50代の振り返りにも役立つ!“後悔を減らすエンディングノート講座”開催 | 人生好転術を発信✨50代の小さな起業と生き方を後押し!

人生好転術を発信✨50代の小さな起業と生き方を後押し!

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル4年。編集者として培った「他者目線で強み・魅力を見抜く」スキルを活かし、自分の時間を持てるようになった今から輝きたい・活躍したい、起業&ライフスタイルのステージアップを目指したいアラフィフ女性をサポートしています。

「この講座に出て

何が不安なのかがわかりました。
 

不安の原因がわからないから

なんとなく不安だったのです。
 

老後に対して漠然とした不安を持っている

方にお勧めします」
 



今、アラフィフ以降の方で
終活はまだ自分にはちょっと早いかなと
思っているあなたへ。

 

 

実は『まだちょっと早いかな?
と思ったぐらいが一番ベストな時期』です。

 

 

その理由は【気力・体力・判断力】が
十分に残されているから。

 

 

“エンディングノート”は、
人生の終焉の準備のためだけに
書くものだと思っていませんか?

 

 

40歳半ばぐらいから

自分を取り囲む周囲、


特に高齢の親についても
対処しなくてはならないことや
様々な問題が出てくる時期に入っていきます。

 

 

そんななか
エンディングノートを実際に書くと

 

自分自身を振り返りつつ


将来のために備えたほうがいいことを
確認できます。

また、親に尋ねておくべきことも把握できます。

 

 

そして、何よりも

 

面倒なことは早めに終わらせて
人生後半を心おきなく
後悔少なく

楽しく過ごすためにも
着手することをおすすめします!

 

\こんな人におすすめ/

・大切な人を困らせない準備をしたい
・自分のこれからについて考えてみたい。
・親の終活を手伝うために学びたい。
・将来のために何をすればいいのか知りたい。
・後悔少なく生きたい。

 

この講座では、
終活に関する知識を少しずつ学びながら、
一人ではなかなか書けない
エンディングノートを


参加者の皆さんとご一緒に
講座内で書いていきます。

 

 

実際に書いてみると
今後も自分で取り組みやすくなるので
ぜひお気軽に参加してみませんか。

 

 

自分と向き合うことを通して、
何か新しい発見があるかもしれません。

 

 

気になったら始め時です。

 

ぜひご一緒いたしましょう!

 

 

 

受講者のご感想

◆櫻木さんのセミナーは
落ち着いた口調で聞き取りやすく、
穏やかな気持ちでじっくり考えながら
2時間すごせました。
1人でエンディングノートを選んで買って、1人で書き始めるのはかなりパワーが必要!
ナビゲートしていただきながら
ほんの一部でも書き始められたのは
とても良いきっかけでした。
(時短アドバイザー 佐藤智実様)

 

◆エンディングノート講座は充実の2時間でした。
具体的に書く事で、やるべきことが見えて、これから生きていく上での覚悟も芽生えたように感じました。
ノートが埋まっていくのを楽しみながら、
書き込んでいきたいと思います。
(書道塾師範・書家 渡さなえ様)

 

あなたの後悔を減らす
エンディングノート講座


■開催日時 :2024年6月24日(月)
13:30-15:30
※オンラインシステム「Zoom」を使用

■料金 
6,600円(税込)
(エンディングノート代1冊分・送料を含む)
※事前振込制です。


募集人数:5名

※申込締め切り:2024年6月13日(木)
事前にエンディングノートを
郵送する都合上、少し早めの締め切りです。


それ以前に定員に達しましたら
締め切りとさせていただきます。


■用意するもの : 筆記用具
色鉛筆(2色)
エンディングノート(こちらから事前郵送)

 

 


プライバシーポリシー

■櫻木よしこ プロフィール

50代の起業&生き方コンサルタント

編集者
終活カウンセラー(1級)

エンディングノートセミナー書き方講師
 

47歳でブログを毎日書きはじめ、SNSで発信することによりゼロから仕事を作り出す。札幌、盛岡、東京、千葉、静岡、大阪、名古屋、福岡、鹿児島で60回以上の個人起業主向けの講座開催実績あり。
編集者として培った他者目線と自身の経験をもとに、再び活躍したいと願うアラフィフ世代の起業と生き方をサポートしている。


また、“終活への案内人”として「親子で考えたい終活」
「40代から書き始めるエンディングノート」というテーマをメインに、県内外の地方自治体や新聞社、各種団体・法人からの依頼による講演・講座・執筆活動を展開。
鹿児島市在住。

【主な実績】
◆終活・エンディングノート講座 56回
(オンライン開催含む)
◆終活講演 13回(県内外)
◆連載記事執筆
(日本郵便サイト、住友林業リフォームサイト)