先日対面でセッションをした
クライアントさんとの時間を
思い出しております。
新幹線に乗って、
遠方からわざわざ来てくださったんです。
私との継続セッションを決め、
スタートされたのが昨年の7月。
8ヶ月もの長い旅。
誰にでもあるものではありません。
いつ頃からか、最終回は「京都」で!
それがクライアントさんの願いでもあり、
モチベーションにもなっていたように思います。
もちろん、私もお会いできることを
楽しみにしていました。
こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
コーチをとおして自分と対話し
《何があっても大丈夫な自分》を
生きていきませんか?
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。
➡私の【非公式】プロフィールです♪
➡音声配信「stand.fm」はこちら です♬
*許可を得てお写真掲載します
待ち合わせはホテルのロビーで。
そこからご案内する
自宅サロン(って初めて書いたよこの言葉、笑)。
単なる家の
リビングですけどね
その方をイメージしたお花も飾り
(めちゃ素敵に撮ってくださった!)
➡ その時のこと
実際に会ってお話ししてみると、
オンラインで互いに
少しずつ積み上げてきたことが
いい具合にほどけて、
また収束していくような。
次のステージに向けて
どういう自分で在りたいか。
クライアントさんが
深く自分に問うておられたり、
それをアウトプットされ
全身で表現されている姿が
リアルに目の前にある。
私もそれを静かに感慨深く
見つめておりました。
その日のことをnoteに書いてくださいました!
(引用)
約8ヶ月 全10回のコーチングセッション 無事完走!
判断、決断、選択のオンパレードで。
環境がクルクルと目まぐるしい速度で変化しまくりだった、怒涛の8ヶ月間。
わたし一人だったら、もっと浅い思考で判断したり、それ故、多くの失敗を重ねたかもしれません。でも、この期間のコーチングでりえさんと壁打ちさせてもらい、自分では思いもしなかった考えに行きついたり。
失敗経験さえも「選択ミス」ではなく「学び」だと、ありがたいほど肯定的に捉えられたのは、いつも粘り強くりえさんが横で伴走してくれていたおかげだろうなぁ、と思います。
まさに、そう。
「失敗はない、フィードバックがあるだけ」
という言葉もありますが、
すべてのことを学びに転換して
次に活かす道のりでした。
(私にとってもそうでした)
ゆっくりとゆったりと
「これまで」をいつくしみ、
「これから」に眼差しを向ける。
そんなお話しをお聴きする時間。
この節目を大切にしようとされる
空気がそこに流れていました。
そして、ランチへGo!
通りを歩いて迷うのも楽しい♡
風に吹かれて散歩タイム。
クライアントさんとコーチ。
両者でひとつの仕事をやり終えた感があります。
もちろん、これからも人生は続きます。
帰途につかれてから
「すべてが宝物です」
と有難いメッセージをいただきました。
時折「あの日の京都」を
全身で思い出してもらって
それがクライアントさんの次の一歩を
サポートできるのであれば
ホント嬉しいですよね〜。
最後に、クライアントさんが
「仁和寺」で偶然出会ったという
おじさまの言葉を紹介します。
はんなり京都弁。
「皆さん、行く先や前を見はるでしょ。
時には振り返ることもええですよ。
わたしなんて、人生振り返ることばかり。
反省の毎日ですわ。」
ええこと言いますやん、おっちゃん(笑)
振り返るからこそわかる
歩いてきた道。
その自分をたずさえて
また歩いていく。
素敵な京都旅でしたね。
わっきー、これからもよろしくお願いします♥
=================
ただ今募集中!
お話し会「悩みはたいがいB5階で起きる?!」
残席2名さまです♡
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
==========================
ちょっと違う視点から見ると
ココロが軽くなる!
そんな「ものの見方」のヒント満載!
==========================
「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」
ご希望の方「サプリ」と
公式ラインへ一言お送りください♡
いつもいいね、フォロー
ありがとうございます
●体験セッションについて
(現在募集していません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
《落ち込んだときに
ココロに効くサプリ》プレゼント中。
【サプリ】とメッセージください♪
stand.fmはこちら をクリック!
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい