実家のねこ(ゆきちゃん)は
実は迷いねこなんです。
家族全員、「ねこ嫌いの犬好き」だったのに
なぜかいつの間にか我が家に
いつくようになってました。
もう、二十年近くなるでしょうか。
いまだ、年齢不詳です(笑)
でも、もうひとつ
知らない間に我が家に
いついたものがありまして。
それは一本の「桜の木」です。
ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ
ライフコーチの
小国里恵@京都(おぐにりえ)です
自分を知る/自分を活かす/自分と生きる
あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。
◆【公式】プロフィールです
ちょうど、通りに面して咲いているので
「植えたのですか?」と
きかれることがあるのですが
違うのです。
いつの間にか大きくなって
気づいたら
それは、サクラでした。
どこからか種が飛んできたんですね。
風に乗って…
そしてみるみるうちにどんどん大きくなり
枝も伸び、
二階を超える高さになりました。
おかげさまで二階の窓からは
目の前に見える桜のお花見ができるのです。
手を伸ばすと触れることのできる近さ。
↓↓
・正面から
・斜めから
・窓枠を額に見立てて
そして、何よりも驚いたのは、
桜の木の「根っこ」のチカラ。
成長の過程でなんと
我が家の「ブロック塀」を
壊してしまったことがありました。
すごい威力です。
なので、ここだけブロック塀を
取り外すことに!
もしかして、その根は
家の下、奥底まで広く伸びて
いつか家ごと持ち上げるかもしれない…
そんな妄想すら浮かんできそうな
我が家の桜の木。
若々しく、咲くのも早く、散るのも早い。
でも、根っこのチカラはすさまじい。
たくましく、しなやかなで清々しい木。
実家引っ越しのため、
今年でこうやって眺めるのも最後です。
ねこのゆきちゃんも、
知り合いに預けることとなりました。
(時々会えると思います)
我が家に迷い込んできたものたちに
これまでずいぶん助けてもらいました。
本当に助けてもらいました。
毎年、ありがとう。
あなたたちを愛でる人は
これからも続きます。
●体験セッションについて
(現在募集していません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい