SUTTOKO-DOKKOI -235ページ目

時間泥棒とキンモクセイ

時間は毎日変わらない速さで進んでいて
いつも時間が足りなくて
増えればいいのに、と思ってみたり
止まればいいのに、と思ってみたりするのに
予定に追われていないと
どうしてこんなに時間が余るんだ。

でもたまこういう日があるのも悪くないです。
基本的に1日ボケーッとすることくらいしか
やることが無い日は嫌いだけどね。笑



ファーマーズマーケットのCD買っちゃったよ!
何だか懐かしいなぁ…。
中学のときだったっけ。
ファーマーズマーケットが日本に来て
エッグマンでライブをやったときに
アコーディオンを持っていって
サインくれ!って言い寄って
なんだかんだ一緒にセッションしてしまった
懐かしい昔のこと。
小春のことは覚えてくれているのかしら。

そうそう
先日大騒ぎしたiPodの乱
その日記を読んでいた親戚が
新しいiPodを買うようで
今まで使っていた30ギガのiPodを
小春にくれたのだよ(・∀・)

きゃほー(・∀・)ーぃ

慎平ありがとー!
もうすっかり中身はワールドミュージックな
バルカンクレズマーシャンソン諸々を詰め込み
外見までしっかり小春仕様になっておりますよ。
(上写真右がそのipod)
毎日バルカン半島エンドレスやーい


最近小春のショーを見てくださった人とかから
「CDをiPodに入れてエンドレスで聴いています」
とかメールをくださったりします。
嬉しすぎてこっぱずかしいですよ!!んーぎゃー!!
穴があれば入りたい…

でも自分もお気に入りのCDは
そんな風に聴いているので
こうしてメールをくださる人は
小春がバルカンミュージックをいつも
エンドレスで聴いているのと同じようにいわゆる
マイフェイバリット
にしてくれているなんて
あああなんてこと!!


カタカナだらけの日記で読みづらいですね。笑


メールで直接「CDを買いたいのですが
大道芸で投げ銭の時にしか販売していないのですか?」
と問い合わせが何度か来て
その度にわざわざ大道芸に来てもらったり
(どら。さんアリガトウラブラブ!
色々あやふやふやしていたので
ちゃんと郵送できるようにしました。
自分で梱包して送るので
ちょっと忙しかったりする時は
遅れてしまうこともあるかもしれませんが
頑張りますべーっだ!

ま 大道芸の時に直接言っていただくのが
一番早いかと思いますにひひ


そうそう
今日は12月に演奏しにいくパン屋さんで
クリスマスイベントのちょっとした打ち合わせを
してきましたよー。

東京駅 有楽町駅からすぐの所にある
とっっっても美味しいパン屋さんだよー。
こんなに美味しいパンに囲まれて
演奏できるなんて幸せーラブラブ!

赤ちゃんを育てているママさんの集まりの
イベントなんだそうで。

おはなし中もチビッコちゃんたちは
チョコチョコウロウロ元気でした天使
かわいいーー。小春も赤ちゃん欲しいーー。



でも切実な心配が妊娠する前
(ていうか結婚する前)からあるんだけどさ。
妊娠してお腹が出て来たら アコーディオンって
弾けるのかな…
背中に子宮があればいいのに!とか思ってしまうよ。


ま できてから心配すればいいか。笑



小春から すっかり
風邪の大魔王が立ち去って
鼻が通るようになってから気づいたんだけどさ。

あたりはすっかり秋のにおいがしてるのですね。

稽古と専門店

山の巨人たちの稽古は着々と進んでおりますよ。
昨日は大きな失敗もしなかったのでホッとしております。

いつも使っている鞄なんだけどね。
左にウニョっと出てるキリンは筆箱で
熊のパディントンはロンドンで買ったんだけどさ。
この鞄を見た役者さんの1人が
鞄に付けるものを増やしてくれたよーにひひ

それが右にある「NO SMOKING」のキーホルダー。
ロンドンの地下鉄にあった看板のキーホルダーなんだって。
ありゃ。ロンドンにこんなマークあったっけな…かお

そう言えばマイノリティオーケストラで行った時は
地下鉄に全然 いや 全く乗っていないことに気づきました。
いやー。あっという間だったしなぁ。あの時は…得意げ
全然行っていないところも沢山だよなぁ そりゃ…

また行きたいよーーー。ジョーン!呼んでくれー!





そんなこんなで監督さんのラヴォーダンさんは
11日に再来日飛行機
これからどんな風に仕上がっていくのか楽しみー目

でもまた出番が減りそうでショボーンしょぼん
でも出演はするんだけどね。
あんなに大々的に生演奏!とか宣伝している割には
あまり出ませんよー。変に期待しないでね叫び



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



渋谷にアコーディオン専門店らしきものが
出来るみたいで ウキウキして
サイトをのぞいてみたんだけど
http://www.rakuten.ne.jp/gold/reckb/contents/accordion/acc_index.htm
ボタンアコーディオンのあまりの品薄に
ガックリ…ガーン
120ベースのボタンアコーディオンを期待していたのに!
全然ないじゃないかー。ううぅうううぅうううぅう。

ローランドのVアコーディオンは沢山ですね。笑
まぁ1つ欲しいと思っているので
それはここで試奏出来そうですね。うんうん。

新しいアコーディオンが欲しいいぃいいぃいぃ!

別に今のアコーディオンが 不満!
とかそういうのじゃなくて
今のがウッカリ故障しちゃったら
明日の仕事はどうなっちゃうのー?!
ていう日々危機的状況なので
毎日 明日の仕事の為にも
もう1つくらいあってもいいよね…ショック!

そんなアッサリ買える値段じゃないから
何とも言えないのだけれどもさ。だけどさ。

でも今年中に1つ買います!
そうだ!そうしよう!そうしましょう!!!

でもフリーベースがついてないと
今くらいの低いベースが
ついていないという話にはショック…ダウン
どうすりゃいいのよ!フリーベース重いよ!あああ!



アコーディオンのことよく知らない人には
意味の分からない日記になっていてごめんなさい。

まぁつまり新しい楽器が欲しいんだけど
欲しい楽器どれもこれも取り寄せになってしまい
しかも1台だけだとなかなか
引き受けてくれないみたいで
何台か同じ型を頼んだ方がいいみたいなんだけど
そんなの無理だろ…
誰が小春と同じ型のアコーディオンを欲しがるよ?
クロマチック120ベース…笑ガーン

どうにかして手段を考えないと!
ギブミーラブラブ!アコーディオン…

ヴェクション!

ほら、よくあるじゃない。
女の子のくしゃみって「くちゅんあせる」て感じで
可愛いというイメージ。

小春のくしゃみは可愛い要素が1つも見当たりません。
どこにでもいそうなおじさんと同じですヾ( ´ー`)
なんのこっちゃ。

そう、先日から風邪をこじらせている気がします。
いや、風邪じゃないよこれは。
ただ喉がいたくって鼻水が出て… 
って これ 風邪か。
まぁでもこれ以上悪化しないように夜は
ティッシュに鼻詰めてマスクしての完全防備。

いや間違えた!

鼻にティッシュ詰めてマスクしての完全防備。
(ティッシュに鼻詰めたら一大事だよなぁ…)
完全防備はカナリ治りが速いです!うっひょーーーほほほ!
風邪の大魔王よ!ざまぁ見ろにひひ

おそらく原因は土日の大道芸の声枯れから?
いやー。小春1人でやると声使いますからねー。
体より喉が痛くなっちゃうからなぁ。あっはっは。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


昨日の稽古は歌全般をやりました。
一昨日は転調をしてしまうという
大失敗をおかしましたが。
今回は普通に演奏をミスるという
基本的大失敗をおかしてしまい

役者さんは笑っていたものの

これ 本番に近づくにつれ
絶対に笑わなくなる…



恐ろしい!

失敗は禁物だ!あああ絶対に禁物だ!!!


集中して演奏しよう…。そうしよう…。


今日の朝お母さんはウキウキで作り物をしていました。

人形を作るお仕事らしいよ。
受験生の人形らしく 
みんな鉛筆を持ってたり机に向かっていたり。

そういえば妹は受験の時期だっけ。
小春が中学3年の時は一体何をしていたっけなぁ。




アコーディオンを弾いていたことだけは覚えています。

プラノワニュース

10月12日の新宿大道芸の詳細が決まったよーん。

10月12日(日)

ヘブンアーティストin新宿
プラノワhttp://pranoi.jpn.org

13:30~ マルイシティ新宿前

15:00~ 三越新宿アルコット前



新宿東口を出てすぐの通りでやってるよ!!!
みんな遊びに来てーーーーー!!!

見た目か、中身か。

稽古が始まりました目

ひさびさの合わせで
なんつーかいやはやはや。
調が何度か変わったせいか(言い訳)
全く調が変わったことの無い曲を
うっかり
転調!?

役者の皆さんごめんなさい。
そして若菜ちゃんごめーん!
ルマーキさん 教えてくれてありがとう…しょぼん

急に明るい雰囲気な曲になってしまったのは
まぎれもなく小春のせいです。嗚呼あああ。

今日はそんなことにならないようにしなくちゃ…ガーン



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


昨日 財布を買い替えましたカバン
左のが新しい財布NEW右のサルは前使ってたヤツバナナ

正直なところ前から使ってるサルの方が
可愛いんだけどさ。
カナリ使いづらくてね。
カードで小銭が見えなくて
しかも深いから取りづらくて
レジで店員さんを待たせることがしばしば。

しかもお金払うことに疲れて
品物をもらうことを忘れることもある始末。

こりゃあ可愛くても使いづらいのはまずい。

と 思い色々まわって見て回った結果
この財布を買うことに。

この新しい方の財布、
写真じゃ分からないかもしれないけど
中は3つに別れていてね。
お札と小銭とカードをしまうことが出来る
優れものなのだよ。

でもサルより可愛くない。

どっちがいいかって?
見た目はサルの方だけどさぁーーー。

見た目も大事だけど中身の方が
大事な気がしなくもないですね。

小春は比較的見た目に惹かれて
ものとか買うことが多いのですが
最近使いやすさも考えないと
いかんなぁと思ってみたり。

歌がヘタクソなアイドルは
もう通用しないって事ですかね。ははは。

歌がうまいアイドルのような財布
見つからないかしら。


でも新しい財布はお気に入りですよ。

新曲と駆け引き

マイノリティオーケストラに新曲が出来ました。
11月2日までにあと何曲か増えるドキドキ予定ですよべーっだ!

写真は昨日食べたホウレンソウカレー。

めちゃうまドキドキラブラブでも
もうちょっと辛いのに挑戦しても良かったかもにひひ
今度は辛口にしてみよーーーーーラブラブ!



昨日みんなに渡した新曲は
うちの猫バジルの初恋の曲なんだけどね。
ふーちんには初恋の駆け引き具合が
なかなか分かってもらえず
ふーちんのドラムだけ暴走。

「ふーちん、そこはしっとりやってほしくて
 次のテーマから盛り上がるんだよ。」
とかいくら言ってもふーちんには伝わらず。
結局1時間半くらい新曲に費やしました…笑
でも新曲、いい感じになりそうです。

ふーちんの未来の旦那さんを
タイムスリップしてまでも見てみたい程
ふーちんは カナリ
「周りの見えない熱血系」な
恋をするのだろう というような
演奏をしてくれました。

マイノリティの皆さんの中では
「ふーちんは恋の駆け引きが苦手なのだろう。」
という結論に達し。。

そんなふーちんの話をみんなとしている間
頭をいじくるふーちん。
「何してるの?」

「いや ちょっと最近
 髪型の管理が悪くて…」

え…?

なんだ?髪型の管理って…

とりあえずふーちんが言うには
髪の毛の管理(?)が悪く
髪型がうまくまとまらなくて
今度撮る成人式の時はどうしましょう と
悩んでおりました。


それより
新曲の構成を
悩んでください。



11月2日のライブ
みなさんお誘い合わせのうえ
是非遊びに来てくださいね★★★

黄金町バザールLIVE!!
うちらオンリーだよーん!

マイノリティオーケストラweb siteねこへび
http://minority-orche.jpn.org


http://www.koganecho.net/JPN
「Live@試聴室その2」
アクセスこちら地図コチラ
1500円+1ドリンク(500円)
開場:19:00~
開演:20:00~
チケット予約はサイトにて!↓
ここで予約!
それか電話予約も可能!
電話番号はこちら↓↓
★チケットのご予約について★
■電話045-251-3979(11時~20時)
もしくはメールフォーム(こちら!)か
コチラ→ live@koganecho.net
(お名前、連絡先、希望枚数をご記入ください)
での受付となり、先着順に予約受付番号を返信いたします。
ご予約は、公演日前日まで受け付けますが
定員になり次第、受付を終了する場合がありますので
あらかじめご了承ください。公演日ご入場時に
現金にて精算となります。

当日券の有無は公演日の18:00~18:30に
電話にてお問い合わせください。
■入場の際にチケット料金と
別途1ドリンク料金(500円)が必要です。
■ご不明な点やご質問はメールでお問い合わせください。
電話でのお問合せの際にはライブ開催時間を
さけていただけるようお願いいたします。

新曲お披露目(・∀・)
皆さんおいでませ♪





さぁーーって
今日から舞台の稽古ですよ叫び

千住2日目

一昨日出来た小春コミュに書いてあった
りょうさんのトピックを読んで
朝からコーヒーを吹き出してしまったよ。笑
りょうさんは面白い人だ。まったくもう。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

2日目もカナリ楽しく出来て
いやはや 1人でやるのも面白いなぁ と思いましたよ。
最近ずっとプラノワで大道芸だらけだったのでね。

1日目の1回目は正直なところ
色々感覚が鈍っていて…ううぅうぅうぅ
苦しんだ部分が多々あったのですが
回数を重ねるうちに自分の調子を
取り戻せたので良かったです★★
1日目は何度か緊張のあまり手が震えたよ!!
小春らしからぬ症状で自分でもビックリしました。
あわわわわわ。

小春のために群がるお客さん!!うーれしーーー♪
立ち止まってくれてありがとうございます★★★
ほんでもって 小春のショーでは初の
CDプレゼントも喜んでもらえて良かったです!
帰るときにはCDもほとんど無くなってしまいました。
みんなお家に帰って聴いてくれているかなぁ。そわそわ。

公園で演奏する時間もありました。笑
小春の演奏を気にしつつもアスレチックで遊ぶちびっ子。

(妙な光景。)


楽しかったです!すごく。いやー。楽しかった。


お客さんから観た小春↓(写真提供:ぽぷるさん)

嬉しそうだね。小春…笑

沢山のお客さんと、素敵なスタッフさんに恵まれました。
お疲れさまです。ありがとうございます。

「来年も来てねー!」
ちびっ子が声をかけてくれました。

千住大道芸のスタッフの人に言っておいてね。
小春も誘われるの待っておりますので!



金本さんもお疲れさまです。
来年も是非呼んでくださいね。

一昨日の夜

1日目の千住大道芸が終わってから
ちょっとお知り合いな
ボブとモヒカンのライブを観に行きましたよ。

CDレコ初イベントだったらしく。
エッグマンに沢山の(おそらく)高校生が…

ボブカンも若ければお客も若い。
そして他に出るバンドも若い。
すげーー。何だこれは。懐かしい年齢だなぁ。
なんて思いつつ。
久しぶりにドカーンとしたサウンドのライブを聴きました。

まぁ以前小春だってテナーサックスで
ドカーンとしたサウンドのバンドは入っていたのだよ。
ほら、小春の高校生時代なんて
こんなんだからね!

(当時17歳)
まぁあまり変わっちゃいないけど
こんな格好でアコーディオン弾いたりサックス吹いてたり
していたんだもんなぁ。あっはっは。
「昔より地味になったねー」とは言われるね。最近。
でも今の格好だって一般的には派手だと思うけどね。

とりあえずそんな過去を思い出しつつ
ライブを聴いていたんだけれども。
MCの はにかみ具合とか
もはや今の小春には出てこない空気でね。
ちょっと羨ましくなってみたり。

それにしても歌がうまいですね。

曲の題名も気に入りました。

そんな1歳年下の彼女たちを観ながら
もう20歳になろうとしている自分は
これからどうやって活動の幅を広げようか とか
考えてみたりしながら

MINORITY ORCHESTRAとかは特に
彼女たちのようなキャッチーな曲ではないので
別の方向から攻めていかんといけないのだろう
と 思ってみたり。

まぁ音楽って戦うもんでもないし
本当はやりたいことだけをやっていたいし。
聴きたい人が聴いてくれればそれで良いのです。

土日の大道芸は小春のアコーディオンを
聴きたいという人だけが集まって
投げ銭してくれてCDを持って帰ってくれて
メールを下さったりコメント下さったりしてくれる。

やっぱり大道芸って良いよなぁ。





この文章を打っている最中も
右手の指を使う筋肉が筋肉痛で痛いです。
でも何だか嬉しいです。

いつだったかユキンコさん
「僕は人の為に灯っているロウソクだから」
と言っていたのを思い出した。

小春のロウソクもどれくらいの長さだかは分からないけれど
消えてしまう日までずっと人の為に灯していきたいです。



いい言葉だと思う。

プラノワニュース

プラノワCDが
できたよーん。


ちゃんとプレスされているのだよ。
来週末の新宿の大道芸から
1000円以上の投げ銭を下さった人に
差し上げます。うほほほほほほ。

おったのしみに。



もうお家出ないとー!んぎゃあぁあぁ

北千住と小春コミュ

初北千住大道芸!!
温かいお客さんばかりで嬉しかったです!

みんなニコニコで聴いてくれました。
ありがとうございます。

↓小春に群がる人たち

今回は天気にも恵まれて
あったかい1日でした。
ていうか暑かったなぁ。

今日も頑張ってきますよーーん

ミニアコーディオンで弾くの図↓

witty look のCHEEKY!さんの可愛い娘さんは控え室でずっと
ミニ小春をやっていてくれました。

代わりに出るかい?

控え室は小学校でね。
壁には目標が沢山貼ってあったんだけど

守れる人ははたして
健全な子供なのでしょうか。


夜はライブを見に行ってね
色々書きたいこともあるのだけれど。
もうそろそろ出なくちゃいけないのでその話は後日。


そうそうセ三味ストリートのりょうさんの手によって
ミクシィに小春コミュニティが出来てね。
♡小春クラヴ♡http://mixi.jp/view_community.pl?id=3725368
(なんてこんなこっぱずかしい名前なんだろう。)

以下 小春コミュより↓

小春ファン・小春マニアはもちろん、
小春ちゃんがちょっと気になる方から
「三度の飯より小春が好き!」
ってディープな方まで、
みんなで仲良く小春ちゃんを応援しましょう!


そんな人
いるのかよ…


※別に小春には栄養が摂取できるような機能は
 ついておりませんので
 ちゃんと3度の飯は食べてください。

コミュ独自のシークレットライヴ、
小春サイン会、小春と握手会、
小春の写真撮影会、小春と行く
一泊二日温泉旅行
小春と行く
ワイキキビーチ七日間

などの企画が

できたらいいなあ、と思います。



おいおいおい!
コミュ管理人がはたしてりょうさんで良かったのでしょうか…w
まぁりょうさんじゃないと小春コミュなど作らないでしょう。

作りたい人はどんどん作ってくださいよ。はははは!
何だか枡野さんも作るって言っていたなぁ。
それはりょうさんのよりまともな旅行なのだろうか。
ぎゃはははは!あーーーおもしろ。

興味のある人は入ってみてください。