きてくださってありがとうございます!

キチントさんフライパン用ホイルシート活用レシピ!

 

ちょっと前に流行っていた韓国のワンパントーストに新たまねぎを挟んでみました。

ワンパントーストって何?という方はワンパンで検索してください。(1回のパンチ、または1回のパンチや攻撃で相手を再起不能とすることって出るわ)

 

フライパン1つでできるトーストで、卵液を食パンにまとわせて焼き、中にチーズやハムやベーコンを挟んで焼いたボリューム満点の1品。

 

本場はジャムを挟んで甘じょっぱくしてあるのがポイントだそうですが、その勇気はなかったんでおとなしく旬の新たまねぎを挟んでみました。とろとろチーズ、シャキシャキたまねぎ、ふわふわオムレツ、ペラペラハムが合わさってめっちゃ美味しい!!

 

キチントさんフライパン用ホイルシートは以前のこの5つの記事で紹介したんですが

 

【漬けて焼くだけ】バーベキューチキン

image

 

豚もやしカレー焼きそば

image

 

材料ほぼ3つ!鶏とナスのカレー炒め

 

材料ほぼ3つ!鮭とれんこんのチーズ焼き

 

フライパン1つで!チキンドリア

image

フライパンやトースターに敷いて使う特殊なシートで、油無しでもくっつかずにスルンと剥がれ、ちゃんと焼き目もつく商品です。普通のアルミホイルよりちょっと高いんで、いつも併用して使ってます。

 

チーズ、お餅、焼き魚、羽根つき餃子などフライパンにくっつきやすいものもキレイに焼けて気持ちいいし、タレに漬けたお肉、カレー炒め、ドリアみたいな、フライパン洗うのが嫌になる料理にもかなり重宝します。2~3回連続でフライパン使う時にも便利。

 

加工が剥がれてしまったフライパンを使う時にもオススメです!!(何そのイレギュラーなオススメ)

 

今回のレシピでも卵が底にくっついたりせず、たまねぎもノンオイルで炒められ、パンくず落ちても丸めてポイで洗い物もめっちゃラクでした。

 

よかったらぜひ使ってみて下さい。

 

材料(1人分)

●食パン(6枚切り。8枚でも10枚でもいいけど)…1枚

●新たまねぎまたはたまねぎ…1/4個

●卵…2個

●牛乳または水…大さじ1

●塩、こしょう…各少々

●ハム、溶けるスライスチーズ…各1枚

●バターまたはマーガリン…5g(量らんでいいで)

●マヨネーズ…適量

 

①食パン、ハムは半分に切る。たまねぎは薄切りにする。卵は牛乳と塩、こしょうを混ぜておく。

 

②フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを敷いてパンを並べ、空いているところでたまねぎを炒める。パンに軽く焼き色がつき、たまねぎが透き通ったら塩少々をふって取り出す。

 

③続いてフライパンにバターを入れ、余熱で溶けたら卵液を流して食パンをのせ、5秒ぐらいですぐ食パンだけ裏返す。卵の裏面が固まったら卵ごと食パンを裏返す。

思い切ってガッとさしこんで

 

ホッ!(ここでグチャッとなっても全く問題ないです。どうせ全部まとめて挟むんで)

 

④火を止め、ハム、たまねぎをのせてマヨネーズを絞り、チーズをのせ、はみ出ている卵を折って乗せる。食パンを半分に折り完成!

 

最後はホイルシートを丸めてポイ。

ハイ綺麗。そのまましまえる。

 

他にもキチントさんフライパン用ホイルシートの便利な活用術(同時調理や型として使用するなど)などクレハさんのサイトに載ってるんで、良かったらみてみてください。

 

キチントさんシリーズ フライパン用ホイルシート

 

いつもありがとうございます!

 

____________________________

 

最後まで読んでくださってありがとうございます!

(いいねやコメント頂けるとめちゃくちゃ励みになります。いつもありがとうございます)

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです><