「そこは撤回してください、そこに逃げないでいただきたい」…コーチに言われて考えたこと。 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

「そこは撤回してください」

 

 

 

「そこに逃げないでいただきたい」

 

 

 

 

「イヤかもしれませんが」

 

 

 

 

「そこは認めてください」

 

 

 

 

これらは先日の

コーチとのセッションで

私が言われたことです。

 

 

 

コーチの声は穏やかでしたが

芯がありました。

 

 

 

 

*私は長年コーチをつけている

クライアントでもあります。

(月1回コーチと話しています)

 

*コーチからの掲載許可済です。


 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの



 

 

それは私があることをキッカケに

こんなことを言ったからでした。

 

 

 

 

 

「私ってなんの影響力も

ありませんから」
 

 

 

 

自嘲気味に。

 

 

 

 

そしてコーチからも冒頭の言葉です。

「耳が痛い話しかもしれませんが」と

私にやんわりと覚悟を促しながら

それは続きました。

 

 

 

 

 

「そこは撤回してください」

 

 

 

「影響力が大きいとか小さいとか

そういう話しではありません。」

 

 

 

「純粋に影響力があると認めてください」

 

 

 

「そこに逃げないでいただきたい」

 

 

 

「イヤかもしれませんが」

 

 

 

 

 

 

 

 

そこに逃げないでいただきたい

 

 

 

 

 

そのとおりでした。

 

 

 

 

「影響力がない」

 

 

 

 

…そうは言ったものの、

私は私のことを本当に

そう思っているのだろうか?

 

 

 

 

 

大きい、小さい、ではなく。

なんの影響も与えない人なんて

この世にはいない。

無自覚であろうと、

みんな何かをその言葉やカラダから

いつもどこかに発している。

 

 

 

 

そう「純粋に」影響力がある。

与え与えられている。

 

 

 

 

でも、そんなものはない。

私にはない。

 

 

 

 

 

 

 

あなたはそう思い込むことによって

 

 

 

☑どうしたいのか?

☑どうされたいのか?

 

 

 

 

もっというと、

 

☑どうかまってほしいのか?

☑どこに逃げ込みたいのか?

 

 

 

 

そんな風に言われているような気がしました。

 

 

 

 

 

ほんと「イヤかもしれませんが」です。

 

 

 

 

楽ですもんね。

 

 

 

 

影響力がないから。

自信がないから。

やっても意味ないから。

 

 

 

 

って、ささっと片付ける方が

楽ですもんね。

 

 

 

 

でも本当に私が願っていることはそれなんだろうか?

 

 

 

 

 

 

コーチをつけるって

こういうことでもあります。

 

 

 

 

ふと、クライアントが

いつも入り込みそうになる

「ほら穴」みたいなところに入る直前、

一歩手前で

時にストップがかかる。

(敢えてほら穴に入らせてもらうこともありますが)

 

 

 

 

「こうなってるよ」

「これでいいの?」

 

 

 

 

それはともに作りあげてきた

信頼が根底にあるから。

 

 

 

 

過大評価もしないし

過小評価もしない。

 

 

 

 

 

ただただ純粋に

「あるということを認めてください」と。

 

 

 

 

そこにstayしていてくださいとも

言われました。

(つまりは無きものとして逃げるな!ということ)

 

 

 

 

 

あとは私(クライアント)がそれを振り返り、

何度も何度も反芻し、

試行錯誤する自分を励まし、

「あーだこーだ」と言いながら・・・

スパイラルアップしていくのです。

 

 

 

 

 

手書きにて失礼します(笑)


 

 

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

 

●公式ラインです♡

公式ラインご登録者プレゼント

《ココロに効く見るサプリ》

==========================

ちょっと違う視点から見ると

あなたのココロが軽くなる!

そんな「ものの見方」のヒント満載!

==========================

「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」

 

ご希望の方「サプリ」

公式ラインへ一言お送りください♡

友だち追加

 

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい