今回は、首都圏を走る普通列車グリーン車で、扱われている車内販売の品をまとめます。
東海道線、横須賀線、総武快速線、高崎線、宇都宮線、常磐線でグリーン車が連結されています。
(2018年2月撮影↑)
そして、品数は限定されますが、車内販売が行われています。ワゴンではなく、カゴに載せて二階建てグリーン車を、巡回するのです。(カゴになくても、準備室から取って来てくれることがあります)
2015年にまとめたところ、現在でもアクセス数が5番目に多い人気記事になっています。さすがに4年経ったら販売品目は変わりますので、新たにまとめることにした次第です。
【1】ソフトドリンク
■缶コーヒー・160円
コーヒーは、「タリーズ・ブラック」と「プレミアムボス微糖」(260g)がある。共に160円。
160円で、共に結構おいしく、蓋ができるのが有難い。
■ペットボトルお茶・150円(冷)、140円(温)
右は伊藤園のお茶350mlで通年発売している。冷たいお茶で150円。
左は11月半ばから3月末くらいまでの期間限定の「温かいお茶」140円。
個人的には、温かいお茶の方が好き。正確に言えば、温かいお茶だと凄腕アテンダントさんの実力が伝わってくる。
■オレンジジュース・170円
170円の濃厚なオレンジジュース。340gで果汁100%(カムカムも混合)
素敵なアテンダントさんは、振ってから渡してくれる。
■ミネラルウォーター・130円
530mlのミネラルウォーターが、130円で売られている。
蓋がくっついているのは便利。
■コーラ・140円
小さめのコカ・コーラが140円。
あまり売れないようで、アテンダントさんがカゴに載せていないことも。
【2】お酒
■チューハイ・180円
9%のチューハイが180円で販売されている。
私がよく飲むお酒だ。
■ビール・280円
ビールは「キリン一番搾り」と「アサヒスーパードライ」の2種類の用意がある。共に350mlで280円。
売店より割高だけど、私は車内販売で買うことにしている。
■ハイボール・250円
数年前に要望があって販売が開始した品だ。250円。
【3】おつまみ
■あぶりいかチーズ・200円
量は少ないつまみで200円。わたしはイカ・チーズ共に好きではないから、やはり無理だった。
■スペシャルミックスナッツ・320円
320円のミックスナッツ。1回買えば、何回かに分けて食べられるのは、常連利用者向きかも。
■ソフトいか燻製
比較的柔らかいイカだ。とはいえ、歯が丈夫でないと、ちょっと辛いかな。
■柿の種ピーナッツ
定番のつまみ。ピーナッツが多めに入った柿ピー。
再び密閉することができる優れもの。
■笹かま・350円
グリーン車のつまみでは、最も美味しい。ただし、2個で350円はやや高い。
1つはプレーン、1つは牛タン味。
■4種おつまみ・250円
タラ、柿ピー、チーズかまぼこ、そしてカルパスの4つ入って250円。
ただしビールとセットだと250円+280円=530円になるところを、割引で500円になる。
【4】お菓子
■じゃがりこ
じゃがりこは、以前は直方体の箱入りだったが、カップ入りになった。
■トッポ・260円
チョコ入りのお菓子「トッポ」も販売している。
1日に3箱もトッポを買った話は、こちら。
【5】パン類
■パン(バター)・150円
長期保存可能なパンも販売している。1か月以上も日持ちするが、不味くはない。
■パン(小倉)・150円
こちらも長期保存できるパン。
■ワッフル・150円
以前は、2種類のワッフルを販売していたが、現在は1種類。
変化を持たせるため、私はブルーベリージャムをつけて食べる。
■パウンドケーキ・250円
JR東日本の特急でも販売しているパウンドケーキの塩キャラメル味。
量はやや少なめだが、食感が素敵で、美味い。
【6】お土産
■シウマイ ・1360円
普通列車グリーン車では「シウマイ」が販売されている。
15個入りの真空パック入りが、2パック入っている。
電子レンジで1分半くらい加熱して食べられる。
お土産は、素敵な応対をしてくれたアテンダントさんから買おう!
◆2015年の車内販売品目の記事は、こちら。
やはり4年経つと、結構変わっている。
◆普通列車グリーン車の記事↓