってきたのでした。

 

 

 

 

 

 

そして、純さん。

 

 

 

 

インサイド・ヘッド2は

1人の女の子の中の感情たちが大暴走する物語

 

シェア会でみんなの話を聞いているうちに

一つの疑問が。

 

その感情たちの中に

この人がいたらどうなんだろう?

 

この人とは

『オチツケ』

 

『オチツケ』さんがいたら

感情達が大暴走することないよなー

 

 

 

 

会も終わりに近づいたころ、

こんな疑問を投げかけてくださいました。

 

 

 

確かに、オチツケさんがいたら

感情はおさまるかもしれないけれど…

どうなんだろう…

 

 

 

そんなところから、またグッと

話しが深まっていったのでした。

 

 

『オチツケ』

落ち着くことは感情とは別の立ち位置

 

 

 

オーケストラに例えると

感情たちが楽器演奏者とすると

(トランペットや打楽器やフルートたち。)

オチツケは指揮者

 

 

 

それぞれの良さを最大限引き出しながら

まとめていく役割なんだね

 

 

 

 

私がクライアントさんと

セッションする時に

この「オーケストラ」の例えは

よく出したりします。

 

 

 

唯一、楽器をもたず

奏者に向かって立っている

指揮者の役割ってなんだろう?

指揮者なら、どうするだろう?

なんて考えるだろう?

 

 

 

そんな問いを共有したりします。

 

 

 

 

このような感じで、

1回目のシェア会では

映画ではハッキリとは

語られていなかったところにも触れながら

あっという間に2時間を終えたのでした。

 

 

 

 

次回10月はそれを受けながら

さらに皆さんと安心空間をつくり、

深めていきたいと思います!

 

 

 

ナンさん、純さん

ありがとうございました!

 

 

 

 

こういう理由ですが、9月末まで

単発セッションを募集中です!

ご協力よろしくお願いします。

 

*映画で描かれていたことはセッションでも活用しております!

 

 

 

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

誰にでもある『思い込み』それは「あなたらしさ」でもあるけれど

一方で、気づかないうちに、あなたを

ギュッと窮屈にしていることもあります。

 

そんなときに味わってほしい5つの質問!

自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。


詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問


 

公式ラインのご登録はこちらから!

友だち追加

ご希望の方は、5つの質問

ラインへお送りください♡


 

 

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

●継続セッションについて知りたい方のための

無料個別相談会

 

公式ラインご登録者プレゼント

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

詳しくはこちら

ご希望の方、5つの質問

公式ラインへお送りください♡

友だち追加

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
継続セッション「スパイラルコーチング」
継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
コーチング「単発」セッションのご案内
よくあるご質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい

 

人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》

思っていただけるようサポートしています!