きてくださってありがとうございます!

先日すごく立派なたけのこをたくさん頂きまして。

 

箱をあけた瞬間に香る竹の香りがすごい好きです。春を鼻いっぱいに感じる。(胸まで吸い込んでくれ)

 

一部はゆでてそのまま薄く切って食べ、一部は焼いて塩をふって食べ、残りで色々新作を作りました。順に載せていきますね。

 

ただエッセイ本「おしゃべりな人見知り」にも書いたけど、何回調理してもたけのこを最初に食べた人には疑問しかない

 

成長したらあんなに固い竹になるようなもんをわざわざ伸びる前に地面から掘り起こして、皮剥きまくってまでなんで食べてみようと思ったんやろ。

 

しかも掘り起こしたらできれば24時間以内に30分~1時間茹で、ゆで汁に8時間以上も浸してやっと食べられる、茹でずに3~4日置いとくだけでもう硬くてエグみが出て食べられなくなるって絶対食材ちゃうやん。木ぃやん。

 

そのおかげでこうして美味しい春の味を頂いてると思ったら感謝やけど。

 

たけのこの下処理は前にこの記事で書いてます。

 

今が旬!たけのこのアク抜き

 

が、今回は量も多くてお鍋に入りきらず、でも全部一気に茹でたかったんで、皮はほぼ剝いて、最初から切って一気にゆでました。(香りごめんやで…)

大根を福井から大量に頂いてたんで、「大根おろしを入れて茹でたら短時間で簡単にアク抜きできる」っていうのを試してみました。

 

ただ、調べるとたけのこ1本につき大根おろし1/3本分以上はいるみたいで。今回たけのこ5本はあったし、たけのこのアク抜きより大根を大量におろす作業が大変やったわ。(ラクにおろせる道具があったり、たけのこが少なかったらこっちのほうがいいんかも!)

 

でもこの茹でてる時の控えめな竹の香りめっちゃ好きやし、大根おろしのおかげでエグもなく、歯触りも頑張ったかいあってやっぱり美味しいですね。

 

そしてその美味しいたけのこで作るオススメレシピがこれです。

フライドたけのこ。

 

何でもフライド(orハッシュド)にするでお馴染みの私ですが、たけのこでやってみたらシャキシャキの歯触りが最高で。子どもが「めっちゃ美味しい!」と喜んで食べました。

 

市販の水煮でもできるんで良かったら作ってみて下さい。

材料(作りやすい量)

・たけのこ(水煮)・・・150gぐらい

Aしょうゆ・・・大さじ1ぐらい

Aチューブにんにく・・・1cmぐらい

Aごま油・・・小さじ1ぐらい

・片栗粉、塩・・・各適量

 

①たけのこは5ミリ厚さぐらいに切って袋に入れ、Aをもみこんで15分以上おく。

 

②汁気をしっかりとって片栗粉をまぶす。

 

③フライパンに揚げ油を5ミリほど中火で熱して②を入れ、こんがりしたら裏返し、両面こんがりしたら油を切って塩をふる。完成!

(油ケチりすぎてただの両面焼きになったりもしたけれど、たけのこは元気です)

 

★片栗粉をまぶす前に汁気をしっかりとることと、油にいれたら衣が固まるまで触らないのがベチャッとしないコツです。

 

★いうてもベチャッとする部分あるけど、それはそれでおいしい。

 

また他にもレシピあるんで続けて載せますー!!

 

これまでのたけのこレシピもまとめておきます。

 

たけのこご飯

ぺぺロンたけのこ

 

たけのこの塩だれ炒め

たけのことベーコンのバターだししょうゆ

レンジで!定番たけのこの土佐煮

 

 

調味料2つ!たけのこと鶏肉の混ぜご飯

 

よかったら使ってください!

 

____________________________

 

最後まで読んでくださってありがとうございます!

(いいねやコメント頂けるとめちゃくちゃ励みになります。いつもありがとうございます)

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

↓たけのこについて熱く語ってる本はこちら

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです><