ご訪問くださいましてありがとうございますラブラブ

 

先が見えないこれからの時代に必要なのは、

自分で考えて判断し、表現するチカラと

その心の土台、自己肯定感。

 

親子のコミュニケーションを通して、「幸せになれる子」を育てていきましょう。

自尊他尊のコミュニケーションは、登録商標されました

 

 

あなたへのメッセージをお送りします。

こちらをクリック↓

 

あなたのお子さんの効果的なほめ方がわかる

「子どものタイプ別ほめ方」動画をプレゼント!!

 

 

 

 

個人セッションを受けてくださる方が

一様におっしゃることは、

 

 

「じっくり聞いてもらえるので、

友だちや親にも話せないことを話せる」

 

 

「新しい視点が生まれて、

子どもや家族への自分の気持ちが変わってくる」

 

 

「自分に自信が持てるようになった」etc…

 

と言っていただきます。


 

 

お子さんのことだけでなく、

ママ友のこと、ご主人、

親や義理の親との関係

お仕事のこと・・・

 

 

 

自由に、胸の奥にためていたことを話していると

 

気持ちがスッキリ!

 

 

自分で解決の方法をみつけたり、

質問で視点が変わり、気づきが生まれます。

 

ときには

子育て支援の現場での豊富な経験や

高取の経験からアドバイスさせていだだくこともあります。

 

 

 

問題解決の方法が得られます!!

 

 

 

そして、もう一つ大事なことは

人とのコミュニケーション。

 

 

ご主人や仕事場の人、学校関係の人たちとの

現場に即した伝え方を一緒に考えながら

実践指導!!!

 

 

コミュニケーションがスムーズになる!コミュニケーションの実践指導!!!

 

 

image

 

 

同じことを言うのでも、言い方しだいで

受け取り方が変わってきます。

いつも関係を壊さないように、我慢している方には

自尊他尊の伝え方のレッスンします!!

 

 

 

言い方や対応の仕方を変えてみると、

 

「あっさりと、夫が保育園のお迎え役を

引き受けてくれるようになった」

 

「仕事場で、上司に

報告をわかりやすく伝えられた」

 

 

「保育園の役員連絡が苦手。

やり方がわかって楽になった」

 

 

 

相手とのコミュニケーションが

スムーズになってきます!

 

 

 

自分の言い分を言ってもいい。

自分でもこんな風に言えるんだ!と

 

 

自信がついてきます!!!

 

 

 

ご興味のある方は

個人セッション

クリックしてみてね!

 

 

ご感想

 

先生にお話を聞いてもらえているので、

それが自信となっています。

自分だけですとこれで良いのかなとどうしてもまだ思うことが多いので.... 

 

子供への接し方は、なんとかしなきゃと焦ったり、

良くなるようにどう変えていくかという視点ばかりでしたが、

 

まず受け止める、言っていることを聞いてあげる、

よく観察する、という当たり前だったかもしれないけれど

見落としていたところ(ありのままを肯定する)という姿勢を

教えていただきました。

 

少しずつ信頼関係を作っていけているかなと願っています。

娘の癇癪に慌てることが明らかに減りました。

 

(東京都在住 小学3年生の子を持つママ)

 

 

 

【自立した子に育てたい方におすすめ!】

 

子どもの自己肯定感はもちろん

 

思春期、大人になるまでの

ブレない子育ての軸を学びたい方、

 

自分やお子さんの悩みや困っていることを

直接、話したい方、

 

豊富な事例を盛り込んだ

コスパがいい講座です!

 

高取しづかの自己肯定感を育てる親講座

 

10月の講座

10/2,   9,   16,   23  午前コース(水曜日 9:30~10:30)

 

 

 

ベル子どもと会話が続かない

ベル話してくれない

ベルいつもイライラしちゃう!

 

■ 個人セッション

子育てに悩んでいる方。自分で考え決められる子どもにしたい方。

夫や親との関係に悩んでいる方。あなたのお話をゆっくり聞かせていただきます。

お試しセッション(30分 無料)

 

■ グループセッション

高取しづかの自己肯定感を育てる親講座

 

 

 

親講座の記事■

 

朝日子どもLINEニュースで月3回コラムを配信中

 

朝日LINEニュースを購読する

 

 

image

LEE(11月号)に取材記事が掲載されましたウインク

やりがち「わが子自虐」ちょっと見直してみませんか?

 

ことばキャンプ教室(幼児・小学生・中学生クラス)

度胸力・論理力・理解力・応答力・語彙力・説得力・プレゼン力

7つチカラを狙いとしたトレーニングで

話すチカラ、聞くチカラを楽しく身につけていきます。
 ▶参加者の声

■髙取しづか公式HP
「幸せになれる子」に育てたいあなたへ