苦手なものが変化の扉を開くこともある | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

いままさに金木犀(キンモクセイ)の

季節ですよね。

 

 

 

 

ニュースや天気予報でも

「いい香りですよね~」と

話題にされることも多いです。

 

 

 

 

が・・・。

 

 

 

 

苦手です・・・(-_-;)

 

 

 

 

昔から。

 

 

 


 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの


 

 

 

この前、マンションの点検で

業者のお兄さんが来られたんですが、

けっこうなんかの整髪料というか

コロンのようなものをつけておられて…。

 

 

 

 

帰られたあとも、けっこう香りが部屋に

残ってたんです。

 

 

 

それで、バーッと部屋の窓を開けたら

今度は「キンモクセイ」の香りが漂ってきて…。

 

 

 

 

一瞬「二重苦」になりました💦💦

 

 

 

 

写真見ててもぞわっとする(笑)

 

 

もともと、香りのきついものが

苦手なんです。

 

 

 

 

香水も興味ないし、

お香も匂い袋みたいなのも苦手。

お仏壇のお線香はまあ慣れましたが。

 

 

 

 

キンモクセイも結構な香りですよね。

 

 

 

 

樹木の姿は見つからなくっても

空気中に漂ってる。

 

 

 

 

もしなんかの機会に

「秋の訪れを感じる植物は?」て

質問されたら、たぶん

「金木犀」って答えると思うんですよね。

 

 

 

 

苦手だけど。

それだけ強烈だってことで。

 

 

 

 

金木犀に限らず、

決していつもいつも自分にとって

「好ましいものだけ」が

変化の訪れを教えてくれるのでは

ないってことなのかもしれませんね。

 

 

 

 

この時期、

ちょっと複雑な気持ちになりながら

季節の変わり目を感じています。

 

 

 
 


 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

 

●公式ラインです♡

公式ラインご登録者プレゼント

《ココロに効く見るサプリ》

==========================

ちょっと違う視点から見ると

あなたのココロが軽くなる!

そんな「ものの見方」のヒント満載!

==========================

「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」

 

ご希望の方「サプリ」

公式ラインへ一言お送りください♡

友だち追加

 

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい