ご訪問くださいましてありがとうございます
先が見えないこれからの時代に必要なのは、
自分で考えて判断し、表現するチカラと
その心の土台、自己肯定感。
親子のコミュニケーションを通して、「幸せになれる子」を育てていきましょう。
自尊他尊のコミュニケーションは、登録商標されました
あなたへのメッセージをお送りします。
こちらをクリック↓
あなたのお子さんの効果的なほめ方がわかる
「子どものタイプ別ほめ方」動画をプレゼント!!
こんにちは。高取しづかです。
私たちは毎日、
たくさんのことばを使いながら生きています。
でも実は、
自分の「本音」や「本当の気持ち」を
ことばにすることって、意外と少ないんです。
ましてや、
大人になり、母になり、妻になり、
社会の中で「ちゃんとした顔」をして
生きているとーーー
「弱音」や「本音」や
「ほんとはこうしたい」なんて
どこか遠くに置いてきてしまっていませんか?
でも、だからこそ伝えたいんです。
ことばは、
人との関係をつなぐ道具であると同時に
自分を見つめる鏡でもあるということを。
◼️ 「うまく話す」ことよりも
「自分に正直なことば」が大事
講座に参加された方の中にも、
「何を話せばいいか分からない」
「うまく言えないから不安」
という方が少なくありません。
でも私はいつもこうお伝えしています。
ことばに“正解”なんていらない
大事なのは、“うまく話すこと”ではなく
“心をこめて話すこと”
どんなに小さな声でも
じょうずな言い回しでなくても。
あなたがあなたの気持ちに正直になって
出てきたことばには、
自分を癒やす力があると同時に、
ちゃんと相手に伝わる力があるんです。
この講座は、
「もっと自分らしく話したい」
「モヤモヤしている気持ちを整理したい」
「自分にやさしくなりたい」
そんな想いを持つ方にぴったりの時間です。
ことばにしてみることで、
「本当は、こんなふうに思ってたんだ」
と気づいたり、
「私の声も大事にしていいんだ」
と心が少し軽くなります。
それは、自分を癒し、
自分に力を与える
「内なることば」との出会いでもあります。
■ 最後に:誰のためでもなく、“自分のために”ことばを使ってみよう
私たちはこれまで、たくさんの人のためにことばを使ってきました。
子どもに、家族に、職場に…
でもこれからは、“私”のためにことばを使ってもいいのではないでしょうか?
自分の本音を、自分のことばで話す。
その小さな一歩が、あなたのこれからの人生を、
もっと自由に、もっとしなやかにしてくれます。
9月スタート
高取しづかの新講座
・自分軸で「これから」を生きていきたい
・自己肯定感を高めたい
・自分も相手も大事にする
「自尊他尊のコミュニケーション」を学び
人と上手にかかわっていきたい
という方の応援をしたい
と思って企画しました。
高取といっしょに
「これからの私」を育てていきませんか?🌷
■ 詳細はこちら
ーことばキャンプ創業者・高取しづかが届ける”これから”の私を育てる講座ー
- 日程:2025年9月(8月中旬に公開します)
- 時間:20:00〜21:00
- 会場:オンライン(zoom)
- 定員:5名(先着順)
子どもの自己肯定感はもちろん
思春期、大人になるまでの
ブレない子育ての軸を学びたい方、
自分やお子さんの悩みや困っていることを
直接、話したい方、
豊富な事例を盛り込んだ
コスパがいい講座です!
9/9, 16, 23, 30
(火曜日 20:00〜21:00)夜コース
子どもと会話が続かない
話してくれない
いつもイライラしちゃう!
■ 個人セッション
子育てに悩んでいる方。自分で考え決められる子どもにしたい方。
夫や親との関係に悩んでいる方。あなたのお話をゆっくり聞かせていただきます。
お試しセッション(60分/3000円 90分/5000円)
■ グループセッション
■親講座の記事■
LEE(11月号)に取材記事が掲載されました
■ことばキャンプ教室(幼児・小学生・中学生クラス)
度胸力・論理力・理解力・応答力・語彙力・説得力・プレゼン力
7つチカラを狙いとしたトレーニングで
話すチカラ、聞くチカラを楽しく身につけていきます。
▶参加者の声
■髙取しづか公式HP
「幸せになれる子」に育てたいあなたへ