賀茂御祖神社(山城国一之宮) | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

7月18日、曇り空で雨予報!

雨は覚悟して滋賀県に車ダッシュ 

 

右矢印建部大社(近江国一之宮

 

次は西国のお参りに京都に。

右矢印華頂山 元慶寺

 

ナイフとフォークランチはメラメラ薪窯で焼くピッツァ!!

右矢印ピッツェリア ダ ナギーノ

 

次に行く途中で有名な和菓子屋

右矢印出町ふたば

 

次は、一之宮巡りに

 
時間が有るのでもう1か所回ります
 
 
山城国一之宮
加茂御祖神社
 
5年半振りの訪問です。


 
南口鳥居
 
 
糺の森から清水が引かれています。
 
 
樹齢600年のケヤキを使った
手水舎
 
 
南口鳥居をくぐり参道に
 
 
楼門前にやって来ました、
 
連理の賢木
(れんりのさかき)
 
2本の木が途中から1本になっている
京の七不思議と言われています。
 
 
 
隣にある縁結びの神様
 
御祭神は、
神皇産霊神(かみむすびのかみ)
相生社
 
 
楼門
 
 
 
境内には舞殿、橋殿などが
立ち並んでいます(写真無し)
あまり時間が無いので参拝に、
本殿前に行きます。
 
中門
 
 
「えと詣」
 
 
中門の中は、干支を祀る社
右に
二言社(御祭神は、大物主神)
二言社(御祭神は、大國主神)
 
 
 
私の干支と嫁さんの干支が
同じ社で祀られているとは音譜
 
御祭神は、大物主神
二言社
 
 
 
左には、
三言社(御祭神は、志固男神)
三言社(御祭神は、大己貴神)
三言社(御祭神は、八千矛神)
 
 
 
拝殿前にも
一言社が2社祀られています
 
 
参拝します音譜
 
 
御祭神は
 
加茂建角身命(西本殿)
(神武天皇を助けられた厄除け、開運の神)
 
玉依姫命(東本殿)
(加茂別雷神社の神様を
お産みになられた母神。
安産、子育ての神)
 
 
境内東側にある太鼓橋
 
 
 
池に湧き出る「水泡」を
型取ったのが「みたらし団子」
と言われています。
 
御手洗池の前には
井上社
 
 
 
伊勢神宮遥拝所
 
 
帰りは駐車場に近い
西鳥居
 
 
少し慌ただしい参拝でしたあせる
 
 
いただいた御朱印。
襷掛けされた巫女さんが
書いてくださいました。