きてくださってありがとうございます!

----------------------------

 

新刊「おしゃべりな人見知り」、3月30日発売しました!!

中身の紹介はこちらです。読んで頂けたら嬉しいです。⇒御礼と中身の紹介です

 

 

 

このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。

 

◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき・・・

 

などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。

 

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。リコーダーをふきまくって。

めちゃくちゃ美味しいお菓子ができました。

 

もう売りもんの美味しさ。「え?これ売ってたん!?」ってなる。「え、このクッキー売ってたん!?」ってなる。(それは売ってたわ)

 

材料これだけ。

※量は全量じゃないです。この中から使いまっせ、っていう図。

 

作り方は、オレオかノアールをレンジで30秒ほどチンして2枚に分け、中にクリームチーズと市販のホイップ、いちごを混ぜて挟むだけ。

 

前の溶けないマックフルーリーのアレンジ版です!あればクリームを泡立てる作業が必要やったけど、面倒なので既に泡立てられてるホイップをそのまま使いました。

 

このクリームチーズの酸味、いちごの酸味が混ざったホイップ、もともとクッキーについてるクリームの甘さ込みで絶妙のバランス。

 

いや、私が絶妙と思うってことはもしかしたら甘さが足りへんかもしれんから、甘いの好きな方なら砂糖を混ぜて頂いても。さとまぜして頂いても。(絶対に略す必要ないやろ)

 

サクサクのクッキーとくちどけの良い美味しいクリームに

 

一口食べれば思わずこうなります。

 

潰れます。(笑顔とかではないんかい) いやでもそれを上回るおいしさ。

 

食べたい量だけパッと作れるんで、よかったら作ってみてください。

 

 

オレオとホイップクリームとクリームチーズといちご買ってきて。

材料(作りやすい量)

●オレオかノアール…6枚ぐらい

●クリームチーズ…60g(小包装4個)ぐらい

●市販の絞るだけホイップ…適量。1/2パックいらんぐらい

●いちご・・・3個ぐらい

 

<作り方>

①オレオは耐熱皿にのせてラップをかけずにレンジで30秒ほどチンし、ソッとねじりながら2枚に分ける。(そのままわけたら割れます)

 

②耐熱ボウルにチーズを入れ、冷蔵庫から出したてなら10~20秒チンしてやわらかくしてから練る。ホイップを絞って加え(味見して好みの味でストップ。チーズたっぷりでもホイップ中心でもなんでもOK)、小さく切ったいちごを加えて混ぜる。

 

③ ①に②をたっぷりのせてソッとはさみ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。(急ぐ場合は冷凍庫でも)

完成!

 

側面も冷蔵庫から出したあと、スプーンとか小さいヘラで整えたら良い感じになります。私は不器用なんでとにかくオレオの表にもいっぱいクリームついてしまったけど。

 

食べにくさはさておき、娘にめちゃめちゃ好評で取り合いしてました。

 

もし途中でクッキーが割れてもーたら、全部混ぜて冷やしても。食べたらほぼ一緒。

 

軽く凍らせても美味しいんですけど、いちごが硬くて「ンナーーーー」なりました(知覚過敏)。

 

―――――――――――――――――

 

昨日の「ジェーン・スー生活は踊る」聴いてくださった方ありがとうございました。

 

そしてメッセージくださった方・・・本当にありがとうございます!!印刷して読ませて頂きました。

 

番組内で紹介したレシピはこの2つです。

 

とろとろ新玉白だし鶏スープ (スーさんが絶賛してくれました。サムゲタン!!と)

 

レジ横チキン

 

ついにTBS局内で揚げ物までするように。

キッチンとかではない、普通の会議室。(宝島社の瀬尾さんがまた手伝ってくださいました)

 

どっちもだいぶ自信作なので良かったら試してみてください!

 

 

最後に

 

 

実際の今日のおやつ

 

551のシューマイとご飯。

 

これまでの著書

------------------------------------

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

新刊「syunkonカフェごはん7 この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ」発売しました!⇒詳しい中身はこの記事です。読んで頂けたら嬉しいです

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。