こんばんは。
よく関東にお住まいの方から聞かれる、
「金沢に行くには新幹線?飛行機?」と。
今回はゆる〜く検証してみたいと思います。
現在、東京から金沢へは北陸新幹線、
東京から小松へはANAとJALが就航。
所要時間
新幹線 約2時間30分
飛行機 約1時間
実際の行程でみてみましょう。
どちらも始発便を使うことにします。
新幹線
6:16 東京駅 →8:43 金沢駅
かがやき501号
飛行機
7:10 羽田空港発
8:10 小松空港着
これだけを見ると、
移動時間は飛行機に軍配があがりますが、
飛行機には前後に空港/金沢駅までの移動と
保安検査があるので時間が追加でかかります。
新幹線も出発時間ギリギリに東京駅着は
リスクが高いので30分くらい前に到着と考えて
-------------------------------
移動時間+駅/空港待機時間+金沢への移動
新幹線 約2時間30分+30分
飛行機 約1時間+1時間+1時間※
※空港でバス待ち15分含む
-------------------------------
合計したらどちらも同じ3時間じゃありませんか!
ということは、
自宅から東京駅または羽田空港の
距離によるってことですかね。
ということで空港→金沢駅までの
移動時間を入れると
飛行機
7:10 羽田空港発
8:10 小松空港着
8:25 小松空港発
9:10 金沢駅着
始発便でいくと、
新幹線の場合は、8:43に金沢駅に到着。
飛行機の場合は、9:10頃に金沢駅に到着。
ケース1: 東京都武蔵野市の吉祥寺駅の場合、
東京駅へは約30分
羽田空港へは1時間から1時間30分
かかるので
北陸新幹線で行ったほうが金沢駅到着が早い。
ケース2: 神奈川県大和市の大和駅の場合、
東京駅へは約1時間10分前後
羽田空港へは1時間10分前後
かかるので
どちらで行っても変わらない。
交通費
新幹線
トクだ値の場合:9,920円
通常:14,380円
飛行機
JALセールの場合:6,600円〜
通常:10,160円〜
上記に小松空港→金沢駅リムジンバス代
1,300円が別途必要
メリット
新幹線
・景色を楽しめる
・ゆったりとした座席
・JREポイントが貯まる
・遅れが少ないので予定を立てやすい
・金沢にまで直で行ける(乗り換えやバスでの移動がない)ため、到着後すぐに観光を楽しめる
※北陸新幹線はかがやき、はくたかがあり、
停車駅、停車駅数が異なりますのでご注意を。
飛行機
・空からの景色を楽しめる
・福井県にも近いのでアクセスしやすい
・マイルが貯まる
・各航空会社のセールで航空券を片道7,000円くらいで購入できる
まとめ
いかがでしたでしょうか。
東京近郊から金沢に行く交通手段を
調べてみました。
お住まいの場所からの駅や空港の距離、
何を重視するかによって
選択肢が変わるかなという印象です。
時間、価格等は現時点でゆるーく調べてるので
抜け漏れがあるかもしれません。
あらかじめご了承くださいませ。
= = = = = = 金沢のまとめ = = = = = =
・グルメ(駅で買う賞味期限当日もの / アイス
朝ごはん)
・和菓子(どら焼き)
・金沢駅コインロッカー事情
・近江町市場の駐車場事情
・冬の金沢旅におすすめの靴
= = = = = = 金沢プラン = = = = = =
= = = = = = 金沢発日帰り = = = = = =
= = = = = = 東京編 = = = = = =
・ホテル
・グルメ
本日も数あるブログの中から
お読みいただきありがとうございます。
***ポイ活のすすめ***
ポイントサイト経由でJALマイルに変えられる
ポイントをゲットしよう
moppyの紹介はこちら