SUTTOKO-DOKKOI -236ページ目

悪臭続編

「なぁバジルー。
 こんなに部屋
 ニンニク臭くされたら
 お前も寝てられんわな!
 猫にも嫌われよるぞ!」

ばぁちゃんの叫びは
歯医者さんに帰ってきても続いておりました。

おそらくバジルが寝れないのは
あなたがさっきから臭い臭いって叫んでるからだよ。

昨日はプラノワ練習があったのですが。
小春ブログ愛読者の目黒くんにも
小春からニンニク臭が感じられたらしく。

「自分以外の人がニンニク臭いと
 感じたのは初めてだ」

んぎゃあああぁあぁぁぁあぁぁぁああぁ!

叫びたい気持ちで一杯でしたが
叫べばニンニク臭が立ちこめそうだったので
ぐっとこらえるのでした。




そういえば。歯医者も行きましたね。

ニンニク臭を気にしながらも行った歯医者。
途中で 先生たちはみんなマスクをしている
ということに気づき とたんにホッとする自分。
痛かった歯はケズって穴を塞ぎました。
「まぁ 虫歯ではないのですが
 ものがつまりやすいのなら塞ぎましょう」


いい加減
自分の判断ミスを
認めたらどうだい!


痛かった歯は塞がれました。




もう秋なのですね。
ねぇ。ペコちゃん。

今日から2日間
千住エギゾチックフェアで大道芸をしてきます★
小春1人だヨーーン。たのすぃみーーー♪


昨日の夜 ロンドンのジョンからメールが来て
飛び上がってしまいました。

ジョンは相変わらず元気そうです。

ボブとモヒカン

昨日音楽業界の人とお話をする機会があった時に
その人が青い犬に見えてしょうがなかった。


最近読んでいる本は
ペギー・スー という幽霊が見える女の子のお話で
幽霊が色々いたずらをしているのはペギーにだけ見えて
だからいたずらをされている人を助けたりするんだけど
幽霊が見えてるのはペギーだけだから
頭がおかしくなった人と思われてしまっていて
なんとも可哀想な内容だよ。

そのお話の中に出て来る青い犬はね
ペギーとテレパシーでお話が出来て
ペギーの思ってることや考えてることは
テレパシーが使えるから何でもお見通しでね。
なんでも分かってしまうんだよ。



その青い犬のように
小春の思ってることや考えてることが
全てお見通しな感じだった。

小春のやりたいことを理解してくれる人がいて嬉しいです。



昨日は大阪名物らしい鉄板鍋たるものを食べに
恵比寿に行ったんだけどね。
すげーうまかったよー。

残骸写真しかなくてごめんね。
ついうっかり食べるのに集中してしまって。

帰ってきて風呂に入る元気も無く就寝。





朝 ばあやの叫び声で目が覚めました。


「くさーー!
 ニンニク?!」

目を開けず無言で頷く自分。

「廊下まで臭うよ!
 ガー!臭い!」


ガーって何…(笑)

まぁ自分でも分かるほどの悪臭てことくらい
朝起きてすぐに分かりましたよ。うんうん。

急に昨日の帰りの京王線で
隣に座っていたお姉さんが小春よりも
ちょっと離れて座っていたことを思い出した。

無言で風呂に入り朝ご飯を食べる。
今日は何がある日だっけな…

「あんた!風呂まで
 臭くしないでよ!」


別にやりたくてやったわけじゃないよ…





ああー。今日は午前中に歯医者だったっけ。
やべぇー。先生失神しないだろうか。

ゲリラ観覧

あんな歯痛日記をかいてからこんな写真を載せるのも
どうかと思うのですが。
紅茶シフォンケーキは美味しいよねー、やっぱりラブラブ!

昨日の日記に書いていた通り 昨日は気になるCDを買いに新宿へ。
はてさて ハンズの上にあるHMVなのだよ。
ワールドミュージックの所にたくさん
バルカンミュージックが置いてあってねぇ。
ほしいCDが沢山置いてあるのですよーう。ふっふっふ。

さて ここの角を曲がったらハンズに直行DASH!
てくてくてくてくてく 



あれ?(・∀・)ここって大道芸やるの?



ん?なになに?



14時45分
パオパオ堂。




(・∀・;)!

初パオ!きゃほーい(・∀・)
ちゃーんちゃらーんちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃらちゃーん
ポニョまで演奏してしまうキャッチーな楽団だぁー。

動きがおもちゃみたいーラブラブ!
マイノリティオーケストラも見習わないとね…ガーン

とっても面白かったです。
また聞きたいなぁ。
北千住のでもご一緒!
皆さん今週土日は千住へおいで~~べーっだ!



CDは予定通り購入。

イヴォパパゾフをかなり期待してたけど
予想していたのと何か違ってたなぁシラーむーん
小春はバルカン系が好きなのかな!
ドンチャカ系!

バルカンビーツ3は当たったよーーぉ王冠2

バルカンビーツ1 2とか持ってないのに
最初から3を買ってしまった…。w
ま いいか。ははは。


HMVをうろうろしてたらマイアちゃんのCDが!

すごーい(・∀・)視聴もできたよ!
CDショップに自分のCD並ぶのって面白そうだなぁー。





最近思うのです。

小春は

どーしてこんなに面白いバンドやってたり
面白いことやってたりしているのに
こんなに集客が
望めないか!!!!

(↑自信過剰)

知名度の問題なのですかね。
(↑自信過剰)

そんな気がしてきます。うんうん。
そうだ そうに違いない!!!!
(↑自信過剰)


路上で演奏したりしても
また路上でやるときはいつだろう という
路上ライブリピーターは増えるものの

路上ライブを聴いた人が
ライブハウスに足を運んでくださる という人は
あまり多くないのですよ。

でも路上ライブの方がいいのは承知だし
PAに囲まれているうちらよりも
野外でのびのびやっている方が楽しいし良い
というのも分かる気がします。

知名度ってどうやったら上がるものなのでしょう。

単純にデビューすれば良い てことでもないだろうし。



やはりコツコツ活動を続けなければ
いけないのですかね…。

難しいですね。

ネタ切れ

「山の巨人たち」の稽古が
ミュージシャンが休みになってしまってから

どうも日記の書く速さが
遅くなったなぁ と思ったのですが。

そりゃあ外にあまり出ないで
家でサイトの更新とか事務的処理ばかりしてたら
日記に書くおもしろおかしな出来事に巡りあう回数も
減るわけでございまして。

いや

昨日も充実していたのだよ。

パソコンの機能って
なんて素晴らしいんだ!と感動しっぱなしな1日だったのだよ?

サイトの更新がこんなにも簡単に出来てしまう時代に
なったのだなぁ すごいです。いやはや。

ミクシィもやっておりまして。
大道芸を観に来てくれるお客さんの
大道芸の感想日記とかのんびり読みながら
コーヒーとか飲んでたりしていたのですが。
時々アルバムページとかにプラノワとかの写真を
載っけてくれる人がいるので嬉しいです。わーーい。

(写真提供 PENGINさん)

お客さんからこの場面は
こんな風に見えているのね と
お客さんになった気分で見れるので楽しいです。

あああ。

学生じゃないと毎日が仕事で
毎日が夏休みだ…。
だらけてしまう。ああ嫌だ。

今日は外にでる機会があるのでキャホーイ(・∀・)です。
新宿に行ってーーー♪ 新しく出た民族CDを買うのだよ!

うひょー 楽しみになって来たぞー。


そういえば最近
新しい曲も書きました。
11月2日のマイノリティオーケストラライブで
お披露目しようかと。

詳しくはマイノリティオーケストラのサイトを
見てみてね。

楽しみですね。

リニュ♪

小春サイト
マイノリティサイト
プラノワサイト

ちゃーんと色々更新したぞー。

写真とかちょっと追加してみたりしたぞー。
のぞいてみてちょんまげ。
小春の血と汗と涙の結晶が…ドンッ

稽古休み

お菓子が好きです。

おせんべいとか好きだよ。
歌舞伎揚げとかいいよねー。
あとチョコレートも好きなんだよね。
でもビターが良いの。
ポッキーとか結構好きでね
プリッツだったら断然ローストで
ケーキだったら勿論チーズケーキでしょ。
でもシフォンケーキも捨てがたいよね。
紅茶シフォンケーキとかうわぁっはははは!!!

という
妄想に浸るのは楽しいですが。

私は今現在そんなようなものを
幸せをかみしめながら味わうことが出来ないのです。

なぜなら





歯が痛いから!





違う、ま まってくれよ。誤解しないでくれ…
小春はちゃんと歯医者さんはサボらないで通ってるの!!
歯だって磨いてるの!(一応!)


前々回の治療の時 先生に言いました。

「ここの歯 痛い気がするんですけど…」

そしたら歯医者さんは
「本当に痛いですか?」
とかいう私の発言を疑っているかのような質問を
なげかけてきまして。
「う うーん いや? ど どうですかね…」
とかあやふやなことを自分が言ってしまい
「ほら!大丈夫ですよ。ちゃんと歯磨いたら
 痛くなくなるでしょう!」
と 話を進められ
「平気です!これからも歯磨き頑張ってください」

なんだそれは!!

いや 痛いんだってば。



ちゃんと痛いと言わなかった小春がいけないのか…?




前回の治療の時も言うことにしました。

「前言ってた歯がやっぱ 痛い気がして…」

「そうですか~?」
疑うな!

「まぁ 一応まだ様子みましょう」



で 痛いのですよその歯が今!
くっそーーーーー若医者めー
学生みたいな喋りかたするなよー!
治してくれよーーーーーくそーー



次回の治療は明々後日です。

マイオケニュース

★速報★
MINORITY ORCHESTRAが
ライブをするよ!!

http://minority-orche.jpn.org

11月2日(日)
黄金町バザール
http://www.koganecho.net/JPN
MINORITY ORCHSTRA@黄金スタジオ
アクセスコチラ!
地図コチラ!
1500円+1ドリンク(500円)
開場:19:00~
開演:20:00~
終演:~21:00ごろ
の予定。

チケット予約はサイトにて!↓
ここで予約!
それか電話予約も可能!

チケットのご予約について
■電話045-251-3979(11時~20時)
もしくはメールフォーム(こちら!)か
コチラ→ live@koganecho.net
(お名前、連絡先、希望枚数をご記入ください)
での受付となり、先着順に予約受付番号を返信いたします。
ご予約は、公演日前日まで受け付けますが
定員になり次第、受付を終了する場合がありますので
あらかじめご了承ください。公演日ご入場時に
現金にて精算となります。

当日券の有無は公演日の18:00~18:30に
電話にてお問い合わせください。
■入場の際にチケット料金と
別途1ドリンク料金(500円)が必要です。
■ご不明な点やご質問はメールでお問い合わせください。
電話でのお問合せの際にはライブ開催時間を
さけていただけるようお願いいたします。


オールうちら!
愉快なの沢山やる予定だよ!

新曲お披露目!
乞うご期待!

是非おいでませ!!!

池袋サンシャイン

昨日はマイノリティオーケストラでお久しぶりでしたよーー♪
池袋サンシャインシティの噴水前で演奏しましたさ。

9月29日はクリーニングの日でね
だからクリーニングイベントだったです。
うちらも今回はクリーニングキャラクター
「洗太くん」が書いてあるTシャツを着たよ。

どことなくふーちんに似ている洗太くん。

それ以上に
杉崎さんに似てるんだよ。

クリソツ!
クリソツなんて最近の若者は言うのかしら…笑
そして膝の上にはクロスワード。
杉崎ミホの定番です。

ジャグラーの人も来ていましたよーー。
名前なんだったっけな…。

お笑い芸人の人も来て
とりあえずごった返す噴水前。笑…

小春が好きなお笑い芸人の「三拍子」の人。
知らないかなぁ?あんまテレビ出てないんだけどね。
「ダニエルのムニエル」とか
「マッチョのカルパッチョ」とか
「バンビのビビンバ」とか言ってる人だよ。

知らないか…笑

クリーニングイベントだけど
クリーニングイベントだったことを忘れてしまうほどの
豪華キャスト(σ・∀・)σ!
面白かったです★★★

前に歌のお姉さんだったしゅうさえこさんも出ていたよ!
クリーニングのテーマ曲を作詞作曲したんだって。
面白い曲なんだこれが。
マイノリティオーケストラも一緒に演奏しましたよ。
面白いイベントでした。笑


実際演奏したのはほんのちょっぴり。
でもイベント自体は豪華でしたよーー。


また野外イベントで演奏したいなぁ…。
だれか誘ってくださいなドキドキドキドキドキドキ

キムヨンジャさん

昨日はキムヨンジャさんのリサイタルでの演奏でしたアップ
今回の衣装は新作だよ。

テーマは白雪姫かい?
と 言わんばかりのメルヘン。
スカートにキノコまであるのだよ。見えるかなぁ。

今回もお母様お婆さまの合作だそうで。
親がこういうこと好きだと衣装もラクチンだなぁ
なぁんて思ってしまうものです。

ヨンジャさんって本当に歌がうまい…
て 当たり前なんだろうけどさ。
最後感極まって泣いてたけど、泣きながらも
しっかり歌っていました。すげーーぇ。プロだ…。

今回のリサイタルのプログラムは
エコバックにプリントされています。

エコだねドキドキすごいねラブラブ!
小春の名前もちゃんと書いてあるよ↓↓

小春の演奏は…
楽しく演奏できて満足ですべーっだ!
クリアトーンズオーケストラの皆さんが支えてくれていたので
バッチリ演奏できましたーーーわーーーーいドキドキ

ヨンジャさんも褒めてくれましたラブラブ!やったね!

何か仲良しな写真が録れました音譜

また呼んでくださいーーーー目


おまけ写真↓


楽屋でご一緒だった
クラウンの なななさん。
共にヘブンアーティストのイベントに出ていたりしてたのに
控え室が違ったりで1度も会ったことがありませんでした。
きっとこれからイベント会場でご一緒することがあるかもねー。

チャップリンの格好は今回が初めて とか言っていたけど
とってもお似合いでしたドキドキ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

本日はマイノリティオーケストラさんが
池袋サンシャイン広場地下一階に出没!

(※以前大雨に見舞われた時の写真)

サンシャインシティアルパB1階でやる
クリーニングのイベント(!)で
演奏してきます。

予定では13時過ぎから10分(!)
14時過ぎから10分(!)

あとはステージ下の通路で募金活動している
青年部の人たちに交じって
募金活動を随時盛り上げる予定です。

みんなナンジャタウンに行こう♪
サンシャインシティにおいでませーー★★

衣装試着

昨日の稽古は参加せず
新国立劇場の稽古場には行きましたが
今回は衣装の試着のみでしたよ。

小春はどんな衣装を着るかといいますと。


これです。

「もし天空の城ラピュタのパズーが正装をしたら」
というような格好です。

すましている顔まで
似せる必要はあるのだろうか…。


しかし試着してみるとどれもこれもでかくて。
でもまぁイメージ画もまぁダボダボしてるしなぁ。

「このジャケット肩パット外さないとね!」
「別の買った方が良いかしら」
「でもメンズじゃないといけないのよ」
「じゃ
キッズしか
サイズが
ないわね」




キッズ…。

まぁ何でも良いよ。とりあえず
どれもこれもデカイデカイ。帽子もダボダボ。
ズボンは余裕があって良いけどね。

舞台楽しみだなー。
稽古はミュージシャンの動きなどは
10月半ばから付ける予定にしたらしく
小春と若菜ちゃんは10月6日まで休み。
役者の皆さん頑張ってください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


家ではばあやが
トイレが新しいウォシュレットになって
ウキウキしていました。

工事が何日か入ってて
シュゴゴゴゴゴゴゴゴゴと喧しかったのですが。
ばあやはウォシュレットが嬉しいらしく
用を足す用事が無いにも関わらず
トイレに座って説明書を読んでいました。







今日はキムヨンジャさんのリサイタルで
「パリの空の下」を弾いてきます。
小春の演奏の間にヨンジャさんはお着替えをして
終わったとたんにバーンを出現するみたいです。
うまく演奏できるかしらショック!
中野サンプラザで演奏してきます。

サンプラザ中野さんとは関係無いんですね。
最初、サンプラザ中野で演奏すると思っていました。