【悩み解消】まさか○○だけで揃うなんて!留学中の友達におすすめの日本のおみやげ(マレーシア留学) | アラサー女一人、マレーシア留学

アラサー女一人、マレーシア留学

元英語嫌いでマレーシア留学することになったアラサー女子のお気楽なブログ。
2023年9月に渡航予定です。マレーシア留学の準備と院生旦那との結婚生活と観劇のことを綴ります。

仕事と電波の都合で休日を中心にいいねさせていただいてます。

【悩み解消】まさか○○だけで揃うなんて!留学中の友達におすすめの日本のおみやげ(マレーシア留学)

 

こんにちは!
マレーシアに留学中のゆうなです

今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生活もうすぐ3年目の26歳です。元々英語が嫌いだったけど、学生時代の国際交流の経験から一念発起して社会人留学を決意しました!

 

準備とか現地の生活とかを記録して、将来同じように留学する同世代のアラサー女子の方の参考になったらいいなあという気持ちでブログを書いてます。

 

 

 

 

留学中の友達へのお土産

年度末や大学の春休みシーズンということもあって、ここ2,3ヶ月の間に何人もの友人がマレーシアに来てくれる予定だ。しばらく会えてない友達もいるし、私もクアラルンプールの観光地にある程度は詳しくなってきたので、こうやって来てもらえるととっても嬉しい。

 

その時に聞かれるのが、「日本から持ってきて欲しいものはある?」という質問。

 

確かにインターネットで検索すると、海外の友人へのお土産として表示されるのは、海外に住んでいる「日本人以外の」友人へのお土産が多い。あと、駐在している方の一時帰国のための買い物リストをのぞいてみると、「お米」とか「なべのスープ」とか、気合いを入れてお持ち帰りしたいアイテムが並んでいることが多い気がするので、友達に頼める内容とは言い難い。

 

今回は、一年間の留学という一時滞在者の視点で「こんなものを持ってきてくれたら嬉しい!」という日本のお土産をあげてみることにする。

 

 

コスメ・ヘアアイテム

私は先日初めて日本からシンガポールに遊びに来る友達におねだりして買ってきてもらったものがある。それは日本のドラッグストアで売っているプチプラコスメだ。

留学している地域にもよるだろうが、マレーシアのクアラルンプールであれば日本のコスメを購入すること自体はできる。資生堂のようなデパコスはもちろんのこと、キャンメイクやセザンヌといったプチプラコスメも手に入れることが可能だ。

 

しかし、中高生の味方であるキャンメイクでも、日本ブランドということがあって、倍くらいの値段するのがネック。

 

私は比較的肌の色が明るくて日本でもファンデーションの色を選ぶのが大変なことも多いので、お気に入りのコスメを日本から持ってきてもらえて、とっても助かった。

 

また、私はショートヘアなので女性用のヘアワックスもありがたい。マレーシアはイスラム教徒の女性達がスカーフを身につけて髪を隠していることや、それ以外の女性達もロングヘアが多いことで、女性用で髪の毛をセットするためのアイテムが少ない気がする。

 

ドラッグストアにパーマを維持するためのワックス(しかも日本ブランドだったので若干高い)しかなくて、現在はメンズ用のヘアセットワックスを使っている。

 

 

そこまでこだわりは無いけど、女性用の方は良い香りがするワックスが多いから、もし持ってきてもらえたら毎朝ウキウキできるはずだ。

 

 

日本の医薬品

マレーシアでももちろん薬は売っている。コンビニエンスストアでも錠剤のシートが売られていて痛み止めくらいだったら購入することが可能だ。

 

ただ、あったら嬉しいのは自分との相性がわかっている日本の医薬品だ。

 

私は生理が来たら痛み止めを飲むのだが、他の痛み止め・頭痛薬では眠気がひどくなるけど、マツモトキヨシで売っているディパシオだと痛みが出にくいのでいつもお世話になっている。

 

マレーシア留学にあたっては100錠の箱を購入してきていて、今度来る身内にもう100錠お願いしたところだ。何ならお金は私が出してる。(確か風邪薬のオーバドーズを防ぐために薬の購入に身分証が必要な場合があると思うんだけど、これはどうなんだろう)

 

特に「念のため」という薬より、定期的に飲んでいる薬がある場合においては、日本の医薬品をお願いしたくなる。

 

また、薬系のアイテムとしては虫対策用アイテムもあったら嬉しい。こちらでもフマキラーのサラテクトとか、ゴキブリホイホイとかの現地品を購入できるけれど、若干サイズが小さかったり、割高だったりする。

 

虫除けについては現地で滞在している間に使うこともあるだろうから、その残った分を友達に置いていってもらえると、私ならとても助かる。帰りの荷物も減らせるしね(今度実際にそうしてもらう予定)

 

 

インスタント食品

これは留学だからというより、一人暮らしが故のことかもしれないけれど、お味噌汁や「お湯を入れるだけ」「レンジでチンするだけ」でご飯ができちゃうインスタント食品があると、私の一週間のご飯がとても豊かになる(笑)

 

 

 

 

マレーシアのインスタント食品やスープの素は、家族向けサイズの場合が多くて使いにくい。袋を開けてからチマチマ使えば一人用として使えないこともないけれど、日本の一人用にパックされたインスタントの方が便利だ。

 

地味にマレーシアのダイソーで売っているパスタソースも2人用が1パウチに入っているので使いにくいと思っている・・・・・・。

 

全部ドラッグストアで揃う

今回海外留学中の身として日本の友人に持ってきて欲しいお土産を挙げてみたところ、衝撃の事実が発覚した。それは、「今回挙げたお土産が全部ドラッグストアで揃ってしまう」ということだ。

 

個人的にはマレーシアまではるばる来てくれるだけでもとっても嬉しくて、何か持ってきてもらえるなら気軽に買えるようなものをお願いしたい気持ちがある。ドラッグストアなら仕事帰りの駅前でも揃うのではないかしら。

 

人により好みはあるだろうから、まずは本人に「欲しいものある?」って聞くのが先かもしれないけど、留学中の人間の一意見として参考になりますように。

 

 

 

マレーシア留学ランキング
マレーシア留学ランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

最近感じる悩み

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する