たとえばあなたが日頃
大切ににしていることがあるとして。
☑机の上をキレイにする
☑朝、毎日散歩をする
☑いつも感謝の気持ちを忘れずにいる
とかですね。
でも、それらを知らず知らずのうちに
「大切にし過ぎて」
逆にしんどいわーってことないですか?
今日はそんな時にこころを緩ませる方法を
お伝えしようかと…。
魔法のフレーズがあるのです。
それは「言葉の花束」と
呼ばれているものでした。
ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ
ライフコーチの
小国里恵@京都(おぐにりえ)です
自分を知る/自分を活かす/自分と生きる
あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。
◆【公式】プロフィールです
ムズカシイことではありません。
ちなみに、これ、前職時代のセミナーで
ずい分前に講師の先生に教えてもらったんです。
受講者どおし、このフレーズを
プレゼントし合うことで
「言葉の花束交換」と呼ばれていました。
たとえば。
☑机の上をキレイにする
淡々と、そのように決めたことを
やっているうちはいいのです。
でも、そのうちになぜか
「やらねばならぬもの」
「やるべきもの」となって
やっていない人を責めたりしてしまう。
できない自分も否定してしまう。
そんな時にかける「言葉の花束」が
「○○であるにこしたことはないよね」です。
☑毎日、キレイにできるにこしたことはないよね。
でも、たまにはできない日もあるよね。
☑朝、毎日散歩をするにこしたことはないよね。
でも、シンドイ時は休んでもいいんじゃないかな。
☑いつも感謝の気持ちを忘れずにいるにこしたことはないよね。
自然とそうできる時を大切にすればいいんじゃないかな。
こんな感じです。
なんとなく伝わってますかね。
そうじゃなきゃダメ!
ワタシの生きる道はこれだけ!
みたいに視野が狭くなってる時の
「言葉の花束」
「○○であるにこしたことはないよね」
あなた自身にも
あなたの大切な誰かにも
ときに、このフレーズを使って
声をかけてあげてください♡
いったん肩のチカラが抜けて
ちょっと休んでお茶でも飲んで、
また歩き出せそう。
そんな感じに思えますよ。
◆8月のお話し会・募集中です
「どっちでもいい」の世界へ行ってみる
20日(土)残3名(25日は満席です)
===============
*お申込はこちらから。
「さろん&日時」をメッセージ下さい!
===============
毎月開催!
お話し会の素(もと)になっているのはこちら↓↓
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
==========================
ちょっと違う視点から見ると
あなたのココロが軽くなる!
そんな「ものの見方」のヒント満載!
==========================
「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」
ご希望の方「サプリ」と
公式ラインへ一言お送りください♡
●体験セッションについて
(現在募集していません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
《落ち込んだときに
ココロに効くサプリ》プレゼント中。
【サプリ】とメッセージください♪
\ お待ちしております!/
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい