“下書き”ブログが溜まっているなら。 | 人生好転術を発信✨50代の小さな起業と生き方を後押し!

人生好転術を発信✨50代の小さな起業と生き方を後押し!

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル4年。編集者として培った「他者目線で強み・魅力を見抜く」スキルを活かし、自分の時間を持てるようになった今から輝きたい・活躍したい、起業&ライフスタイルのステージアップを目指したいアラフィフ女性をサポートしています。

ブログ講座やコンサルの際、


「下書きのままで終わってしまって
公開していないブログがけっこうある」
という声をわりと聞きます。

 

 

なんともったいない(笑)

 

おそらく「このネタを書きたい」と思って
書き始めたものの

 

途中でまとまりがつかなくなったり、

意外と話が膨らまなくなったり。

 

 

または、

この続きは後で書こうとして
そのままになってしまった…

 

そんな理由が多いのではないでしょうか。

 

 

「下書き」のままの記事ですが

 

「下書き」のまま放置した
そのときの自分と今の自分を比べると当然変化しています。

 

 

時間の経過とともに
いろいろな経験、思ったこと、

考えたことなどが増えています。

 

 

改めて「下書き」リストを見たときに
今の自分なら書ける!
というものもあるでしょう。

 

 

なので、下書きリストを改めて
じっくり見てみませんか?

 

 

「あ!これなら続きを書けそう」というものが
目に留まるかもしれません。

 

そのネタで“書こう”と思った動機やきっかけが
少なからずあるはずなので

 

経験値を積んだ今の自分なら
ブラッシュアップさせたものが
書ける可能性大。

 

 

私自身は「下書き」のままの記事は
今のところありません。

 

 

それは書き始める前に頭の中で

「最後はココにもっていく」

という落としどころを考えてから
書き始めるからです。

 

 

書きながら考えるタイプではなく
一気に書く!というタイプ。

 

 

いずれにせよ、「下書き」のままの記事を
眠らせずにぜひリニューアルさせて
世の中に公開してみませんか。

 

 

その記事でヒントをもらえる人、
共感する人、親和性を覚える人がいますから。



宝石緑親に終活をしてほしいなら

まずは自分から終活入門してみませんか?ダウン

【不安の原因を見つけるために!“
“後悔を減らすエンディングノート講座”】

※「Zoom」使用

\こんな人におすすめ/

・大切な人を困らせない準備をしたい
・自分のこれからについて考えてみたい。
・親の終活を手伝うために学びたい。
・将来のために何をすればいいのか知りたい。
・後悔少なく生きたい。

💎2024年6月24日(火)
13:30-15:30

 

✨特典付き✨
『高齢の親との接し方お話し会』録画販売のご案内


先日開催されたお話し会の濃い内容が収録された動画を販売いたします(5月末日締切)

内容の一部はこんな感じ↓

✅自宅介護のため早めの同居が必要?
✅施設入居にお金はいくらかかる?
✅ひとりっ子の介護はどうなる?
✅高齢の義理親との付き合い方は?
✅認知症の親との対応は?

どんどん変化していく自分と親との
環境・関係に備えてヒントになる内容が
もりだくさん!

 

【見えない世界からあなたへ
伝えたいことお話し会@札幌】


18年という歳月の中で
見えない世界から受け取った
メッセージやビジョンを通してのものを
ベースにしたお話し会です。

💎2024年7月8日(月)
14:00-16:00 
札幌Lプラザ

 

==========

なんと✨
Amazon総合ランキング
952位にランクイン!

==========


『50代からはじめる!
人生を楽しくする7つの習慣』


・自分の心を満たすために動く 
・快適な人間関係は〇〇で作る 
・縁起を担ぐ!そして運気を整える など収録。
 

※アンリミ会員なら0円で読めます!
 

50代からはじめる!人生を楽しくする7つの習慣
 

 

💎個別コンサル、講座など開催中!右矢印ご提供中・募集中のサービス一覧

💎読者限定サービスやサービスの先行案内を配信右矢印 

💎終活・エンディングノート関連での講演・講座等受付中!お問合せはこちらから→お問合せフォーム

💎SNSのフォロー大歓迎です!FacebookInstagram
𝕏(Twitter)