声をあげて泣いてしまった…「白い巨塔」最終回、あらためて感じること | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

なぜかドラマ「白い巨塔」について

書いたこの記事がけっこう読まれてるんですが

とうとう24日で最終回を迎えました。

(再放送ですが)

 

 

 

そして、こんなニュースになるほど

やっぱり反響あるんですね!

↓↓

 

 

 

かくいう私も、

最終回では声をあげて泣いてしまいました。

 

 

 

何度も観てるのに、

結末わかってるのに。

 

 

 

でもやっぱり、あらためて

感じることがあるんですよね。

 

 

 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

おそらく観た人の多くは

最後、死を悟った財前が里見を

病院に訪ねるところで

グッと来てると思うのです。

 

 

 

 

そこでのやり取り。

 

 

 

里見はもう財前が長くはないとわかりながら

助けたい一心です。

 

 

 

そこで言うのです。

「せめてきみの不安を受け止めたい」

 

 

 

財前は言います。

「僕には不安なんかない。ただ…」

 

 

 

一気に言葉につまる財前。

 

 

 

そして絞り出すように

「無念だ…」と告げます。

 

 

 

 

立ち上がり、里見の肩を抱く財前。

その後、病室を出ていく財前を

里見は追うことができませんでした。

 

 

 

 

 

名場面なのですが、ここであらためて、

両者の価値観の違いのようなものを

私は感じました。

医師としての在り方というか。

 

 

 

 

どちらが正しい、とか

そういう次元ではありません。

 

 

 

 

どこまでも目の前の患者に

寄り添おうとする里見。

誰が何といおうと、

できることはすべてやろうとする。

 

 

 

 

一方、財前の無念さは

地位と権力を手に入れて最高の医療を

提供することだったのに

それが目前で自分の手から去っていくこと。

 

 

 

 

そしてそれを

「里見とふたりで」

成し遂げたかったこと。

 

 

 

 

何もかも違う二人だけれど

お互い、嫌というほど認め合っていたことがあらためて伝わってきます。

 

 

 

 

いま書いていてもまた泣きそうになります。

 

 

 

 

何度見てもいいドラマは時代を超えますね。

 

 

 

 

そうそう財前のためにえげつない程

お金をばらまいていた

義父の財前又一(西田敏行演じる)が

最後、里見と財前をふたりきりにしたところ、

よかったです…。

 

 

 

◆関連記事

相反する存在だからこそ、惹かれ合う二人

 

 

 

 

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

誰にでもある『思い込み』それは「あなたらしさ」でもあるけれど

一方で、気づかないうちに、あなたを

ギュッと窮屈にしていることもあります。

 

そんなときに味わってほしい5つの質問!

自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。


詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問


 

公式ラインのご登録はこちらから!

友だち追加

ご希望の方は、5つの質問

ラインへお送りください♡


 

 

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

●継続セッションについて知りたい方のための

無料個別相談会

 

公式ラインご登録者プレゼント

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

詳しくはこちら

ご希望の方、5つの質問

公式ラインへお送りください♡

友だち追加

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
継続セッション「スパイラルコーチング」
継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
コーチング「単発」セッションのご案内
よくあるご質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい

 

人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》

思っていただけるようサポートしています!