きてくださってありがとうございます!
このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せていきたいので
◆大さじ1杯の生クリーム
◆卵黄5個分
◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・
なんかは使いません。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。執拗に追いかけて。
どんだけかぼちゃサラダ好きやねん。
と思われるかもしれないんで
(例
パンに塗りつけて無理やりディップにもっていきました。
ちょっと強がりました。
強がりサラダディップ。(AKB48新曲)
といっても、かぼちゃサラダって普段の献立において作ることはないんで
むしろ人生においての食べる頻度は少ないんですけどね。
私の半分はかぼちゃサラダでできています、なんてことは言いません。わしゃバファリンか。(何そのツッコミ)
今回のかぼちゃサラダは、ゆで卵と合わせ、こんがり炒めた玉ねぎとハムを油ごと加え
酢と砂糖と塩こしょう、マヨネーズで味つけしました。これがうまいんどす。うまいんどすえ。ドストエフスキーどすえ。
パンに塗るとすごくおいしいので、良かったら作ってみてください。
さっくりとした耳と、もっちりとした小麦本来のシンプルな味わいが◎
材料(作りやすい量)
●かぼちゃ・・・・・小さめ1/4個ぐらい
●玉ねぎ・・・・・1/4個ぐらい
●ゆで卵・・・・・1個
●ハム・・・・・2枚
●塩、こしょう・・・・・各少々
●サラダ油・・・・・大さじ1ぐらい
N砂糖・・・・大さじ1/2ぐらい
N酢・・・・・大さじ1/2ぐらい
N塩・・・・ひとつまみ
Nマヨネーズ・・・・・大さじ1ぐらい
●あればサニーレタス・・・・適量
<作り方>
かぼちゃはひと口大に切って耐熱容器にいれ、水少々(分量外)をまわしかけてふわっとラップをし、電子レンジ(600w)で4~5分加熱し、やわらかくする。皮をとって、ゆで卵とともにフォークでざくざくつぶす。
玉ねぎ、ハムは粗みじんに切る。フライパンにサラダ油をいれて熱し、玉ねぎ、ハムをいれ、塩こしょうをふり、玉ねぎがこんがりするまで中火で炒める。
かぼちゃに油ごと加え、Nとともに和える。
器にあればサニーレタスを敷いて盛る。
N=成瀬くん
-------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
cottaさんで、クリスマスのベイクドチーズケーキを紹介しています。
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
-------------------------------------------------------------
4月5日、宝島社さんより新刊を発売させて頂きました。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】syunkonカフェごはん4 [ 山本ゆり ]
|

☆今までの料理本です。
-------------------------------------------------------------
返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。
無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、完全公開です。(コメント欄に「コメントは管理者により管理されています。掲載されない場合もあります」と書いてますが、管理者はいません。すぐ公開です)
他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。
質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。