玄関側からみたキッチン

 

 

 

前回記事の続きです。

 

 

 

 

 

 

この引出しの収納法です。

 

 

キッチンツールたちを

 

 

 

 

こんな感じで入れていて

 

・100キンのプラケース3つ使い

 (2つは重ね使い)

 

・菜箸はフックのせ

 


Tower商品のフックです。

 

 

 

 

このプラケースには、

仕切り板がついていました。

 

私は使っていませんが

友人宅の整理サポートでは大活躍!

 

詳細記事はこちら

 

 

仕舞うものが少ない場合は、

ツールの柄を仕切り板にをのせた方が

取り出しやすくなると思います!

 

私は、仕切り板を捨ててしまったので

やれてませんが…。

 

 

 

さて、

 

右側の余白

 

 

 

ここには、不織布ダスター2枚をたたみ入れて

 

 

 

これ

 

 

そこへ包丁を1本!

 

 

 

セッティング!

 

 

刃の部分はU型に折ったダスターで程よく挟み込み

取っ手の部分は、ダスターにのせてるだけです。

 

出し入れがしやすくて、快適な収納法です。

 

 

 

発想のもとは、こういうものから!

 

 

私は、包丁はこの1本で事足りてます。

(予備の包丁は別の場所)

 

包丁を何本も使う場合は、

このプラケースと

ダスターを4枚、6枚と使って

数本分の包丁スタンドが作れそう!

 

 

 

 

残るは、ここ

 

 

ここも無駄にはしません!

 

 

 

計量カップと爪楊枝を入れています。

 

 

計量カップは、私は基本使いません。

分量派です。

 

夫がたまに料理する時に使ってました。

その使用頻度の低さから

一番出しにくい所へ仕舞ってあります。。

 

計量カップの一番の役割は

プラケースのズレ防止です!爆  笑

 

爪楊枝の方は、

引出しを全部引き出せば取りにくくないです。


 

~~~

 

以上が、

この引出しの中に仕舞ってあるものたちです。

 

 

 

こんな収納が成り立つのも

私が、パズルやテトリスが好きだからかな?

 

だいぶ特殊な収納法でしょうか??

 

お子さんがいる家庭など

無理がありそう。。。

 

 

 

この配置を夫も守っていてくれていたか?

というとですね

 

夫は、

取り出すことはあっても

洗い終わったキッチンツールを

戻すことはほぼ無く

乱されることはなかったです。

 

たまに乱されたとしても、

私がゲーム感覚で

楽しく整えるだけなので問題なしでした。

 

パズル好きな私で良かったですー!照れキラキラ

 

 

 

☆☆☆

 

似たような収納方法してるところが

ほかにもありますので

また書きますね。

 

 

 

 

宝石ブルー旧居での収納話はこちら!

 

 

 

☆プラケースは楽天でも!

 

☆この包丁使いやすいです!

 

 

宝石ブルー収納シリーズの記事はこちら宝石ブルー
ゴミ箱は引出しの中へ

キッチンツール収納

カトラリー収納

魚焼きグリルのじゃない収納

無理やり床下収納

床下のペットボトルの話

 

 

宝石緑 Taako自己紹介 >> こちら!!

 

楽天ROOM >> 私の愛用品はこちら

Room Clip  >> お部屋ごと画像はこちら