風猛山 粉河寺(西国三十三ヶ所 第3番札所) | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

4月11日、西国のお参りに

4寺院を回ってきました。

 

先週は駐車場まで大渋滞で諦めた

右矢印壺阪寺「壺阪山 南法華寺」

右矢印壷阪寺の「変ったお雛様」

 

次は、奈良県から

和歌山県紀ノ川市に!

 

過去の訪問ブログ

右矢印2019年7月

右矢印2019年4月

 

 

風猛山 粉河寺 に着!!

 

 

山門

和歌山県では、

高野山・根来寺に次ぐ大きさ。

宝永四年(1708)総欅造り。

 

 

境内参道

 

 

念仏堂の前に桜桜

 

 

 この1本だけ桜咲いていました ニコニコ

 

 

手水舎

 

 

盥漱盤

(かんそうばん、手水鉢の事)

 

粉河鋳物師

・蜂屋薩摩掾五代目 源正勝

1775年の作(市指定の文化財)

 

 

中門 

天保三年(1832)の建立。

 

 

 

扁額は「風猛山」

 

 

三門には四天王を安置

 

 

 

 

本堂

八世紀(770)の創建より、

数度の造営と改造を繰り返し、

現存の当本堂は享保五年(1720)に再建。

 

 

粉河寺庭園

桃山時代の石庭

 

粉河寺本堂

西国三十三ヶ所の中で最大の本堂。

 

 

実際に見る大きさは圧巻。

 

 

目 虹梁の造りなど凄いですビックリマーク

 

 

お線香を献灯してお参り

 

 

 

過去お参りに来た方の

千社札が一杯張ってあります。

 

歴史を感じますが・・・、

チョット汚いかな?

 

 

御朱印をいただいて

本堂に戻ると

御本尊の特別拝観中でした。

 

 

 

御本尊拝観は次の機会にして

本堂を斜めから目

 

この後、本堂の後ろにある

「粉河産土神社」

(こかわうぶすなじんじゃ)

にお詣りして、次に!

 

 

 

西国巡礼3巡目

16番目の御朱印をいただきました。

 

 

3冊目は大判の御朱印帳

1300年記念印無しで

 

 粉河寺 HP 

風猛山 粉河寺

(西国三十三所、第三番札所)


和歌山県紀の川市粉河2787
☎ 0736-73-4830