明日と明後日の小春さんは?
仙台に行ってきまーす♪
6月7日 8日
プラノワ
遠刈田大道芸
http://www.togatta.com/

http://pranoi.jpn.org
↑プラノワサイトだぴょん
御飯と温泉がおいしいとこなのですよ!
…いや、温泉は別に美味しくはない。
御飯がおいしくて、温泉だらけなところです。
そして地元スタッフさんたちがみんな
大道芸とどんちゃん騒ぎが大好きみたいです。
ふっふっふ。楽しみですー♪

遠刈田大道芸
http://www.togatta.com/

http://pranoi.jpn.org
↑プラノワサイトだぴょん
御飯と温泉がおいしいとこなのですよ!
…いや、温泉は別に美味しくはない。
御飯がおいしくて、温泉だらけなところです。
そして地元スタッフさんたちがみんな
大道芸とどんちゃん騒ぎが大好きみたいです。
ふっふっふ。楽しみですー♪
ながめレコ
今日は
6月末にやるジャグリングの舞台
「堀の外のジャグリング第3回公演」
で 使う曲を録音しました。

※目黒氏は楽器演奏いたしません。
小春がロンドンに行ってる間は
録音した音でみんな練習します。
うーん。ごめんね。

※目黒氏は楽器演奏いたしません。
でもこのサックスは目黒くんの。
趣味にしては随分良いもの持ってるじゃない。
舞台 楽しみにしててちょ!
下町情緒が色濃く残る深川に
見世物小屋がやってくる?!
日本で唯一のプロ・ジャグラーによる
ジャグリング舞台公演
「堀の外のジャグリング」。
今回は、プロ・ジャグラーたちの
個性あふれるジャグリングと
これまた日本で唯一
「見世物小屋パフォーマンス」舞丸との
コラボレーション!
さぁ、さぁ、お立ち会いだよ。
「堀の外の
ジャグリング
第3回公演」

日時
2008年6月27日(金)19:30-
2008年6月28日(土)14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所
深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金
予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕/SOBUKI/
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト: 舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画
ハードパンチャーしんのすけ
主催
有限会社にぢゅうまる企画
協賛
ジャグリングショップ ナランハ
後援
特定非営利活動法人 日本ジャグリング協会
はてさて明日は仙台ですか!
遠刈田大道芸です。
プラノワ久しぶりーぃ
たのしみーーーぃ
6月末にやるジャグリングの舞台
「堀の外のジャグリング第3回公演」
で 使う曲を録音しました。

※目黒氏は楽器演奏いたしません。
小春がロンドンに行ってる間は
録音した音でみんな練習します。
うーん。ごめんね。

※目黒氏は楽器演奏いたしません。
でもこのサックスは目黒くんの。
趣味にしては随分良いもの持ってるじゃない。
舞台 楽しみにしててちょ!
下町情緒が色濃く残る深川に
見世物小屋がやってくる?!
日本で唯一のプロ・ジャグラーによる
ジャグリング舞台公演
「堀の外のジャグリング」。
今回は、プロ・ジャグラーたちの
個性あふれるジャグリングと
これまた日本で唯一
「見世物小屋パフォーマンス」舞丸との
コラボレーション!
さぁ、さぁ、お立ち会いだよ。
「堀の外の
ジャグリング
第3回公演」

日時
2008年6月27日(金)19:30-
2008年6月28日(土)14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所
深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金
予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕/SOBUKI/
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト: 舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画
ハードパンチャーしんのすけ
主催
有限会社にぢゅうまる企画
協賛
ジャグリングショップ ナランハ
後援
特定非営利活動法人 日本ジャグリング協会
はてさて明日は仙台ですか!
遠刈田大道芸です。
プラノワ久しぶりーぃ
たのしみーーーぃ
避けていた壁
問題にぶち当たりました。

機内持ち込み手荷物について
国際線の機内持ち込み手荷物は
客室内の収納棚またはお客様の前の
座席下に収納できるもので
3辺の和が115cm以内で
各辺の長さが55cm×40cm×23cm以内かつ
10kg以下のもの1個まで
お客様ご自身の管理の下で
お持ち込みいただけます。
3辺の和には付属品部分を含みます。
機種および収納スペースの大きさによっては
上記のサイズ・重量以内のお手荷物の場合でも
お持ち込みいただけない場合があります。
客室内の収納棚、あるいは前の座席下に
収納できない絵画や楽器などの大型手荷物を
お持ち込みの場合は
追加の座席を
ご購入ください。
詳しくは当社国際線予約・
案内センターへお問い合わせください。

「トロンボーンの長さ
オーバーしてるんだよねー。」
いや…
アコーディオンもだし!
なおちゃんと小春が追加料金となると
随分かかってしまいますよおよおよ
ジョンは楽器預けなどの
追加料金は出来ない って
言っていたしなぁ。
色々なアコーディオン弾きに聞いてみました。
「右と左分解して
機内に持ち込んでいるよ」
う うーん。それで小春が
組み立てられなかったら馬鹿みたいだしなぁ
「凄いクッションとか
沢山入れて預けているよ」
う うーん。小春それほど
収納上手とかじゃないしなぁ
それで壊れて出て来たっていうのも
冗談にならないしなぁ
「機長さんが出て来ても
意地でも断固拒否して
機内持ち込みに
するよ。」
こ…
この手段しか無いかしら…(((( ;°Д°))))あわわわ
機内持ち込み記事↓
http://www.asahi.com/life/update/
0313/TKY200803130262.html?ref=goo
ひとまず電話してみましょうかね…

機内持ち込み手荷物について
国際線の機内持ち込み手荷物は
客室内の収納棚またはお客様の前の
座席下に収納できるもので
3辺の和が115cm以内で
各辺の長さが55cm×40cm×23cm以内かつ
10kg以下のもの1個まで
お客様ご自身の管理の下で
お持ち込みいただけます。
3辺の和には付属品部分を含みます。
機種および収納スペースの大きさによっては
上記のサイズ・重量以内のお手荷物の場合でも
お持ち込みいただけない場合があります。
客室内の収納棚、あるいは前の座席下に
収納できない絵画や楽器などの大型手荷物を
お持ち込みの場合は
追加の座席を
ご購入ください。
詳しくは当社国際線予約・
案内センターへお問い合わせください。

「トロンボーンの長さ
オーバーしてるんだよねー。」
いや…
アコーディオンもだし!
なおちゃんと小春が追加料金となると
随分かかってしまいますよおよおよ
ジョンは楽器預けなどの
追加料金は出来ない って
言っていたしなぁ。
色々なアコーディオン弾きに聞いてみました。
「右と左分解して
機内に持ち込んでいるよ」
う うーん。それで小春が
組み立てられなかったら馬鹿みたいだしなぁ
「凄いクッションとか
沢山入れて預けているよ」
う うーん。小春それほど
収納上手とかじゃないしなぁ
それで壊れて出て来たっていうのも
冗談にならないしなぁ
「機長さんが出て来ても
意地でも断固拒否して
機内持ち込みに
するよ。」
こ…
この手段しか無いかしら…(((( ;°Д°))))あわわわ
機内持ち込み記事↓
http://www.asahi.com/life/update/
0313/TKY200803130262.html?ref=goo
ひとまず電話してみましょうかね…
朝ゴハーーン
ヨーグルト食べてバナナ食べて紅茶飲んで
サラダ食べてトマト食べてみそ汁飲んで
醤油餅食べてバナナ食べて紅茶飲んで
もっかい醤油餅食べてクリームチーズ食べて
お腹いっぱい( °д°)
おはよーございまーす。
朝ご飯はいつも沢山押し込む小春です。
まぁ夜御飯をあまり食べなくなってから
朝がお腹すいてお腹すいて
んで沢山食べると昼間全然お腹すかない
という 早朝エネルギー補充形式で
いつの間にかデブ期を脱することの出来た
小春です。 どうも。
朝沢山食べることは
良いことみたいですね。
昼間小腹がすいたから
何か買う 的なものがなくなったので
無駄な出費も減ってゆくよ(・∀・)ふふふ
そうそう マイノリティーオーケストラの
他のメンバーが
マイノリティブログで
日記を書くことにしました。
トップバッターはこの人!

ふーちんでーす。

日記を週間ごとに交代するという
ルールにいたしました。
ルールとか作らないと誰もやらないからね。
のぞいてみてねーん★
http://minority--orchestra.blog.drecom.jp/
サラダ食べてトマト食べてみそ汁飲んで
醤油餅食べてバナナ食べて紅茶飲んで
もっかい醤油餅食べてクリームチーズ食べて
お腹いっぱい( °д°)
おはよーございまーす。
朝ご飯はいつも沢山押し込む小春です。
まぁ夜御飯をあまり食べなくなってから
朝がお腹すいてお腹すいて
んで沢山食べると昼間全然お腹すかない
という 早朝エネルギー補充形式で
いつの間にかデブ期を脱することの出来た
小春です。 どうも。
朝沢山食べることは
良いことみたいですね。
昼間小腹がすいたから
何か買う 的なものがなくなったので
無駄な出費も減ってゆくよ(・∀・)ふふふ
そうそう マイノリティーオーケストラの
他のメンバーが
マイノリティブログで
日記を書くことにしました。
トップバッターはこの人!

ふーちんでーす。

日記を週間ごとに交代するという
ルールにいたしました。
ルールとか作らないと誰もやらないからね。
のぞいてみてねーん★
http://minority--orchestra.blog.drecom.jp/
日本で最後の
昨日はマイノリティーオーケストラのライブでした。
ロンドンに行く前最後のライブですよー。
イギリス国旗を掲げての
感動の日本で最後の
ラストライブ

…に、ならないように生きて帰ってきます。
それだけは外すことの出来ない目標…(((( ;°Д°))))

ふーちんは歩きながら出来るパーカッションで
小春はちょこっとマイクでとって
すっかりロンドン仕様でやった今回のライブ
我ながら結構良かった
楽しかった

今回のライブはお客さんがとっても
ノリがよくてうちらもノリノリ♪
いやー。お客さんがノリが良くないと
うちらも心底楽しめません(・∀・)ふっふっふ

新曲お披露目!うっふっふ
みんな笑ってくれました(´▽`)ァハハ
どんな曲だか知りたい人は
7月の浅草ライブにおいでませ。
★★★7月10日
<MINORITY ORCHESTRA>
浅草kurawood
http://www.kurawood.jp/
ライブ
予約される人は
件名に「7月10日ライブ予約」
と書いて
本文にお名前と人数を書いて
suttokodokkoi@hyper.cxに
メール下さいな
他の対バン相手の人たちも
良い人たちばかりで(てかみんな歌うまい)
色々人と知り合えて
モナレコードは大好きだー!はっはっは
またライブします!今度は8月くらいになるかな?
★★★★★★★★★★★★
昨日の昼間は町田の方の小学校の
特別支援学級のクラスの子のお楽しみ会におよばれ。

小学校かぁー。懐かしいです。
小春は小学校時代 公立と市立と両方通ったのですが
特別支援学級というクラスがある学校は初めてで
こんな素敵なクラスを作るなんて素晴らしいな
と 思うばかりでした。
小春の通っていた和光学園は
共同教育を徹底して
そういったハンディキャップを持った生徒も
同じクラスにいたのですが
こういった特別支援学級というクラスを設けて
みんなのびのびと楽しんで
のんびり授業を受けてるのを見ると
こういったクラスを作る方法もあるのだなぁ
と思うのでした。
みんなのびのびとしていました。
楽しんでもらえてとても嬉しかったです。
「おねえさん 次来るのはいつ?」
沢山の生徒さんに歓迎されて
その場で感想まで頂いて
(先生達にはCDまで買ってくださって)
とても貴重な経験をさせてもらいました。
嬉しくて涙がでてしまったよ。
★★★★★★★★★★★★
今日は英語のレッスンです。
どうにか危機から逃れられる英語とか
覚えたいんだけど(・∀・)
そういうの無いかなぁ…
ロンドンに行く前最後のライブですよー。
イギリス国旗を掲げての
感動の日本で最後の
ラストライブ

…に、ならないように生きて帰ってきます。
それだけは外すことの出来ない目標…(((( ;°Д°))))

ふーちんは歩きながら出来るパーカッションで
小春はちょこっとマイクでとって
すっかりロンドン仕様でやった今回のライブ
我ながら結構良かった



今回のライブはお客さんがとっても
ノリがよくてうちらもノリノリ♪
いやー。お客さんがノリが良くないと
うちらも心底楽しめません(・∀・)ふっふっふ

新曲お披露目!うっふっふ
みんな笑ってくれました(´▽`)ァハハ
どんな曲だか知りたい人は
7月の浅草ライブにおいでませ。

<MINORITY ORCHESTRA>
浅草kurawood
http://www.kurawood.jp/
ライブ
予約される人は
件名に「7月10日ライブ予約」
と書いて
本文にお名前と人数を書いて
suttokodokkoi@hyper.cxに
メール下さいな

他の対バン相手の人たちも
良い人たちばかりで(てかみんな歌うまい)
色々人と知り合えて
モナレコードは大好きだー!はっはっは
またライブします!今度は8月くらいになるかな?
★★★★★★★★★★★★
昨日の昼間は町田の方の小学校の
特別支援学級のクラスの子のお楽しみ会におよばれ。

小学校かぁー。懐かしいです。
小春は小学校時代 公立と市立と両方通ったのですが
特別支援学級というクラスがある学校は初めてで
こんな素敵なクラスを作るなんて素晴らしいな
と 思うばかりでした。
小春の通っていた和光学園は
共同教育を徹底して
そういったハンディキャップを持った生徒も
同じクラスにいたのですが
こういった特別支援学級というクラスを設けて
みんなのびのびと楽しんで
のんびり授業を受けてるのを見ると
こういったクラスを作る方法もあるのだなぁ
と思うのでした。
みんなのびのびとしていました。
楽しんでもらえてとても嬉しかったです。
「おねえさん 次来るのはいつ?」
沢山の生徒さんに歓迎されて
その場で感想まで頂いて
(先生達にはCDまで買ってくださって)
とても貴重な経験をさせてもらいました。
嬉しくて涙がでてしまったよ。
★★★★★★★★★★★★
今日は英語のレッスンです。
どうにか危機から逃れられる英語とか
覚えたいんだけど(・∀・)
そういうの無いかなぁ…
食っちゃ寝
最近
食っちゃー寝て
食っちゃー寝て
という1日を過ごす日が時々あります。
デブまっしぐらですね。どうしましょう。

イギリス行きが迫ってきます。
「Looking forward much
much to seeing you all!
best
jon」
「非常に非常にあなた全員に
会うことを楽しみにすること!
最高
jon」
ジョンは楽しみみたいです。
「ホテルを調べてみたらさ 何か
シャワー付いてないとか書いてあるよ?」
「えーーーー
やだ。」
ワガママはいけません。
今日はライブです。

6月3日
MINORITY ORCHESTRA
mona-record ライブ!
http://www.mona-records.com
18時半オープン
19時スタート!
前売り2000円
当日2300円!
ライブの前に 昼間は 1人で
町田の方の学校で演奏してきます。
さーて、準備しないと。
食っちゃー寝て
食っちゃー寝て
という1日を過ごす日が時々あります。
デブまっしぐらですね。どうしましょう。

イギリス行きが迫ってきます。
「Looking forward much
much to seeing you all!
best
jon」
「非常に非常にあなた全員に
会うことを楽しみにすること!
最高
jon」
ジョンは楽しみみたいです。
「ホテルを調べてみたらさ 何か
シャワー付いてないとか書いてあるよ?」
「えーーーー
やだ。」
ワガママはいけません。
今日はライブです。


MINORITY ORCHESTRA
mona-record ライブ!
http://www.mona-records.com
18時半オープン
19時スタート!
前売り2000円
当日2300円!
ライブの前に 昼間は 1人で
町田の方の学校で演奏してきます。
さーて、準備しないと。
外練
なんていい天気なんだ!
昨日の雨が嘘のようではないか。

昨日はマイノリティーオーケストラさんで
野外練習。
ロンドンチェルシーフェスでは
うちらは練り歩きをするので
それの練習を色々やってみることにしました。

向かう先は和泉多摩川。
でも和泉多摩川の方がとても
若者にあふれていたので
登戸に移動。
東京都と神奈川横断だーーい♪
杉崎さんがちびっこくて見えない↓

凄くいい眺めー♪
今度はみんなでピクニックに行きたいね!

まぁ日差しが強かったっていうのもあるけど
暑くて体力の消耗激しーーー。
うーん。大変だこりゃ。
ロンドンでちゃんと練り歩けるかしら。
今回の練習では
「バンドで大もうけできたら
そのお金でマイノリティハイツをつくろう。」
という話で盛り上がりました。
2階建てのアパートで
下に3部屋上に3部屋
うちらの他に1人マネージャーも
住んでもらおう。うんうん。
小春「回覧板もまわすんだよ
一斉除草とかの」
りえぽん「それ回覧板じゃなくて
メールでよくね?」
小春「回覧板でまわってくるよ
最近ドラムの部品などのゴミ分別が
ちゃんとされていませんって」
ふーちん「それって犯人
私しかいないじゃん。」
夢は広がるばかりですね。ははは。
★★★★★★★★★
夜は桜木町の体育館で
ながめくらしつの練習。
ひさびさに4人で合わせ!やったね!
一通り通すことが出来ました。
ふふふふふ。本番が楽しみですなぁ。

夜御飯は中華。
(人生バラ色コースは食べてません)
眠すぎて記憶ゼロ。
眠い時は寝るに限りますね。
★★★★★★★★★
今日は夜のマイノリリハ(何か言いづらいな)
の為に新曲の譜面を書くです。
クレズマーも増やすよ!
3日のライブではお披露目できないけど
3日はふーちんがロンドンのために買った
愉快な移動可能ドラムでやるよ!
是非来てちょんまげ!
6月3日
MINORITY ORCHESTRA

mona-record ライブ!
http://www.mona-records.com
18時半オープン
19時スタート!
前売り2000円
当日2300円!
あたいらの出番は最後!
21時半くらいからの予定ですよ!
是非是非ご予約お待ちしております
suttokodokkoi@hyper.cx
件名にライブの日にち
本文に名前と予約人数と連絡先を
よろしくちゃん
ながめくらしつの舞台も見に来て!
堀の外の
ジャグリング
第参回公演

日時
2008年6月27日(金)
19:30-
2008年6月28日(土)
14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所 深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金 予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕
SOBUKI
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa
(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト:
舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画 ハードパンチャーしんのすけ
主催 有限会社にぢゅうまる企画
協賛 ジャグリングショップ ナランハ
後援 特定非営利活動法人
日本ジャグリング協会
知ってる?今回の舞台
あんまり大きな声では言えないけど
小春 アコーディオンの他に
サックスも吹くんだよっ!
多分この舞台くらいしか
お披露目しないんじゃないかしら…
見てみたい人はきてちょー
まだ予約しなくても平気だろー(・∀・)と
思ってるそこのあなた
そんなこと思わないで予約して下さい…
公式サイトでも予約受付してますが
小春のお知り合いは小春にメールを
suttokodokkoi@hyper.cx
続々と小春にメールありがとうございます
是非予約はお早めに!
昨日の雨が嘘のようではないか。

昨日はマイノリティーオーケストラさんで
野外練習。
ロンドンチェルシーフェスでは
うちらは練り歩きをするので
それの練習を色々やってみることにしました。

向かう先は和泉多摩川。
でも和泉多摩川の方がとても
若者にあふれていたので
登戸に移動。
東京都と神奈川横断だーーい♪
杉崎さんがちびっこくて見えない↓

凄くいい眺めー♪
今度はみんなでピクニックに行きたいね!

まぁ日差しが強かったっていうのもあるけど
暑くて体力の消耗激しーーー。
うーん。大変だこりゃ。
ロンドンでちゃんと練り歩けるかしら。
今回の練習では
「バンドで大もうけできたら
そのお金でマイノリティハイツをつくろう。」
という話で盛り上がりました。
2階建てのアパートで
下に3部屋上に3部屋
うちらの他に1人マネージャーも
住んでもらおう。うんうん。
小春「回覧板もまわすんだよ
一斉除草とかの」
りえぽん「それ回覧板じゃなくて
メールでよくね?」
小春「回覧板でまわってくるよ
最近ドラムの部品などのゴミ分別が
ちゃんとされていませんって」
ふーちん「それって犯人
私しかいないじゃん。」
夢は広がるばかりですね。ははは。
★★★★★★★★★
夜は桜木町の体育館で
ながめくらしつの練習。
ひさびさに4人で合わせ!やったね!
一通り通すことが出来ました。
ふふふふふ。本番が楽しみですなぁ。

夜御飯は中華。
(人生バラ色コースは食べてません)
眠すぎて記憶ゼロ。
眠い時は寝るに限りますね。
★★★★★★★★★
今日は夜のマイノリリハ(何か言いづらいな)
の為に新曲の譜面を書くです。
クレズマーも増やすよ!
3日のライブではお披露目できないけど
3日はふーちんがロンドンのために買った
愉快な移動可能ドラムでやるよ!
是非来てちょんまげ!

MINORITY ORCHESTRA

mona-record ライブ!
http://www.mona-records.com
18時半オープン
19時スタート!
前売り2000円
当日2300円!
あたいらの出番は最後!
21時半くらいからの予定ですよ!
是非是非ご予約お待ちしております


件名にライブの日にち
本文に名前と予約人数と連絡先を
よろしくちゃん

ながめくらしつの舞台も見に来て!
堀の外の
ジャグリング
第参回公演

日時
2008年6月27日(金)
19:30-
2008年6月28日(土)
14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所 深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金 予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕
SOBUKI
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa
(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト:
舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画 ハードパンチャーしんのすけ
主催 有限会社にぢゅうまる企画
協賛 ジャグリングショップ ナランハ
後援 特定非営利活動法人
日本ジャグリング協会
知ってる?今回の舞台
あんまり大きな声では言えないけど
小春 アコーディオンの他に
サックスも吹くんだよっ!
多分この舞台くらいしか
お披露目しないんじゃないかしら…
見てみたい人はきてちょー

まだ予約しなくても平気だろー(・∀・)と
思ってるそこのあなた

そんなこと思わないで予約して下さい…
公式サイトでも予約受付してますが
小春のお知り合いは小春にメールを


続々と小春にメールありがとうございます

是非予約はお早めに!
大雨→晴天
昨日は雨だったので
マイノリティーオーケストラスタジオ練習

杉崎さんの顔が真っ白で
のっぺらぼうみたいですね。ふふふ。

ロンドンでは練り歩く感じなので
ふーちんのドラムは歩く用。
そして小春はアンプ未使用。
うーん。最初はうまくいくかとっても
心配でございましたが。
何度か練習していくうちに
形になっていくものですね。
新曲3つお披露目する予定。
全部クレズマーなどのコピーです。
(1つ変な曲もあるけど)
まぁ新曲の件は今度お話しします。
今度のマイノリティーオーケストラは
ロンドンに行く前に下北沢で!!
6月3日
MINORITY ORCHESTRA

mona-record ライブ!
http://www.mona-records.com
18時半オープン
19時スタート!
前売り2000円
当日2300円!
あたいらの出番は最後!
21時半くらいからの予定ですよ!
是非是非ご予約お待ちしております
suttokodokkoi@hyper.cx
件名にライブの日にち
本文に名前と予約人数と連絡先を
よろしくちゃん
その後スタジオで1人
ながめくらしつのための録音。
小春がロンドンに行く間
曲なしで練習することになるので
やる予定の曲を録音して
それに合わせて練習してもらうことに。
うーん。ご迷惑かけます皆様。
夜は電車でどんどこ
向かう先は
西千葉!
千葉大学のジャグリングサークルに
宣伝をしに練習を…。
千葉大道芸ではお世話になった
色々なスタッフの人がおりました。
おー。みんな大学生だったのね。

最近髪の毛が伸びたらしく。
ピンでとめたらウヨっってなってしまた。
小春も髪の毛伸びたよなぁ。
いつ切ろうかしら…。
堀の外の
ジャグリング
第参回公演

日時
2008年6月27日(金)
19:30-
2008年6月28日(土)
14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所 深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金 予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕
SOBUKI
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa
(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト:
舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画 ハードパンチャーしんのすけ
主催 有限会社にぢゅうまる企画
協賛 ジャグリングショップ ナランハ
後援 特定非営利活動法人
日本ジャグリング協会
まだ予約しなくても平気だろー(・∀・)と
思ってるそこのあなた
そんなこと思わないで予約して下さい…
公式サイトでも予約受付してますが
小春のお知り合いは小春にメールを
suttokodokkoi@hyper.cx
今日はいい天気でなによりです
マイノリティーオーケストラスタジオ練習

杉崎さんの顔が真っ白で
のっぺらぼうみたいですね。ふふふ。

ロンドンでは練り歩く感じなので
ふーちんのドラムは歩く用。
そして小春はアンプ未使用。
うーん。最初はうまくいくかとっても
心配でございましたが。
何度か練習していくうちに
形になっていくものですね。
新曲3つお披露目する予定。
全部クレズマーなどのコピーです。
まぁ新曲の件は今度お話しします。
今度のマイノリティーオーケストラは
ロンドンに行く前に下北沢で!!

MINORITY ORCHESTRA

mona-record ライブ!
http://www.mona-records.com
18時半オープン
19時スタート!
前売り2000円
当日2300円!
あたいらの出番は最後!
21時半くらいからの予定ですよ!
是非是非ご予約お待ちしております


件名にライブの日にち
本文に名前と予約人数と連絡先を
よろしくちゃん

その後スタジオで1人
ながめくらしつのための録音。
小春がロンドンに行く間
曲なしで練習することになるので
やる予定の曲を録音して
それに合わせて練習してもらうことに。
うーん。ご迷惑かけます皆様。
夜は電車でどんどこ
向かう先は
西千葉!
千葉大学のジャグリングサークルに
宣伝をしに練習を…。
千葉大道芸ではお世話になった
色々なスタッフの人がおりました。
おー。みんな大学生だったのね。

最近髪の毛が伸びたらしく。
ピンでとめたらウヨっってなってしまた。
小春も髪の毛伸びたよなぁ。
いつ切ろうかしら…。
堀の外の
ジャグリング
第参回公演

日時
2008年6月27日(金)
19:30-
2008年6月28日(土)
14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所 深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金 予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕
SOBUKI
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa
(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト:
舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画 ハードパンチャーしんのすけ
主催 有限会社にぢゅうまる企画
協賛 ジャグリングショップ ナランハ
後援 特定非営利活動法人
日本ジャグリング協会
まだ予約しなくても平気だろー(・∀・)と
思ってるそこのあなた

そんなこと思わないで予約して下さい…
公式サイトでも予約受付してますが
小春のお知り合いは小春にメールを


今日はいい天気でなによりです

お届けものとパントマイム
Jonからお届けものです。
おー 来たか。
小春の住所は通じていたみたいですね。
…って

随分薄っぺらだな!
まぁ契約書類とかだからだよね。
それにしても中に入ってる紙の大きさのわりに
周りのビニールがでかい…。笑

そして中に入ってるものを見ても
うーん(・∀・)日本語が1つもないね
…て 当たり前か…。
即座にタケティーにメールを。
同じ文面がメールできていたので
それを転送(°∀°)
うーん。タケティーに感謝感激雨霰だなぁ。
タケティーは最近
ミャンマーの復興支援会を立ち上げたみたいで
てんてこまいまいらしいです。
それなのにごめんね!
毎回日本語訳ありがとう…
こんど美味しいもの食べに行こうね
うわーーーん・°・(ノД`)・°・
★★★★★★★★★
昨日は
パントマイムウィークに行ってきました。
村田さんの舞台です。

大道芸の時の村田さんしか知らなかったので
初めて見る村田さんにドキドキでした!
もう1人の出演者の
バロンさんも面白かった!
うたとパントマイムが一体となってて
凄く魅力的な人でした。
歌うまかったなぁー
CD買えばよかったかな…
村田さんは
鏡の国のアリスとかに出てきそうな
不思議な空間が漂っておりました。
イメージと違ったらごめんなさい…
見に行かなかった人は惜しいことしたね!
パントマイムって面白いですね。
習得できたら楽しいんだろうなぁ。
今日の
マイノリティーオーケストラの路上は
もちろん

中止です(・∀・)
だって雨なんですもの…。
うーん。
残念です。
おー 来たか。
小春の住所は通じていたみたいですね。
…って

随分薄っぺらだな!
まぁ契約書類とかだからだよね。
それにしても中に入ってる紙の大きさのわりに
周りのビニールがでかい…。笑

そして中に入ってるものを見ても
うーん(・∀・)日本語が1つもないね

…て 当たり前か…。
即座にタケティーにメールを。
同じ文面がメールできていたので
それを転送(°∀°)
うーん。タケティーに感謝感激雨霰だなぁ。
タケティーは最近
ミャンマーの復興支援会を立ち上げたみたいで
てんてこまいまいらしいです。
それなのにごめんね!
毎回日本語訳ありがとう…
こんど美味しいもの食べに行こうね
うわーーーん・°・(ノД`)・°・
★★★★★★★★★
昨日は
パントマイムウィークに行ってきました。
村田さんの舞台です。

大道芸の時の村田さんしか知らなかったので
初めて見る村田さんにドキドキでした!
もう1人の出演者の
バロンさんも面白かった!
うたとパントマイムが一体となってて
凄く魅力的な人でした。
歌うまかったなぁー
CD買えばよかったかな…
村田さんは
鏡の国のアリスとかに出てきそうな
不思議な空間が漂っておりました。
イメージと違ったらごめんなさい…
見に行かなかった人は惜しいことしたね!
パントマイムって面白いですね。
習得できたら楽しいんだろうなぁ。
今日の
マイノリティーオーケストラの路上は
もちろん

中止です(・∀・)
だって雨なんですもの…。
うーん。
残念です。
談合坂
早起きは得意なので
朝早いお仕事は苦ではございません。
今日も予定は午後からなのに早いです。
なので夜は9時あたりから睡魔が…
良いんだか悪いんだか。
昨日は談合坂にてお仕事。
あいにくの雨でしたね。
向かう先は山梨県の四方津駅。

いやー。本数が少なくてビックリですね。
1本電車のがしたら遅刻でした!危ない危ない

シートベルトをつけよう という
キャーンペーンでした。
天気はよくなかったものの
可愛い女の子がずっと聴いてくれていたり
いろいろな人が足を止めてくれました。
みんな募金をすると
ダイヤブロックから出てる
高速道路パトロールカーのキットが
もらえるのですよ。

コレ。
主催者の人にもらいました。
「大人でも30分くらいかかりますよ」
えー?まさかぁー(´▽`)
ま こういうの好きだしやってみるかー。
バラバラバラ

ん!!
思ったより多いな。笑
うーん でもやってみよう。。
控え室では終わらなかったので
お家で続きを…
できたー

じゃーん!
す すげえ。
かっこいいよ…カッコイイ!!すごい!
カナリ本格的な作りですなー!
感動…
小さい頃はレゴブロックで育ったので
こういうブロック系は大好きです。ううぅ
他の種類も欲しいなー。
救急車とか!いいじゃん!
レゴも良いけどダイアブロックもいいな!
面白い。
また欲しくなりました。
何か別のものとか買って作っちゃおうかな
もし1人暮らしとか始めたら
お家にこういうレゴ系が棚に並べられて
かなりオタクなハウスになること
間違いなしだと思うよ!うん。
そんでもって夜は
マイノリティーオーケストラのリハだよー

徹夜続きのふーちんはテンションが
変な方向に走っておりました。
ふーちん。寝てくれ。
今日は村田さんの舞台を見に行くのだよ!
たーのーしーみー
あ!小春がやる舞台も見に来てよーぅ
堀の外の
ジャグリング
第参回公演

日時
2008年6月27日(金)
19:30-
2008年6月28日(土)
14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所 深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金 予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕
SOBUKI
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa
(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト:
舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画 ハードパンチャーしんのすけ
主催 有限会社にぢゅうまる企画
協賛 ジャグリングショップ ナランハ
後援 特定非営利活動法人
日本ジャグリング協会
まだ予約しなくても平気だろー(・∀・)と
思ってるそこのあなた
そんなこと思わないで予約して下さい…
公式サイトでも予約受付してますが
小春のお知り合いは小春にメールを
suttokodokkoi@hyper.cx
よろしくねー!
朝早いお仕事は苦ではございません。
今日も予定は午後からなのに早いです。
なので夜は9時あたりから睡魔が…
良いんだか悪いんだか。
昨日は談合坂にてお仕事。
あいにくの雨でしたね。
向かう先は山梨県の四方津駅。

いやー。本数が少なくてビックリですね。
1本電車のがしたら遅刻でした!危ない危ない

シートベルトをつけよう という
キャーンペーンでした。
天気はよくなかったものの
可愛い女の子がずっと聴いてくれていたり
いろいろな人が足を止めてくれました。
みんな募金をすると
ダイヤブロックから出てる
高速道路パトロールカーのキットが
もらえるのですよ。

コレ。
主催者の人にもらいました。
「大人でも30分くらいかかりますよ」
えー?まさかぁー(´▽`)
ま こういうの好きだしやってみるかー。
バラバラバラ

ん!!
思ったより多いな。笑
うーん でもやってみよう。。
控え室では終わらなかったので
お家で続きを…
できたー

じゃーん!
す すげえ。
かっこいいよ…カッコイイ!!すごい!
カナリ本格的な作りですなー!
感動…
小さい頃はレゴブロックで育ったので
こういうブロック系は大好きです。ううぅ
他の種類も欲しいなー。
救急車とか!いいじゃん!
レゴも良いけどダイアブロックもいいな!
面白い。
また欲しくなりました。
何か別のものとか買って作っちゃおうかな
もし1人暮らしとか始めたら
お家にこういうレゴ系が棚に並べられて
かなりオタクなハウスになること
間違いなしだと思うよ!うん。
そんでもって夜は
マイノリティーオーケストラのリハだよー

徹夜続きのふーちんはテンションが
変な方向に走っておりました。
ふーちん。寝てくれ。
今日は村田さんの舞台を見に行くのだよ!
たーのーしーみー

あ!小春がやる舞台も見に来てよーぅ
堀の外の
ジャグリング
第参回公演

日時
2008年6月27日(金)
19:30-
2008年6月28日(土)
14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所 深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金 予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕
SOBUKI
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa
(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト:
舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画 ハードパンチャーしんのすけ
主催 有限会社にぢゅうまる企画
協賛 ジャグリングショップ ナランハ
後援 特定非営利活動法人
日本ジャグリング協会
まだ予約しなくても平気だろー(・∀・)と
思ってるそこのあなた

そんなこと思わないで予約して下さい…
公式サイトでも予約受付してますが
小春のお知り合いは小春にメールを


よろしくねー!