ながめレコ
今日は
6月末にやるジャグリングの舞台
「堀の外のジャグリング第3回公演」
で 使う曲を録音しました。

※目黒氏は楽器演奏いたしません。
小春がロンドンに行ってる間は
録音した音でみんな練習します。
うーん。ごめんね。

※目黒氏は楽器演奏いたしません。
でもこのサックスは目黒くんの。
趣味にしては随分良いもの持ってるじゃない。
舞台 楽しみにしててちょ!
下町情緒が色濃く残る深川に
見世物小屋がやってくる?!
日本で唯一のプロ・ジャグラーによる
ジャグリング舞台公演
「堀の外のジャグリング」。
今回は、プロ・ジャグラーたちの
個性あふれるジャグリングと
これまた日本で唯一
「見世物小屋パフォーマンス」舞丸との
コラボレーション!
さぁ、さぁ、お立ち会いだよ。
「堀の外の
ジャグリング
第3回公演」

日時
2008年6月27日(金)19:30-
2008年6月28日(土)14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所
深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金
予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕/SOBUKI/
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト: 舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画
ハードパンチャーしんのすけ
主催
有限会社にぢゅうまる企画
協賛
ジャグリングショップ ナランハ
後援
特定非営利活動法人 日本ジャグリング協会
はてさて明日は仙台ですか!
遠刈田大道芸です。
プラノワ久しぶりーぃ
たのしみーーーぃ
6月末にやるジャグリングの舞台
「堀の外のジャグリング第3回公演」
で 使う曲を録音しました。

※目黒氏は楽器演奏いたしません。
小春がロンドンに行ってる間は
録音した音でみんな練習します。
うーん。ごめんね。

※目黒氏は楽器演奏いたしません。
でもこのサックスは目黒くんの。
趣味にしては随分良いもの持ってるじゃない。
舞台 楽しみにしててちょ!
下町情緒が色濃く残る深川に
見世物小屋がやってくる?!
日本で唯一のプロ・ジャグラーによる
ジャグリング舞台公演
「堀の外のジャグリング」。
今回は、プロ・ジャグラーたちの
個性あふれるジャグリングと
これまた日本で唯一
「見世物小屋パフォーマンス」舞丸との
コラボレーション!
さぁ、さぁ、お立ち会いだよ。
「堀の外の
ジャグリング
第3回公演」

日時
2008年6月27日(金)19:30-
2008年6月28日(土)14:00-/18:30-
*開場は開演の30分前。
受付開始は開演の1時間前。
場所
深川江戸資料館小劇場(東京都江東区)
半蔵門線・大江戸線 清澄白河駅徒歩3分
料金
予約2,800円 当日3,000円
中学生以下 1,000円
出演
小林智裕/SOBUKI/
サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)
ながめくらしつ
(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)
on-sa(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト: 舞丸(極楽興行社)
スタッフ
【照明】寺田重男
【音響】石井幸恵
【舞台監督】浅井美保
【制作】奥村優子
企画
ハードパンチャーしんのすけ
主催
有限会社にぢゅうまる企画
協賛
ジャグリングショップ ナランハ
後援
特定非営利活動法人 日本ジャグリング協会
はてさて明日は仙台ですか!
遠刈田大道芸です。
プラノワ久しぶりーぃ
たのしみーーーぃ