継続セッションのクライアントさんが
noteに気づいたことを
書いてくださいました。
冒頭はこのような言葉から始まります。
私は、どちらかというと
自分の話をするのが苦手です。
なんだか、自分の話って
つまらないものに思えて、
こんな話をしても
相手も困るだろうな~とか、
恥ずかしいな~とか考えてしまうんですね。
それで、自分の中で
いろんなことをぐるぐる考えて、
余計な心配をして、
モヤモヤすることになるのです。
ライフコーチの小国里恵@京都です
40代、50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています
セッションであれ、
何かの相談会のようなものであれ
お越しになった方からお話しを聴くときに
けっこうこういう言葉を耳にすることが
あります。
「こんな話していいのかわからないのですが…」
「まとまってないんですけど…」
「お恥ずかしいですが…」
「こんなこと考えてるの、私だけかもしれませんが…」
「つまらないことなんですが…」
私も月1回セッションで
私のコーチと話しをするクライアントでもあるので
なんとなくわかるのですが、
「自分の話しなんて」って
どこかで思っている節があるんですよね。
でも。
そう言いながらも「話す」
話そうとする。
結局は、話すんです。
しどろもどろでも。
言葉が見つからなくて
めちゃくちゃイライラしながらでも。
途中止まってしまって
アタマが真っ白になってしまっても。
毎月1回コーチングを通して、
自分に向き合える時間は、
もっと広く、
もっと深くいろんなことにつながっていて、
それを、
少しずつほどいていく作業のようなもの。
今まで一人で思いを巡らせていたときより、
頭をフル回転させるので、
しんどくなるんだけど、
糸が思わぬところでほどけることがあり、
言語化することで思考が整理されていきます。
そうなんです。
あなたが話そうと思われていることは
表面的には
これくらいのこと、
つまらないこと、と
感じておられるかもしれませんが、
もっと広く。
もっと深く。
波紋のように、
いろんなことに繋がっているんです。
聴いている私だって、
すぐにはそれが何かなんてわかりません。
なのでともに糸をほぐしていく。
どこかにたどり着くと信じて
ともに「興味深く」道を進んでいくのです。
答えは自分の中にある。
頭がスッと軽くなる瞬間があるんです。
ひらめくっていうことに近いかも。そうして、過去を思い出して
堂々巡りをしていたことが、
今はなくなってきました。
そして、身近なところのモヤモヤや、これから起こるかもしれない不安など、
いろんなことをテーマに
毎回お話を聴いてもらっています。
頭がスッと軽くなる瞬間。
ひらめく。
身体でわかる。
スー――っと入ってくる、
という感じでしょうかね。
詰まっていたところに
風が通るような体験は
私も何度も何度もしています。
ちょっと身近な人には
なかなか言いにくいことも、
少し距離のあるコーチなら
冷静に話せることもあると思うんです。
モヤモヤを解消したい、
どうしようか迷っていることがある、
とにかく話を聴いてほしい
そんな方は、コーチング、オススメですよ!
友だちでもない、
家族でもない、
会社の仲間でもない。
そんな絶妙で独特の距離感のある
クライアントとコーチの関係だからこそ
話せること、聴けることがあります。
タイトルの
《やっぱり聴いてもらうっていいものだ》
があらためて胸に響きます。
naokoさん
書いてくださり、ありがとうございました。
私にも気づきがたくさんありました。
◆公式ラインお友だち登録プレゼント◆
《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》
誰にでもある『思い込み』
それは「あなたらしさ」でもあるけれど
一方で、気づかないうちに、あなたを
ギュッと窮屈にしていることもあります。
そんなときに味わってほしい5つの質問!
自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。
詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問
公式ラインのご登録はこちらから!
ご希望の方は、5つの質問と
ラインへお送りください♡
●セッションを1回完結で体験できる
●継続セッションについて知りたい方のための
●公式ラインご登録者プレゼント
《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡継続セッション「スパイラルコーチング」
➡継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
➡コーチング「単発」セッションのご案内
➡よくあるご質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい
人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています!